Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIの活用状況と今後の展望
Search
iwamot
PRO
January 25, 2024
Technology
0
120
AIの活用状況と今後の展望
2024年1月25日
新経済連盟AIコミュニティ第3回会合
iwamot
PRO
January 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
420
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
450
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
21k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.2k
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
PRO
1
140
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
PRO
3
7.8k
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
PRO
2
340
AWS⼊社という選択肢、⾒えていますか
iwamot
PRO
2
1.4k
40代後半で開発エンジニアからクラウドインフラエンジニアにキャリアチェンジし、生き残れる自信がようやく持てた話
iwamot
PRO
9
9.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.2k
Tenstorrent 開発者プログラム
tenstorrent_japan
0
270
単一Gitリポジトリから独立しました
lycorptech_jp
PRO
0
390
Google I/O 2025 Keynote & Developer Keynote Overview
yanzm
0
110
JavaのMCPサーバーで体験するAIエージェントの世界
tatsuya1bm
1
220
Kubernetesで作るAIプラットフォーム
oracle4engineer
PRO
2
210
「伝える」を加速させるCursor術
naomix
0
540
Generational ZGCのメモリ運用改善 - その物理メモリ使用量、本当に正しい?
tabatad
1
290
Ретроспективный взгляд на Vue 3. Даша Сабурова, Vue-разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
190
20250612_GitHubを使いこなすためにソニーの開発現場が取り組んでいるプラクティス.pdf
osakiy8
1
510
医療業界に特化した音声認識モデル構築のためのアノテーションの実態
thickstem
0
520
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.3k
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Transcript
AIの活用状況と今後の展望 2024年1月25日 新経済連盟AIコミュニティ第3回会合 ENECHANGE株式会社 VPoT兼CTO室マネージャー 岩本隆史
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 2 AIを活用した取組の概要
GPT-4の全従業員への導入 GitHub Copilotの全エンジニアへの導入 https://enechange.co.jp/news/press/gpt4/ (2023-04-07) • 狙い ◦ 全業務における30%の自動化 → 生産性の維持・向上 ◦ 新しいUX、既存サービスの付加価値創出 • GPT-4の導入 ◦ Slackbot:ChatGPT in Slack (https://github.com/seratch/ChatGPT-in-Slack) の導入 ◦ ChatGPT Plus:希望者による利用申請 → 許可 → 経費精算 ◦ Azure OpenAI Service:APIを利用した社内システムの新規開発 • GitHub Copilotの導入 ◦ GitHub Team:希望者による利用申請 → シート(ライセンス)を追加 • 利用の推進 ◦ 各部署でGPT活用推進担当者を選任 → R&D・知見の共有
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 3 AI活用によるインパクト
GPT-4の利用率は76%、業務効率は平均44%改善 GitHub Copilotの利用率は75%、業務効率は平均37%改善 https://enechange.co.jp/news/press/survey231006/ (2023-10-06) • 「EV充電エネチェンジ」アプリのコメント分析・スコアリング自動化 (Azure OpenAI) ◦ 1日100件近いコメントに対する確認工数が格段に削減 • 未経験プログラミング言語による開発、翻訳のサポート (Slackbot, GitHub Copilot) ◦ 譲受した事業のソースコード・テストコード作成をスムーズにクリア ◦ 海外企業との、地域に適したコミュニケーションに非常に有用 • 事務スタッフによるシステム開発 (Slackbot) ◦ Googleスプレッドシートのセル色変更からスタート ◦ 外部アプリと連携した通知機能、担当領域のQ&A自動回答機能まで実装
Copyright © ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved. | 4 今後に向けた論点と展望
• AI以外の自動化手段の活用 ◦ RPAの導入 • 新しいUX、既存サービスの付加価値創出 ◦ 外部知識参照 (RAG) のR&D • 利用率の向上 ◦ 情報システム担当による啓蒙 ◦ ChatGPT Team (https://openai.com/chatgpt/team) の利用検討