Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
O11?ODC?一体何が違うのさ?_v1.0.2.pdf
Search
kata_junn
September 12, 2024
Technology
0
190
O11?ODC?一体何が違うのさ?_v1.0.2.pdf
O11 と ODC の違いについて、ざっくり理解するためのものです
※ODCの情報は 2024/09 時点のものです
kata_junn
September 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by kata_junn
See All by kata_junn
[OutSystems] O11 ユーザーに贈る ODC 移行に備えておくと良さそうなコト
kata_junn
0
80
ODC を乗りこなすために理解しておくと良いかもしれないいくつかのこと~Case:External Logic~
kata_junn
0
150
[OutSystems] シン・とりあえず Reactive なプロジェクトにはこれ導入しておくと良い規約
kata_junn
0
150
[OutSystems] Testing Framework がいい。とてもいい。
kata_junn
0
950
[OutSystems] OutSystems が誘う Null がない世界の罠
kata_junn
0
610
[OutSystems] CodeceptJS で快適な E2E ライフを送ろう!
kata_junn
0
260
[OutSystems] とりあえず Reactive なプロジェクトにはこれ導入しておくと良いって規約
kata_junn
1
1.3k
[Agile][Scrum] 転リファ
kata_junn
3
8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
TypeScript、上達の瞬間
sadnessojisan
46
13k
マルチプロダクトな開発組織で 「開発生産性」に向き合うために試みたこと / Improving Multi-Product Dev Productivity
sugamasao
1
300
RubyのWebアプリケーションを50倍速くする方法 / How to Make a Ruby Web Application 50 Times Faster
hogelog
3
940
Terraform Stacks入門 #HashiTalks
msato
0
350
AIチャットボット開発への生成AI活用
ryomrt
0
170
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(アクセス管理編)
ryder472
3
180
dev 補講: プロダクトセキュリティ / Product security overview
wa6sn
1
2.3k
【令和最新版】AWS Direct Connectと愉快なGWたちのおさらい
minorun365
PRO
5
750
EventHub Startup CTO of the year 2024 ピッチ資料
eventhub
0
110
[CV勉強会@関東 ECCV2024 読み会] オンラインマッピング x トラッキング MapTracker: Tracking with Strided Memory Fusion for Consistent Vector HD Mapping (Chen+, ECCV24)
abemii
0
220
リンクアンドモチベーション ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Software Engineers
lmi
4
300k
Amazon Personalizeのレコメンドシステム構築、実際何するの?〜大体10分で具体的なイメージをつかむ〜
kniino
1
100
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
665
120k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
65k
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
202
19k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
364
19k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Transcript
O11?ODC?一体何が違うのさ? side/developer 2024/09/10 OSUG Tokyo 伊藤忠テクノソリューションズ 片野 潤一(@kata_junn)
片野 潤一 かたのじゅんいち / かたじゅん 伊藤忠テクノソリューションズ(略称:CTC) 主業務 ローコードプラットフォーム: OutSystems の推進
- プリセールス、技術支援 - トレーニング講師、講師育成 @kata_junn kata_junn 社内活動 - 社内 OutSystems Developer 向け勉強会開催、登壇 - Webinar 企画、登壇 社外活動 - OutSystems User Group、Qiita、名城大学非常勤講師 OutSystems 経験 - 約 9 年、OutSystems 資格全て
今日の内容が目指している状態 OutSystems 未経験の方 O11 と ODC ってそんなに違うの?という気持ちになる OutSystems 11 経験者の方
ODC との差分の概要を把握した気持ちになる ODC に精通している方 次のセッションに向けての休憩時間
OutSystems、ローコード開発基盤「OutSystems Developer Cloud」提供開始, 2023-04-18, zdnet, https://ascii.jp/elem/000/004/133/4133238/
OutSystems、ローコード開発基盤「OutSystems Developer Cloud」提供開始, 2023-04-18, zdnet, https://ascii.jp/elem/000/004/133/4133238/ O11 と ODC は別物
O11 と ODC はどの程度別物なのか 非同期処理 の実装 C# での実装 アプリケーションアーキテクチャ 管理系機能(ユーザー、ログ、権限、等々)
インフラストラクチャ 製品仕様・制約 同じ 違う 画面、ロジック の実装 構成管理
O11 と ODC はどの程度別物なのか 非同期処理 の実装 C# での実装 アプリケーションアーキテクチャ 管理系機能(ユーザー、ログ、権限、等々)
インフラストラクチャ 製品仕様・制約 同じ 違う 画面、ロジック の実装 構成管理
製品仕様・制約 インフラストラクチャ 管理系機能(ユーザー、ログ、権限、等々) O11 と ODC はどの程度別物なのか アプリケーションアーキテクチャ 同じ 違う
画面、ロジック の実装 非同期処理 の実装 C# での実装 構成管理
製品仕様・制約 インフラストラクチャ 管理系機能(ユーザー、ログ、権限、等々) O11 と ODC はどの程度別物なのか アプリケーションアーキテクチャ 同じ 違う
画面、ロジック の実装 非同期処理 の実装 C# での実装 構成管理 (他の話もちょっとしますが) ↓今日は特にここにフォーカス↓
画面・ロジックの実装体験 Screen、Block、ロジック(各種 Action)、 Data の作成方法はほぼ同じ よって、O11 の開発経験者であればすぐ機能 開発には取り掛かれる なので、Associate Reactive
