Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シビックテックの現状と期待 〜シビックテックに向けた活動〜
Search
Hiroshi Omata
February 20, 2016
Technology
0
83
シビックテックの現状と期待 〜シビックテックに向けた活動〜
経営情報学会社会連携型PBL研究部会
第5回研究会
シビックテックとPBL
―市民が社会課題を考えるために―
Hiroshi Omata
February 20, 2016
Tweet
Share
More Decks by Hiroshi Omata
See All by Hiroshi Omata
Pythonではじめる地理空間情報
homata
5
8k
シビックテック (CIVIC TECH) ~ICTを使って地域課題を自分たちで解決する~
homata
0
200
ブリゲイドミートアップ
homata
0
53
ポッドキャストで情報発信しませんか?
homata
2
110
シビックテック: ICTを使って地域課題を自分たちで解決する
homata
0
220
川崎シビックパワーバトル2019 - 第4回 オープンデータ勉強会
homata
0
72
川崎シビックパワーバトル2019 - 第3回 オープンデータ勉強会
homata
0
130
ウィキペディアタウン の ご紹介
homata
0
170
川崎シビックパワーバトル2019 - 第2回 オープンデータ勉強会
homata
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREの次のキャリアの道しるべ 〜SREがマネジメントレイヤーに挑戦して、 気づいたこととTips〜
coconala_engineer
1
1.1k
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
190
助けて! XからWaylandに移行しないと新しいGNOMEが使えなくなっちゃう 2025-07-12
nobutomurata
2
140
大量配信システムにおけるSLOの実践:「見えない」信頼性をSLOで可視化
plaidtech
PRO
0
290
スタックチャン家庭用アシスタントへの道
kanekoh
0
110
SEQUENCE object comparison - db tech showcase 2025 LT2
nori_shinoda
0
280
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
2
340
第64回コンピュータビジョン勉強会「The PanAf-FGBG Dataset: Understanding the Impact of Backgrounds in Wildlife Behaviour Recognition」
x_ttyszk
0
170
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
5
830
事例で学ぶ!B2B SaaSにおけるSREの実践例/SRE for B2B SaaS: A Real-World Case Study
bitkey
1
340
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
360
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
340
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Transcript
γϏοΫςοΫͷݱঢ়ͱظ ʙγϏοΫςοΫʹ͚ͨ׆ಈʙ 1 Φʔϓϯ࡚খມത࢘
My Introduction ¤ 東京⼤大学⽣生産技術研究所・特任研究員 ¤ デベロッパー:組み込み系及びDSP(デジタル信号処 理理)プログラムやオープンデータ関連の開発に従事 ¤ オープン川崎/Code for
Kawasaki主催 ⼩小俣 博司
シビックテック シビックテック(CivicTech)とは、 市⺠民⾃自らが主体となり、ITなどの技 術を活⽤用して地域や社会の課題を解 決するための活動およびその考え⽅方 3
シビックテックとは Civic(市⺠民)Tech(=Technology:技術)の造語。 Civic technologyともいう 市⺠民⾃自らが主体となり、ITなどの技術(テクノロジー)を活⽤用して地 域や社会の課題を解決するための取り組みや考え⽅方。 国や行政、市⺠民、⾮非営利利団体、営利利企業などが対等な⽴立立場で協働 して強みやノウハウを出し合い問題解決や社会変⾰革をするための 活動や考え⽅方でもあり、インターネット時代のコレクティブ・イ
ンパクト(collective impact)とも言える。 シビックテックには新しいエコシステムの創⽣生、オープンデータ やオープンガバメント等の活動も含まれている。 4 2. コレクティブ・インパクト:http://yokohama.etic.or.jp/archives/1968 1. http://atcafe-media.com/2015/05/03/civic-tech-forum-2015/
シビックテック活動 シビックテックは、これまで繋がりのなかった様々な⽴立立場の⼈人々が「同じ場」で 対等に協働することにより、アイデアやサービス、ビジネスが⽣生まれることを期 待している ¤ 地域課題に直⾯面しその解決策を模索索している⽅方 ¤ スキルを活かして社会貢献したいと考えている⽅方 ¤ 国や⾏行行政職員などの、公共=政府・⾏行行政
