$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた

iwamot
June 15, 2022

Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた

2022-06-15
みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会
https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/

iwamot

June 15, 2022
Tweet

More Decks by iwamot

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Amazon ECRに

    無駄なコストがかかっていた
    2022-06-15

    みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会

    https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/
    ENECHANGE株式会社 インフラエンジニア

    岩本隆史 (@iwamot)

    View Slide

  2. 今年1月、ECRのコスト増に気づいた

    View Slide

  3. 低額なため見逃していた
    利用料の大きいEC2やRDSのコスト削減ばかり考えていた
    低額でも無駄はなくしたい

    View Slide

  4. コストの大半がストレージ料金だった

    View Slide

  5. ライフサイクルポリシー未設定だった
    イメージ数が9,000を超えるリポジトリもあった

    View Slide

  6. 最新1,000件のみ保存するようにした

    View Slide

  7. コストが抑えられた

    View Slide

  8. 今後もコスト増を見逃したくない
    自動的に検出してくれる仕組みがほしい

    View Slide

  9. コスト異常検出のSlack通知が簡単に


    https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/03/aws-
    cost-anomaly-detection-integration-chatbot/

    View Slide

  10. 設定して見逃さなくなった

    View Slide

  11. NAT Gatewayのコスト増にも気づけた
    EC2上でyumコマンドが無駄に何度も実行されていた
    送受信メトリクスを監視していなかった
    コスト異常検出を設定していなければ、たぶん気づくのが遅れた

    View Slide

  12. 結論、どちらも設定してよかった
    ECRのライフサイクルポリシー
    コスト異常検出のSlack通知

    View Slide