Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unity3DとOculus Riftで VR空間にWebコンテンツを表現する
Search
GMO次世代
October 13, 2016
Technology
0
1.5k
Unity3DとOculus Riftで VR空間にWebコンテンツを表現する
2016年10月12日 GMOエンジニアトークにて公開
GMO次世代
October 13, 2016
Tweet
Share
More Decks by GMO次世代
See All by GMO次世代
ソース公開を通じて分かった非中央集権型アプリケーション(DApp)とは
jisedai
0
4.2k
AppleのARkitとGoogleの最新のARプラットフォーム ARCore 可能性と応用
jisedai
2
1.3k
IoT領域でのブロックチェーン実践
jisedai
1
1.9k
モバイルAR技術の最先端 Google Tangoを活用してバーチャル道案内スタッフを実現してみた
jisedai
1
1.4k
深層学習は金融市場をシミュレーションすることができるか?
jisedai
1
6.4k
ブロックチェーンを利用したサービス開発について
jisedai
1
1.2k
Deep Learningによる株価変動の予想
jisedai
0
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
5.5k
Where will it converge?
ibknadedeji
0
190
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
120
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
170
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
110
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
220
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
1
240
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
350
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
190
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
610
Modernizing Virtio GPU: A Rust-Powered Approach with vhost-device-gpu
ennael
PRO
0
100
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Visualization
eitanlees
148
16k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
890
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
1 Unity3DとOculus Riftで VR空間にWebコンテンツを表現する GMOインターネット株式会社 次世代システム研究室 2016年10月12日
2 最初に質問
3 なにかしらVRを体験したことがある方
4 Oculus Rift, HTC Vive, PS VRなどの ハイエンドVRを体験したことがある方
5 体験しないとわからない
6 ・・・ これが
7 こうなる
8 • ゲーム・エンタメ以外のVR活用したい • VR空間内でウェブコンテンツを表現した い • Oculus Riftを利用したハイエンドVRア プリを開発したい
動機とゴール - Motivation & Goal -
9 複数のディスプレイをVR空間に再現
10 さっそくデモします
11 demo
12 外部ウェブコンテンツ Youtube / 各種webサイト Internet システム構成 Leap Motion Oculus
Rift 外部サービスAPI Awesomium VR-Ready PC 仮想サーバ
13 (メモリ2GBプラン) ×2month コスト
14 開発の話
15 ・Unity 3D 5.4.1 ・Oculus Runtime ・Awesomium SDK 1.7.5.1 WebViewテクスチャプラグイン
・Leap Motion SDK 3.1.3 VRに最適化されたハンドトラッキングエンジン Orion 開発環境 : VR-Ready PC
16 ウェブサーバー ・Cent OS 7 ・LAMP ・Yii2 フレームワーク ・HighCharts 開発環境
: 仮想サーバ(ConoHa)
17 VRを 構成する 3要素 没入感 インタラク ティブ性 リアル タイム 開発ポイント
1. 空間作り ライティング オブジェクトの色・配置 2. 違和感のない演出 オブジェクトの動き 情報のリアルタイム性 3. インタラクション オブジェクトの選択 オブジェクトの操作
18 VR空間のバックグラウンド カメラ・ライティング オブジェクトの配置 空間作り 3Dデータが作れる 無料のソフト
19 違和感のない演出 ズームアニメーション リアルタイム更新
20 線形補完 球面線形補完 spherical linear interpolation linear interpolation 違和感のない演出 ズームアニメーションの工夫
縮小 2点の座標と角度の中間を求め アニメーションの軌跡を算出 奥でも手前でも視認性を 保つためにスケールを調整
21 インタラクション-ウェブオブジェクトの選択 視線が合ったオブジェクトの色を変えて視認させる ActiveIndicator ゲームオブジェクト(Quad)を追加 ActiveIndicator スクリプトでフォーカスイベントを管理
22 入⼒の仕組みの変更が必要 ◎ リモコンで入⼒、クリック VRでマウスを使えない インタラクション : ウェブリンクをクリックする 視線をトラッキング する必要がある
ユーザーの視線でクリックする処理を実現
23 LeapMotionを活用し、手と指による入⼒操作。 ウェブオブジェクトをタッチすることで、 表⽰するコンテンツが切り替わる。 インタラクション : ウェブオブジェクトの操作 プレイヤーの手として使うので、 カメラの子オブジェクトとして設定
24 インタラクション-オブジェクトの操作 ・ボタンを押下する処理 タッチするX,Y座標にAwesomiumのクリックイベントを 発火 ・新ページの切り替え AwesomiumのLoadURL機能を利用
25 ハイエンドVRコンテンツの開発紹介 VR空間内でのウェブコンテンツの表現 ・ウェブページ ・動画 ・実装した独自なウェブコンテンツ VR空間内でのインタラクション ※センサーの精度が若干の物足りなさを感じた 本日のまとめ
26 ご清聴ありがとうございました!