Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
打線組を支える技術 / The Technology Behind Dasengumi
Search
itosho
September 27, 2021
Programming
0
53
打線組を支える技術 / The Technology Behind Dasengumi
期末の社内LTで発表した資料 by Scrapbox
itosho
September 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by itosho
See All by itosho
Windsurf Rulesでどう自分のクローンをつくるか / How can I make a clone of myself in Windsurf Rules
itosho
0
96
Text EditorとしてのWindsurf / Windsurf as a Text Editor
itosho
0
91
インターネットサービスの育て方 / How to Grow and Scale Internet Services
itosho
0
94
打線組という個人サービスを Goで開発している話 / Indie Service Development by Go
itosho
1
180
Components Reconsidered
itosho
1
2.2k
組織をスケールさせるためのTech Vision / Connehito Tech Vision for Growing Our Team
itosho
2
650
生きのびるためのインディー開発 / Indie Development to Survive
itosho
0
49
Gopher道場アフターストーリー / Gopher Dojo After Story
itosho
0
150
3分で分かるConnehito Tech Vision / Connehito Tech Vision in 3 minutes
itosho
0
520
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI Agent 時代的開發者生存指南
eddie
4
2.1k
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
260
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
480
CSC509 Lecture 07
javiergs
PRO
0
240
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.1k
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
4.9k
GC25 Recap: The Code You Reviewed is Not the Code You Built / #newt_gophercon_tour
mazrean
0
110
「ちょっと古いから」って避けてた技術書、今だからこそ読もう
mottyzzz
12
7.2k
React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx
yut0naga1_fa
2
980
Google Opalで使える37のライブラリ
mickey_kubo
3
150
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
620
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
430
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
620
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Transcript
打線組を支える技術 #presentation #社内LT
ナニコレ 社内LTの資料です この話の続きです https://speakerdeck.com/itosho/indie-development-to-survive
打線組とは? インディー開発の最新作 https://dasengumi.com/ インターネット・ミームである「◯◯で打線組んだ」ジェネレーター SNSで気軽にシェアすることを想定 21年7月リリース 全然ユーザーはいない!(伸び代しかない) デモ みんなも使ってね
技術スタック よくあるしがないSPA Backend Go, echo, sqlx, MySQL API Docsチラ見せ Frontend
TypeScript, React, Hook Chakra UI製
技術的な特徴 そんなにないけど…! Cloudinary imgixに似たCDNサービス(無料枠がimgixより多い) dynamic text overlayが便利(日本語フォントは少ない) https://cloudinary.com/cookbook/add_a_text_to_an_image Netlify 初めてつかったけどめちゃ楽だった
CSRなのでSEOが不利なのと、動的なOGP表示が出来ないのがしんどい Prerendering(Dynamic Rendering)機能が神(しかも、無料) 仕様がややブラックボックスだが、prerender.ioをforkしてるっぽい
今後の開発予定 ユーザー登録機能 like / dislike的な機能 コメント機能 PMFしそうだったらアプリもつくる 一緒につくってくれる人、募集中
まとめ インディー開発の打率は低い でも、インディー開発はいいぞ! これからもコードをゴリゴリ書いていくぞ!