Developer(O11)取得者は、 Associate Developer(ODC)はすぐに取れます ほぼ同じと言って過言ではない ODC Studio の見た目 細かいプロパティの違いはあれど、開発体験としては踏襲されている 同じ OutSystems11 から OutSystems Developer Cloud への移行, https://learn.outsystems.com/ja-jp/training/journeys/from-o11-to-odc-569 公式トレーニングも存在し、O11 Developer であれば数時間で完了可能 PE がないんだけどね
非同期処理の実装 Timer は変わらない BPT の代替(?)として Workflows 機能がリ リースされた。ざっくり、Workflow Builder に似ているが、コンセプトが明確に違う
CMf は人類には難しすぎた BPT の霊圧が消えた アプリ内/アプリを跨いだメッセージ伝達機能 がリリースされた これにより、アプリ間の結合度を下げる実装が 他のサービスに依存無しに実現可能となった Event Driven Architecture が登場 違う Events, OutSystems Document, Last updated 2024-05-08, https://success.outsystems.com/documentation/outsystems_developer_cloud/bu ilding_apps/events/
C# での実装 “External Logic”という機能が代替となる Visual Studio だけでなく、Visual Studio Code などのエディタでもサポートされるようになった
ただ、作成したコードは AWS Lambda の Function として実行され、Service Action と同じ性質 を持つようになり、トランザクションは分離される Integration Builder の霊圧が消えた 違う ODC を乗りこなすために理解しておくと良いかもしれないいくつかのこと~Case:External Logic~, kata_junn, 2024-03-24, https://speakerdeck.com/kata_junn/odc-wocheng-rikonasutamenili-jie-siteokutoliang-ikamosirenaiikutukanokoto-case-external-logic
構成管理の前に… Module という概念が消え、App と Library という2種が実装成果物となった まぁ Module で Type(Service、Library、Blank、etc...)を縛るのは色々無理があったよね
Module の霊圧が(ry 補足
構成管理 O11 で言うところの Library Module や Extension に近しい 一番大きな違いは、”Library のバージョンを上げて
も依存する App は必ずしも更新する必要がない” 点 にある。とても良いアプデ。 例えば、OutSystems UI をバージョンアップしたと しても各アプリは追従する必要がなく、気軽に Library のアップデートが行えるようになった。ただ し “指定可能な Library は最新バージョンのみ” とい う制約がある バージョン指定もできたら神だったナァ Library という概念の登場 違う Libraries, 2024-08-12, https://success.outsystems.com/ja- jp/documentation/outsystems_developer_cloud/building_apps/libraries/
アプリケーションアーキテクチャ O11 はモノリシックなアーキテクチャだったが、ODC では MSA になる マイクロサービスアーキテクチャ が強制される を使用することができる 違う
つまり、App 間でトランザクションは分離されるため、 分散トランザクションを余儀なくされる。実現には補償 トランザクションの実装が欠かせなくなり、必要とされ るスキルレベルや実装難易度が高くなる アプリケーションの実装単位はコンテキスト境界単位が 推奨されている なお、ODC ではモジュラーモノリスの実現はできない。と思う。
参考:分散環境におけるデータ整合性の取り方 ただし複雑なので単純にバグの温床になる可能性がある 各チームで実装することは避け、リファレンス実装を用意して真似てもらうことが良さそう Saga や TCC による実装パターンが一般的 補足 マイクロサービスで検討される代表的なデータ整合 性の仕組み,
2023-04-19, Shingo Yamanari, https://speakerdeck.com/oracle4enginee r/ochacafe-microtx?slide=9
その他もろもろ Service Center や Lifetime は ODC Portal に 統合された。周辺の考え方もちょこちょこと変
わっている。 管理系機能 違う ODC Poral でのみの閲覧に限られる。Entity も公開されておらず、ダウンロードもできない。 Log Streaming のリリースが待たれる状態 管理系機能(ログ) 管理系機能(ユーザー) ITユーザーとエンドユーザーは統合された。 現状、ユーザーは一人一人手作業で招待するし かなく、API のリリースが待たれる状態 そろそろリリースという噂 コンテナベースになったからか爆速。良き。 管理系機能(他環境へのデプロイ)
その他もろもろ アーキテクチャが根本から変更されている また、2024/09 現在、ODC にはオンプレ版が存在しない インフラストラクチャ 違う OutSystems、ローコード開発基盤「OutSystems Developer Cloud」提供開始,
2023-04-18, zdnet, https://ascii.jp/elem/000/004/133/4133238/
• BPT がない • 外部DBに SQL が書けない、データ操作は1 レコードずつのトランザクションになる • SAML
未対応 • AI Mentor Studio がない • SOC1 未対応 • 内部DBへの直接アクセス不可 • SOAP 通信標準では未サポート • Personal Environment がない • Public な Entity が少なくログ入手不可 製品制約・仕様(ネガティブ) その他もろもろ 違う • オートスケールができる • Data Fabric • AI Agent Builder • IP Filtering • Performance Monitoring Dashboard • 他にも色々計画されているらしい! 製品制約・仕様(ポジティブ)
O11 と ODC は OutSystems 社による別ローコード製品 ODC 自体は発展途上中 画面とロジックの開発者体験は非常に似通っているが、同じものはそれだけ O11
の脱却しづらい製品のアーキテクチャ・技術的負債から脱却し、モダンなアプリを実装可 能な製品をゼロから作ったんだろうなぁ、という印象 クラウドネイティブなアプリケーションを少ない学習コストで実装できるのは魅力的 “O11 では実現できていたが ODC にはできない” ことが散見される が、機能は拡充中でありそう遠くない未来に上記はかなり少なくなる…なってほしい…なって… (現段階の記載では)2029年3月に ODC に乗り換えが必要になるため、備えは必要になる それもあり、今から実装するアプリは ODC で実現可能なのであれば ODC で作るのが理想 まとめ
https://speakerdeck.com/kata_junn/outsystems-o11-yuzanizeng-ru-odc-yi-xing-nibei-eteokutoliang-sasounakoto 併せて読んで頂きたい(宣伝)