Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた
Search
iwamot
PRO
June 15, 2022
Technology
0
2k
Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた
2022-06-15
みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会
https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/
iwamot
PRO
June 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
Developer Certificate of Origin、よさそう
iwamot
PRO
0
10
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた CODT 2025 クロージングイベント版
iwamot
PRO
1
77
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた
iwamot
PRO
3
73
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
14
11k
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
1.1k
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
540
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
540
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
22k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
5.5k
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
330
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
0
200
Why Governance Matters: The Key to Reducing Risk Without Slowing Down
sarahjwells
0
110
Shirankedo NOCで見えてきたeduroam/OpenRoaming運用ノウハウと課題 - BAKUCHIKU BANBAN #2
marokiki
0
150
Oracle Cloud Infrastructure:2025年9月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
470
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
150
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
280
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
2
120
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
1k
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
290
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Visualization
eitanlees
148
16k
Transcript
Amazon ECRに 無駄なコストがかかっていた 2022-06-15 みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会 https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/ ENECHANGE株式会社 インフラエンジニア 岩本隆史 (@iwamot)
今年1月、ECRのコスト増に気づいた
低額なため見逃していた 利用料の大きいEC2やRDSのコスト削減ばかり考えていた 低額でも無駄はなくしたい
コストの大半がストレージ料金だった
ライフサイクルポリシー未設定だった イメージ数が9,000を超えるリポジトリもあった
最新1,000件のみ保存するようにした
コストが抑えられた
今後もコスト増を見逃したくない 自動的に検出してくれる仕組みがほしい
コスト異常検出のSlack通知が簡単に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/03/aws- cost-anomaly-detection-integration-chatbot/
設定して見逃さなくなった
NAT Gatewayのコスト増にも気づけた EC2上でyumコマンドが無駄に何度も実行されていた 送受信メトリクスを監視していなかった コスト異常検出を設定していなければ、たぶん気づくのが遅れた
結論、どちらも設定してよかった ECRのライフサイクルポリシー コスト異常検出のSlack通知