の⽅方 ¤ 政治家 ¤ 社会起業家(ソーシャルスタートアップ/ソーシャルアントレプレナーシップ) ¤ NPOや社会貢献活動や慈善活動をしている⾮非営利利団体の⽅方 ¤ 営利利企業の新事業の創⽣生を考えている⽅方 5
So What is “Civic Tech”? シビックテックの定義は未だ固まらず、⼈人によって定義がまばらでもある。 ¤ TechCrunch (テッククランチ) ¤
市⺠民に⼒力力を与え、⾏行行政がより開かれ、より効率率率的に、効果的になるようにすること ¤ Knight Foundation (ナイト財団) ¤ 地域コミュニティに住⺠民が関わり、時間、情報、資源を共有すること ¤ Beat reporter Alex Howard (業界記者アレックス・ハワード) ¤ ⼈人が個⼈人としてグループとして公共の場に影響をあたえることが出来るツールやプロセスのこと ¤ Micah Sifry (パーソナルデモクラシーメディアのミカ・シフリー) ¤ 中⽴立立でいられないもの。少数ではなく多数の市⺠民の⽣生活をより良良くし、公共財として利利⽤用されるテ クノロジーのこと 6 1: https://medium.com/civic-makers/civictech-primer-what-is-civic-tech-7ea788e766d3#.xsed28gqq 2: http://www.opentwincities.org/2016/01/07/what-is-civic-tech/
シビックテックの取り組み例例 7
EDIT your City (君の街を編集せよ) 1. まちを知る 2. まちを好きになる 3. まちに興味をもち、参加する
8
ツールの活⽤用 地域にある⽂文化財や観光名所などの情報を⾃自分たちの⼿手で⼿手軽に発信する。 l 8JLJQFEJB5PXO8JLJNFEJBDPNNPOT ü 地域の百科事典 ü 誰でも編集できるフリー百科事典 l 0QFO4USFFU.BQ
ü 地域の地図 ü ⾃自由な地図をみんなの⼿手に l -PDBM8JLJ ü 地域の情報 ü 世界中のローカルな知識識をオープンにする収集 9
ウィキペディアタウン 10 - https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3 誰でも編集できるフリー百科事典
ウィキメディア・コモンズ 11 - https://commons.wikimedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 誰でも⾃自由に使えるメディアファイルの蓄積データベース
OpenStreetMap 12 - https://openstreetmap.jp/ ⾃自由な地図をみんなの⼿手に
LocalWiki 13 - https://ja.localwiki.org/ 地域の⼈人が知っている情報を発信
編集イベントを開催 14 編集⽅方法とルールさえ判れば誰でも編集出来る
EDIT your Cityの⽬目的は? 地域を調べることで、地域に興味を もち、⾃自らの強みを活かして地域や 社会の課題解決の活動に参加しても らうための下地づくりである 15
EDIT your Cityとデータ 16
/&&%.03&%"5" 登録したデータは、書かれたもの、載せられた写真や地図はオープンなラ イセンスとして他の⼈人が2次利利⽤用できるような形で登録してもらう。 このライセンスは、コピーをしたり、印刷して配ったり、営利利、⾮非営利利を 問わず誰でも無料料に使えるようにするライセンスである。 データは世界共通の財産という考えのもとで、データを利利⽤用したサービス やビジネスが⽣生まれることを期待している。 街の情報が誰からも⾃自由に使われることにより、世界を駆け巡り、⾃自分だ けでは考えられなかった新たなサービスや活動が⽣生まれ、次世代のサービ スが⽣生まれるかもしれない。
17
ウィキペディア街道「⼤大⼭山道」 18 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%80%81%E5%90%8D%E5%B8%82%E6%B8%A9%E6%95%85%E9%A4%A8
OpenStreetMap 東京ディズニーランド 19 https://openstreetmap.jp/map#zoom=15&lat=35.62925&lon=139.88387&layers=00BFF
Wheelmap.org 20 http://wheelmap.org/ja/map#/?zoom=12 ⾞車車椅⼦子で⾏行行ける場所を⾒見見つけよう
Localwiki – ⼆二⼦子⽟玉川 21 https://ja.localwiki.org/dt07/%E6%98%AD%E5%92%8C30%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%B7%9D
DBpedia Japanese 22 http://ja.dbpedia.org/ Wikipedia情報を使った次世代の検索索
シビックテックのまとめ ¤ 不不平不不満を⾔言うだけでなく⾃自ら⼿手を動かして⾏行行動する ¤ 市⺠民⾃自らが知恵や⼯工夫をして地域や社会課題解決をする ¤ 新しいエコシステム(地域経済)の創⽣生をする 23
&/+0: