Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MySQL 8.0 の薄い本を作ったことをきっかけにAlibaba Cloud Table S...
Search
hmatsu47
PRO
May 13, 2019
Technology
1
170
MySQL 8.0 の薄い本を作ったことをきっかけにAlibaba Cloud Table Store を試すことになった話
DB勉強会 in 愛知@名古屋ギークバー 第1回
hmatsu47
PRO
May 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by hmatsu47
See All by hmatsu47
Claude 3.5 で Haiku
hmatsu47
PRO
0
8
HeatWave on AWS の PrivateLink インバウンドレプリケーションで Aurora フェイルオーバーに追従する
hmatsu47
PRO
0
8
大吉祥寺.pm の LT で ChatGPT の力を借りて Next.js App Router ベースの投句箱を作って、 Lambda Web Adapter を使って公開した話
hmatsu47
PRO
0
8
ある日突然 DB の性能が 1/2(サイズのインスタンス相当)になった話
hmatsu47
PRO
0
31
pgvectorscale と pgai の話(ざっくり)
hmatsu47
PRO
0
49
pgvector 0.7.0 の新機能と、これから来る(かもしれない)pgvectorscale
hmatsu47
PRO
0
35
大人の社会科見学 ~ NTT 技術史料館に行ってみよう!
hmatsu47
PRO
0
420
pgvector 0.6.0 以降の進化についてざっくり取り上げてみる
hmatsu47
PRO
0
64
Cloudflare Workes からMySQL 系 DB への接続事情(2024/4 現在)
hmatsu47
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
オープンソースAIとは何か? --「オープンソースAIの定義 v1.0」詳細解説
shujisado
10
1.2k
誰も全体を知らない ~ ロールの垣根を超えて引き上げる開発生産性 / Boosting Development Productivity Across Roles
kakehashi
1
230
AGIについてChatGPTに聞いてみた
blueb
0
130
SSMRunbook作成の勘所_20241120
koichiotomo
3
160
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
0
140
TypeScript、上達の瞬間
sadnessojisan
46
13k
インフラとバックエンドとフロントエンドをくまなく調べて遅いアプリを早くした件
tubone24
1
430
AWS Lambdaと歩んだ“サーバーレス”と今後 #lambda_10years
yoshidashingo
1
180
Lexical Analysis
shigashiyama
1
150
CysharpのOSS群から見るModern C#の現在地
neuecc
2
3.5k
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
490
マルチプロダクトな開発組織で 「開発生産性」に向き合うために試みたこと / Improving Multi-Product Dev Productivity
sugamasao
1
310
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
31
2.7k
Unsuck your backbone
ammeep
668
57k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
31
6.3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
297
20k
Transcript
MySQL 8.0 の薄い本を作ったことをきっかけに Alibaba Cloud Table Store を試すことになった話 (DB勉強会 in
愛知@名古屋Geek Bar 2019.05.13) hmatsu47(松久 裕保)
⾃⼰紹介 名古屋 Geek Bar 初参加です
今回のネタ ネタ 1 : 「MySQL 8.0 の薄い本」を書いた ネタ 2 :
Alibaba Cloud Table Store を試してみた
発端は「Re:VIEW で何か書いてみたい」 https://github.com/kmuto/review Re:VIEW is an easy-to-use digital publishing system
for paper books and ebooks. 「このツール使ってみたい」駆動 ネタは何が良さそう︖ ⾃分の Qiita 記事に MySQL 8.0 ネタがいっぱい 業務とは完全に無関係(なので表に出しても OK) 知⼈の MySQL おじ兄さんたちもブログに⾊々書いてる まだ MySQL 8.0 を扱った本が⾒当たらない 同⼈誌については単に知らないだけかも︖
