Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新米データ分析者の業務改善奮闘記
Search
Hitz川口
August 01, 2022
Business
0
920
新米データ分析者の業務改善奮闘記
Hitz川口
August 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hitz川口
See All by Hitz川口
人生の解決策は AI の中に -ChatGPTとの語らいで見つける明日-
hitzkawaguchi
0
160
ChatGPTで古典芸能(三題噺)に挑戦!
hitzkawaguchi
1
3.6k
Other Decks in Business
See All in Business
Platform Engineering done well: innovation, efficiency, market advantage - Matthew Skelton - ProductTank Auckland
matthewskelton
PRO
0
310
なぜ転職しても「このままでいいのか」が消えないのか_キャリアの価値観レポート2025
thosoya
1
170
【Progmat】受益証券発行信託に係る税制改正の背景と今後のST市場
progmat
0
150
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
34k
jinjer recruiting pitch
jinjer_official
0
73k
HashPort Company Deck
hashport
0
15k
プレイドのGo-To-Market活動
plaid
PRO
0
460
Udyam Registration Portal - MSME Registration Online for Small Businesses in India
udyamr
0
320
ベタートラップと夏
mosa_siru
8
3.2k
株式会社カウシェ Company Deck
kauche
2
200k
グラハム株式会社_採用ピッチ_20241225__1__compressed.pdf
shu30
0
310
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
4
30k
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Transcript
新米データ分析者の業務改善奮闘記
2 自己紹介 川口 慶太郎 ・日立造船(株) ・入社後6年間、調達部に所属 ・その後、データ分析部門に異動して2年 ・新潟県出身 ・趣味は落語と読書 @Rakugo_freak
3 目次 1.社内広報期 (2020年9月~12月) 2.チャレンジ期 (2021年1月~現在)
4 社内広報期 (2020年9月~12月)
5 社内広報期 (2020年9月~12月) データ分析部門の課題 →社内で周知されていない。 データ分析部門?
6 社内広報期 (2020年9月~12月) 社内にインプット するにはどうした らいいか? 自分の経歴を 活かせないか?
7 社内広報期 (2020年9月~12月) 勉強会をやろう! 調達部向けに機械学習の勉強会を開催
8 社内広報期 (2020年9月~12月) 機械学習の勉強会 ・調達部にアナウンスの上、 希望者が参加。(約30名) ・会議室、オンラインで分散開催。 ・機械学習の基礎的な内容。 ・例として価格査定での利用を説明。
9 社内広報期 (2020年9月~12月)
10 社内広報期 (2020年9月~12月) 導入検討のため、トライアル期間(2週間)が開始
11 社内広報期 (2020年9月~12月) Data Robotとは ・自動機械学習(Auto ML)ツールのひとつです。 デモ動画
12 社内広報期 (2020年9月~12月) やったこと 実際の価格データで予測モデルを構築し、報告書を作成。
13 チャレンジ期 (2021年1月~現在)
14 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 一方的な提案に なっていないか? 実際の困り事 に寄り添って いるだろうか?
15 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 業務フロー図を作 ろう! 調達業務の業務フロー図を作成
16 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 上司に相談 業務フロー図でアンケートを 取ってみたいのですが…
17 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 調達の管理部に情報共有の上、進めることに ぜひやってみましょう!
18 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 調達(管理部)との情報共有会 ・今までの経緯を説明。 ・業務フロー図で困っている事の アンケートを実施したい旨を説明。 確認の上、後日連絡するとの事
19 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 2日後...
20 チャレンジ期 (2021年1月~現在) ダメです!
21 チャレンジ期 (2021年1月~現在) これが”現状維持バイアス”か
22 チャレンジ期 (2021年1月~現在) やったこと 何が不安か聞いて、丁寧に回答する。
23 チャレンジ期 (2021年1月~現在) ・管理部の仕事が増えそう。 ・過度に期待を持たせてしまいそう。 ・管理部へのクレームが集まりそう。
24 チャレンジ期 (2021年1月~現在) ・管理部の仕事が増えそう。 →分析部門が主体となります。 ・過度に期待を持たせてしまいそう。 →フィードバックをしっかりやります。 ・管理部へのクレームが集まりそう。 →依頼時に配慮します。
25 チャレンジ期 (2021年1月~現在) ・管理部の仕事が増えそう。 →分析部門が主体となります。 ・過度に期待を持たせてしまいそう。 →フィードバックをしっかりやります。 ・管理部へのクレームが集まりそう。 →依頼時に配慮します。 アンケート実施OK!
26 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 立場が違えば、考え方や価値感も違うので、 しっかり話を聞いて、不安を払拭しよう! 教訓
27 チャレンジ期 (2021年1月~現在)
28 チャレンジ期 (2021年1月~現在) 導入 調達部で試用スタート
29 さいごに 業務改善に、地図はない。 ならば、自分で地図を描いてしまおう!