Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
打線組を支える技術 / The Technology Behind Dasengumi
Search
itosho
September 27, 2021
Programming
0
53
打線組を支える技術 / The Technology Behind Dasengumi
期末の社内LTで発表した資料 by Scrapbox
itosho
September 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by itosho
See All by itosho
Windsurf Rulesでどう自分のクローンをつくるか / How can I make a clone of myself in Windsurf Rules
itosho
0
96
Text EditorとしてのWindsurf / Windsurf as a Text Editor
itosho
0
91
インターネットサービスの育て方 / How to Grow and Scale Internet Services
itosho
0
94
打線組という個人サービスを Goで開発している話 / Indie Service Development by Go
itosho
1
180
Components Reconsidered
itosho
1
2.2k
組織をスケールさせるためのTech Vision / Connehito Tech Vision for Growing Our Team
itosho
2
650
生きのびるためのインディー開発 / Indie Development to Survive
itosho
0
49
Gopher道場アフターストーリー / Gopher Dojo After Story
itosho
0
150
3分で分かるConnehito Tech Vision / Connehito Tech Vision in 3 minutes
itosho
0
520
Other Decks in Programming
See All in Programming
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2.5k
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
500
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
360
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
8.7k
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
180
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
900
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
430
bootcamp2025_バックエンド研修_WebAPIサーバ作成.pdf
geniee_inc
0
130
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
2
550
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
300
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
34k
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
300
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
打線組を支える技術 #presentation #社内LT
ナニコレ 社内LTの資料です この話の続きです https://speakerdeck.com/itosho/indie-development-to-survive
打線組とは? インディー開発の最新作 https://dasengumi.com/ インターネット・ミームである「◯◯で打線組んだ」ジェネレーター SNSで気軽にシェアすることを想定 21年7月リリース 全然ユーザーはいない!(伸び代しかない) デモ みんなも使ってね
技術スタック よくあるしがないSPA Backend Go, echo, sqlx, MySQL API Docsチラ見せ Frontend
TypeScript, React, Hook Chakra UI製
技術的な特徴 そんなにないけど…! Cloudinary imgixに似たCDNサービス(無料枠がimgixより多い) dynamic text overlayが便利(日本語フォントは少ない) https://cloudinary.com/cookbook/add_a_text_to_an_image Netlify 初めてつかったけどめちゃ楽だった
CSRなのでSEOが不利なのと、動的なOGP表示が出来ないのがしんどい Prerendering(Dynamic Rendering)機能が神(しかも、無料) 仕様がややブラックボックスだが、prerender.ioをforkしてるっぽい
今後の開発予定 ユーザー登録機能 like / dislike的な機能 コメント機能 PMFしそうだったらアプリもつくる 一緒につくってくれる人、募集中
まとめ インディー開発の打率は低い でも、インディー開発はいいぞ! これからもコードをゴリゴリ書いていくぞ!