よし、「MySQL 8.0 の薄い本」にしよう
内容 MySQL 8.0 の新機能 CTE(共通テーブル式)、ウィンドウ関数など 実は意外と少ない MySQL 5.7 からの変更点と機能向上 JSON
& ドキュメントストア、GIS、各種暗号化など 管理情報(データディクショナリ、システムテーブル) の InnoDB 化 デフォルト認証プラグインの変更など 知らずにバージョンアップするとハマるポイント 情報リンクと⾃作サンプルをできるだけ集めて書いた
今⽇も持ってきています(5 冊限定) タダなので持って⾏ってください 残ると持ち帰るのに重い…
とはいえ、 「リンク & サンプル集」 たぶん電⼦版のが使いやすいと思う URL ⼿⼊⼒はしんどい ⼀応、印刷版にもリンク集 Web ページへの
QR コードは 付けてある PDF 版を GitHub リポジトリに置いてある 印刷⽤本⽂ PDF データも置いてあるので印刷も OK EPUB 版は 1 つ前の 8.0.15 対応版(改訂⾟い…) https://github.com/hmatsu47/mysql80_no_usui_hon
GitHub リポジトリのアクセス数を⾒てみよう Insights の Traffic 直近 14 ⽇分しか⾒れない それ以前の分はどっかに記録しておかないと…
突然ですが、Alibaba Cloud Table Store って︖ AWS でいうところの DynamoDB 構造もそっくりの NoSQL
分散データベース パーティションキーによって保存場所を分割 グローバルセカンダリインデックスがある プライマリキーとは別のキーで検索可能 ただし⼀部違いが (たぶん)単⼀ AZ でのデータ保持 ローカルセカンダリインデックスはない(みたい) (かわりに︖)サーチインデックスというのがある 全⽂検索・あいまい検索・地理検索できるぽい
そして、 「プライマリキー列のオートインクリメント機能」がある パーティションキー以外の列(1 列限定)に設定可能 「オートインクリメント」といえば…
「オートインクリメント」といえば MySQL Google 先⽣に聞いてみるとよくわかる
すべて MySQL
よし、ここにしよう
ただし問題が オートインクリメント機能は Java-SDK しかサポートしてない なんか⾯倒臭そう こういうのは Python で雑に書きたかった ⽇本語版マニュアルが追い付いてない 先に挙げたグローバルセカンダリインデックスやサーチ
インデックスの情報がない どのリージョンで何の機能に対応してるのか不明 実は英語版・中国語版もマニュアルが追い付いてない Javadoc もちゃんと書かれてない
結局、サンプルコード頼み (Java-SDK に付いてる exapmles)
でも、せっかくなので Function Compute の関数にしてみた Function Compute : AWS でいうところの Lambda
VPC 接続でも NAT ゲートウェイ置かずにインターネット アクセスできるのはありがたい 登録・実⾏してみた 管理コンソールでコードを⾒れないのが⾟い… Java の場合 Node.js と Python は OK
こんな感じに https://github.com/hmatsu47/alibaba_table_store_sample 無理やりオートインクリメント列を使うコードにした 本当は要らない パーティションキー(⽇付列)だけで事⾜りる SyncClient で AssumeRole(STS 利⽤)する⽅法がわからず、 アクセスキーべた書きのショボいコードに
⽇本語のドキュメントに書いてある内容がちぐはぐ マニュアル、頼む︕ せめて Javadoc ちゃんと書いといてくれ、頼む︕ といいつつわがサンプルコードにも書いてないけど
実⾏してみた
えっ︖
インクリメント #とは なんか想像してたのと違う…
Wikipedia より
なるほど︖ コンピュータ⽤語ではなくて⼀般⽤語のほうなのか… InnoDB Cluster の AUTO_INCREMENT も +1 じゃないし 分散
DB で重複なく正確に +1 することの難しさを想像
解決。
ですが… ログテーブルやトランザクションテーブルには向いてない オーバーフローが怖い マスタテーブルでの利⽤が前提︖ パーティションキー固定しないと意味ないし - 今回のサンプルは「無理やり使った」ので⾮固定 パーティションキー固定→性能⾯での制限が厳しくなる→ データ⾏数が急増するテーブルでは使えない ご利⽤は計画的に
と、いうわけで(まとめ) 「MySQL 8.0 の薄い本」よろしくお願いします まだ 5.7 以前の⽅、バージョンアップしましょう 弊社はそもそも Aurora ですが…
Alibaba Cloud は AWS によく似てる パk(ryリスペクトしてるらしい AWS ⺠なら感覚だけで何とかなる(︖) サービス名は若⼲違う(ECS とか RAM とか指してるもの が違う) 管理コンソールの使い勝⼿やドキュメントなど、⾜りて ない部分はある
ありがとうございました