Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた
Search
iwamot
PRO
June 15, 2022
Technology
0
2k
Amazon ECRに無駄なコストがかかっていた
2022-06-15
みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会
https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/
iwamot
PRO
June 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた
iwamot
PRO
3
37
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
360
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
970
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
480
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
480
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
21k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.3k
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
PRO
1
150
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
PRO
3
8.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
claude codeでPrompt Engineering
iori0311
0
530
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
9
1.7k
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
290
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
400
Snowflake のアーキテクチャは本当に筋がよかったのか / Data Engineering Study #30
indigo13love
0
280
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
100
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
200
複数のGemini CLIが同時開発する狂気 - Jujutsuが実現するAIエージェント協調の新世界
gunta
13
3.8k
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
170
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
610
Amazon CloudWatchのメトリクスインターバルについて / Metrics interval matters
ymotongpoo
3
280
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
160
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
850
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Scaling GitHub
holman
461
140k
Transcript
Amazon ECRに 無駄なコストがかかっていた 2022-06-15 みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会 https://shiftevolve.connpass.com/event/241118/ ENECHANGE株式会社 インフラエンジニア 岩本隆史 (@iwamot)
今年1月、ECRのコスト増に気づいた
低額なため見逃していた 利用料の大きいEC2やRDSのコスト削減ばかり考えていた 低額でも無駄はなくしたい
コストの大半がストレージ料金だった
ライフサイクルポリシー未設定だった イメージ数が9,000を超えるリポジトリもあった
最新1,000件のみ保存するようにした
コストが抑えられた
今後もコスト増を見逃したくない 自動的に検出してくれる仕組みがほしい
コスト異常検出のSlack通知が簡単に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/03/aws- cost-anomaly-detection-integration-chatbot/
設定して見逃さなくなった
NAT Gatewayのコスト増にも気づけた EC2上でyumコマンドが無駄に何度も実行されていた 送受信メトリクスを監視していなかった コスト異常検出を設定していなければ、たぶん気づくのが遅れた
結論、どちらも設定してよかった ECRのライフサイクルポリシー コスト異常検出のSlack通知