Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ブロックチェーンを利用したサービス開発について
Search
GMO次世代
October 13, 2016
Technology
1
1.2k
ブロックチェーンを利用したサービス開発について
2016年10月12日 GMOエンジニアトークにて公開
GMO次世代
October 13, 2016
Tweet
Share
More Decks by GMO次世代
See All by GMO次世代
ソース公開を通じて分かった非中央集権型アプリケーション(DApp)とは
jisedai
0
4.2k
AppleのARkitとGoogleの最新のARプラットフォーム ARCore 可能性と応用
jisedai
2
1.3k
IoT領域でのブロックチェーン実践
jisedai
1
1.9k
モバイルAR技術の最先端 Google Tangoを活用してバーチャル道案内スタッフを実現してみた
jisedai
1
1.4k
深層学習は金融市場をシミュレーションすることができるか?
jisedai
1
6.4k
Unity3DとOculus Riftで VR空間にWebコンテンツを表現する
jisedai
0
1.5k
Deep Learningによる株価変動の予想
jisedai
0
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
220
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
2
340
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
1k
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
150
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
350
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
0
200
o11yで育てる、強い内製開発組織
_awache
3
120
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
150
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
290
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
290
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
340
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
ブロックチェーンを利⽤した サービス開発について GMOインターネット株式会社 次世代システム研究室
ブロックチェーンを利⽤した サービス開発について GMOインターネット株式会社 次世代システム研究室 スマートコントラクト - 事実を証明できるプログラム -
1. ブロックチェーンとは 2. スマートコントラクトとは 3. 開発中サービスの紹介 4. スマートコントラクトの問題点と解決法
• ビットコインの利⽤箇所の増加 • ビットコインはブロックチェーン実装の ひとつ • 改ざんが難しい • 耐障害性
• トランザクション (Tx):記録されるメッセージ • ブロック:一定期間のトランザクション集合 • ハッシュ:ひとつ前のブロックのハッシュ値 Tx Tx Tx
ハッシュ ブロック 5
• Tx を変更するとブロックのハッシュ値が変更 • ハッシュの計算は数⼗秒程度かかる Tx Tx Tx ハッシュ 6
ブロック
• ハッシュ が変更するとブロックのハッシュ値が変更 • 先端までのすべてのブロックを変更するのは難しい ⇒過去の改ざんが難しい Tx Tx Tx ハッシュ
7 ブロック
• 全ノードが全データを持っている ⇒サービスがダウンしにくい 8
• 改ざんされたくないデータを記述 • 作成者のサイン – 確かに、その人が作成したことを証明 AさんがBさんへ100円渡す Tx 9 A
Tx AさんがBさんへ100円渡す Tx Tx BさんがCさんへ2,000円渡す CさんがAさんへ1,000円渡す A B C 10
Tx Tx Tx 所持⾦ Aさん: 2,500円 Bさん: 1,200円 Cさん: 4,000円
11
• ブロックチェーンに書き込むプログラム • トランザクションにコード Tx contract Class { uint variable;
function funcA() { variable= 1; } function funcB() constant returns (uint) { return variable; } } Tx Tx Class.funcA()
• 2014年に最初のリリース • OSSのブロックチェーンのひとつ – C++ – Go • Solidityによりスマートコントラクトを実装
• JavaScript に似た高級言語 • Ethereum で動作するコードにコンパイル可能 • ブラウザIDE がおすすめ –
https://ethereum.github.io/browser-solidity/ – JavaScript VM、Ethereum クライアント接続可能
contract SimpleStorage { uint storedData; function set(uint x) { storedData
= x; } function get() constant returns (uint) { return storedData; } }
• データを保存するコントラクト • constant はトランザクションを生成しな い Tx SimpleStorage インスタンスを作成 Tx
Tx contract.set(10) contract.set(20) contract.get() = 10
contract Coin { address public minter = msg.sender; mapping (address
=> uint) public balances; function mint(address receiver, uint amount) { if (msg.sender != minter) return; balances[receiver] += amount; } function send(address receiver, uint amount) { if (balances[msg.sender] < amount) return; balances[msg.sender] -= amount; balances[receiver] += amount; } }
• 仮想通貨のコントラクト – 発⾏、送⾦ • msg.sender は送信者アドレス • 連想配列でそれぞれの所持⾦を管理
• 誰が何をいつしたかを証明できる – すべての記録が残る – 改ざんができない • 応⽤例 – 通貨
• ビットコインなど – “モノ”の所有権 • 近いうちに、、、
• ブロックチェーン – 改ざんが難しい可⽤性の高い記録台帳 • スマートコントラクト – 事実を証明 • 誰が、何を、いつ
– ブロックチェーンに書き込むプログラム
• Node Proxy – Ethereum ノード以外でTx を実⾏ • データストア連携 –
機密データの保管 – ファイルサイズの大きなデータの保存
• バージョンアップができない • トランザクション実⾏コストが高い • コストの支払い者がエンドユーザ
解決済み • バージョンアップができない • トランザクション実⾏コストが高い • コストの支払い者がエンドユーザ