Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
イワケン MyIR 9月11日
Search
Kenta Iwasaki
September 11, 2019
Technology
0
130
イワケン MyIR 9月11日
Z DNA用のスライド
9月11日時点でスライドをブラッシュアップしました
https://speakerdeck.com/iwaken71_ca/iwaken-myir
Kenta Iwasaki
September 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kenta Iwasaki
See All by Kenta Iwasaki
FC町田ゼルビアのサポーターを 熱狂させるための Immersive Videoコンテンツの撮影と演出
iwaken71_ca
0
15
バーチャル撮影システムによるMixed Reality表現
iwaken71_ca
0
65
イワケン MyIR
iwaken71_ca
1
340
VTuber収録システムの 汎用化と自動化の歩み
iwaken71_ca
1
550
新卒エンジニアがVTuber運用とMV制作をエンジョイした話
iwaken71_ca
1
320
Other Decks in Technology
See All in Technology
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
0
240
Goにおける 生成AIによるコード生成の ベンチマーク評価入門
daisuketakeda
2
100
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
260
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
330
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
140
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
240
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
260
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
200
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
180
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
170
許しとアジャイル
jnuank
1
120
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Transcript
イワケン MyIR 株式会社CyberV Unityエンジニア 岩崎謙汰 @iwaken
イワケン (岩崎謙汰) • 1993年⽣まれ CA 新卒⼊社 • 現在CyberVでUnityエンジニア • 東京⼯業⼤学
数理‧計算科学系 ⾸藤研出⾝ • 研究分野: グラフサンプリング • 憧れの⼈: イチロー, 野村克也 • 好きな漫画: ドラゴン桜
イワケン ⾼校~⼤学時代
• 勝つチームとは何かを追い求め、 野球強豪校に学⽣コーチとして⼊学 • ⾃分は練習しない、選⼿の練習のサポート • 試合中はスコアラー • 選⼿と⼀緒に坊主 &
3合タッパ • プレイヤーの動き以外で チームに貢献する能⼒が⾼まる ⾼校時代 野球部学⽣コーチ
⼤学時代 Unityと教育が好きになる • IT×教育の企業LifeisTech!のメンターになる • Unityおもしれ〜〜 • ARおもしれ〜〜 • ワクワクさせる教育すごい!
• 電⾞で30分プログラミング 最後の作品がVTuber → CyberVを志望するキッカケ
イワケンの思いと今
イワケンの⼈⽣のミッション イワケンに関わる全ての⼈を ビリっとワクワク 活躍させる
イワケンの価値観 •新たな環境への開拓‧挑戦を恐れない •発掘‧育成‧適材適所で⼈を活かす •全ての⾏動に仮説‧検証を
CyberVでやってきたこと • VTuberテクニカルディレクター & エンジニア • VTuber収録システム開発 • MV制作 •
VR/ARエンジニア • エンジニアチームのマネジメント/育成 • 社内勉強会, VR体験会企画
VTuber収録システムの開発 • モーションキャプチャ技術等を⽤いて3Dキャラモデルに ⼈間的な操作、動き、表情を反映させ、映像素材をつくるアプリケーション。 開発を内製化し, システムの汎⽤化,⾃動化に取り組む。(2018-12⽉までスパーククリエイティブ社と共同開発) モーキャプ⽤スーツ コントロール画⾯ 映像出⼒画⾯ VTuber収録システム
© UTJ/UCL
アズマリムさん MV制作 • 当時の状況 • ⼊社1ヶ⽉⽬の エンジニアメンバー2⼈+僕 • チーム内でMV制作知⾒ゼロ •
他のタスク⼭盛り • 師匠 「岩崎さん、断るのも勇気だよ」 • 僕「やりましょう」 • カラオケで歌ってね♡
VR体験会の企画
CA全社で取り組んだこと • Virtual Beingゼミ⻑ • 論⽂を週1本読む輪読 • 違う部署の後輩のコーチング • シェアハウスで話を聴く
• メンターさんにtimesで共有 シェアハウスでの勉強会の様⼦
社外向けに取り組んだこと • カンファレンス登壇 4回 • xRTechTokyo, CEDEC, CA BASE CAMP,
BCU
イワケンの夢
これからのイワケンの夢 • AR事業を⽴ち上げ成功させる • ⼤阪万博に⾃分のARコンテンツを出展する • ARによって⽇本⼈の誇りを取り戻す
夢に向かって頑張ります!