Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Riverpodに機能追加したときの話 (long ver.)
Search
K9i - Kota Hayashi
July 14, 2023
Programming
0
400
Riverpodに機能追加したときの話 (long ver.)
K9i - Kota Hayashi
July 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by K9i - Kota Hayashi
See All by K9i - Kota Hayashi
北九州でFlutterハンズオンをしたので雑多に振り返る
k9i
0
61
FFF(Fukuoka Flutter Fanclub)の紹介
k9i
0
92
Flutter Favoriteプログラムについて調べてみた
k9i
0
1.2k
2023年のFlutter(オフライン)イベントを振り返る
k9i
0
230
Flutterの魅力とコミュニティ活動
k9i
0
430
Flutterエンジニア向け?おすすめmac向けアプリ
k9i
0
420
ゆめみの謎制度「フルリモし放題制度 ㊗️ MAX」で買ったものを紹介します
k9i
0
470
Flutter導入時に警戒すべき要件X選
k9i
1
810
FlutterでTikTokログインができるパッケージを作った話 (short ver.)
k9i
0
710
Other Decks in Programming
See All in Programming
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
470
商品比較サービス「マイベスト」における パーソナライズレコメンドの第一歩
ucchiii43
0
180
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
170
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
1
7.3k
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
290
AI時代の『改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』 / ai-good-code-bad-code
minodriven
24
9.7k
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
16
7.3k
型で語るカタ
irof
0
720
Agentic Coding: The Future of Software Development with Agents
mitsuhiko
0
130
顧客の画像データをテラバイト単位で配信する 画像サーバを WebP にした際に起こった課題と その対応策 ~継続的な取り組みを添えて~
takutakahashi
4
1.3k
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
140
What's new in AppKit on macOS 26
1024jp
0
150
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Done Done
chrislema
184
16k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Transcript
Riverpodに機能追加したとき の話 (long ver.) 第4回 FlutterGakkai Kota Hayashi (K9i)
自己紹介
YUMEMIについて - Flutterにも力入れてます - 新卒エンジニアとリードエンジニアを募集中
YUMEMIについて - Flutterにも力入れてます - 新卒エンジニアとリードエンジニアを募集中 定期的に勉強会を開催中 タイミングがあったら参加してね
Riverpod? - 日本だと特に人気が高い状態管理ライブラリ - 最近はデファクトスタンダード? - 世界的にはBLoCなんかも人気 - https://docs-v2.riverpod.dev/
追加した機能
追加した機能 Riverpod関連のWidget を相互に変換する
BaseとなるWidgetの変換(Before)
BaseとなるWidgetの変換(Before) flutter, flutter_riverpodパケージのWidgetを ConsumerWidgetかConsuerStatefulWidgetに変 換可能
BaseとなるWidgetの変換(After)
BaseとなるWidgetの変換(After) すべて相互に変換可能
変更したパッケージ - Riverpodはマルチパッケージ構成 - riverpod - flutter_riverpod - hooks_riverpod -
riverpod_generator - riverpod_lint - など
変更したパッケージ - Riverpodはマルチパッケージ構成 - riverpod - flutter_riverpod - hooks_riverpod -
riverpod_generator - riverpod_lint - など MelostというDart向けのマ ルチパッケージ管理ツール が使われている https://melos.invertase.dev /~melos-latest
変更したパッケージ - Riverpodはマルチパッケージ構成 - riverpod - flutter_riverpod - hooks_riverpod -
riverpod_generator - riverpod_lint - など 変更したのはこれ
機能追加の流れ 1. Notionに既存処理の流れを洗い出した
None
機能追加の流れ 1. Notionに既存処理の流れを洗い出した 2. custom_lint_builderの使い方をキャッチアップ
custom_lint_builderの使い方をキャッチアップ - riverpod_lintはcustom_lint_builderパッケージで実現されている - 使い方の説明はcustom_lintパッケージのreadme - https://pub.dev/packages/custom_lint#creating-a-custom -lint-package
機能追加の流れ 1. Notionに既存処理の流れを洗い出した 2. custom_lint_builderの使い方をキャッチアップ 3. 実装 4. hooks関連の問題発生
hooks関連の問題発生 - HookWidgetなどはhooks_riverpodを使ってるときだけ変換したい → custom_lintで利用パッケージを知るすべが無い
図解 これらはオプションにしたい しかしcustom_lintからプロジェクトの利用 パッケージを取得できない
remiさんがcustom_lintを修正してくれた
remiさんがcustom_lintを修正してくれた custom_lintの変更 PR https://github.com/invertase/dart_custom_lint/p ull/137 Changelog https://pub.dev/packages/custom_lint_builder/ changelog#033---2023-04-06
custom_lintの補足 - Dart、Flutter用にオリジナルのlintルールを作れる要チェックパッケージ - lintを利用する:custom_lintパッケージ - lintを開発する:custom_lint_builderパッケージ - Invertaseが開発してる -
といいつつほぼremiさんが作ってる? - riverpod_lintの開発の中で改良されてる感があり、 custom_lint_builderを使うときはriverpod_lintが参考になる
無事リリース🥳
無事リリース🥳 機能追加とかすると Changelogに書いてもらえ る 自分でOSSするときも参考にすると良さそうな 運用
おわり - Riverpod関連のWidgetを変換する機能を追加したよ - 今回の実装のPR - https://github.com/rrousselGit/riverpod/pull/2306