Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

分離化学工学 第13回

Hiromasa Kaneko
September 24, 2017

 分離化学工学 第13回

いろいろな分離方法
抽出
晶析
吸着
これまでのまとめ

Hiromasa Kaneko

September 24, 2017
Tweet

More Decks by Hiromasa Kaneko

Other Decks in Science

Transcript

  1. 抽出 分離したい成分を、溶剤を用いて溶かし出し、溶液2相間における 溶解度の差を利用して分離する⽅法 • (例)酢酸とベンゼンの混合物から、⽔を溶剤として酢酸を分離 • 酢酸は⽔によく溶ける、ベンゼンは⽔にほとんど溶けない ⁃ 混合物に⽔を入れて混ぜる ⁃

    ベンゼンと混ざっていた酢酸が⽔にとける (平衡状態) ⁃ 比重の軽いベンゼンが上に、比重の重い⽔が下に 繰り返し実施することで、純度が⾼くなる 液液抽出(溶媒抽出)︓分離したい成分が液体 固液抽出(浸出)︓分離したい成分が固体 • コーヒー、お茶、だし、植物から微量成分を取り出す、 ウランの分離 など 2
  2. 吸着 固体-液体、固体-気体、液体-液体、気体-液体などの相と相との 界⾯に成分が集まり、界⾯の成分の濃度が流体中の成分の濃度より ⼤きくなることで分離 • 吸着剤、吸着材、吸着媒︓吸着する⽅ • 吸着質︓吸着される⽅ • 吸着

    ⇔ 脱着 物理吸着︓ファンデルワールス⼒、静電気⼒などの相互作用⼒が 働き吸着 化学吸着︓吸着サイトの官能基と化学結合 • アミンによる⼆酸化炭素の分離、活性炭 4