Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
多変量解析(数量化Ⅰ~Ⅳ類)
Search
katsutan
March 30, 2017
Technology
0
330
多変量解析(数量化Ⅰ~Ⅳ類)
長岡技術科学大学 自然言語処理研究室 B3ゼミ発表9
katsutan
March 30, 2017
Tweet
Share
More Decks by katsutan
See All by katsutan
What does BERT learn about the structure of language?
katsutan
0
190
Simple and Effective Paraphrastic Similarity from Parallel Translations
katsutan
0
170
Simple task-specific bilingual word embeddings
katsutan
0
180
Retrofitting Contextualized Word Embeddings with Paraphrases
katsutan
0
210
Character Eyes: Seeing Language through Character-Level Taggers
katsutan
1
160
Improving Word Embeddings Using Kernel PCA
katsutan
0
190
Better Word Embeddings by Disentangling Contextual n-Gram Information
katsutan
0
260
Rotational Unit of Memory: A Novel Representation Unit for RNNs with Scalable Applications
katsutan
0
230
A robust self-learning method for fully unsupervised cross-lingual mappings of word embeddings
katsutan
0
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクト組織で取り組むアドベントカレンダー/Advent Calendar in Product Teams
mixplace
0
500
AWS環境におけるランサムウェア攻撃対策の設計
nrinetcom
PRO
1
270
1等無人航空機操縦士一発試験 合格までの道のり ドローンミートアップ@大阪 2024/12/18
excdinc
0
190
Server-Side Engineer of LINE Sukimani
lycorp_recruit_jp
0
430
3年でバックエンドエンジニアが5倍に増えても破綻しなかったアーキテクチャ そして、これから / Software architecture that scales even with a 5x increase in backend engineers in 3 years
euglena1215
11
4k
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
5
39k
AI×医用画像の現状と可能性_2024年版/AI×medical_imaging_in_japan_2024
tdys13
0
450
12 Days of OpenAIから読み解く、生成AI 2025年のトレンド
shunsukeono_am
0
680
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
250
Google Cloud で始める Cloud Run 〜AWSとの比較と実例デモで解説〜
risatube
PRO
0
120
AWS re:Invent 2024 recap
hkoketsu
0
500
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
21
6.2k
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
530
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Building an army of robots
kneath
302
44k
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.2k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
Transcript
多変量解析(数量化Ⅰ~Ⅳ類) 長岡技術科学大学 自然言語処理研究室 学部3年 勝田 哲弘 1 2017/3/31
データ • 4種の尺度 • 名義尺度 ▫ 数値自体に意味がない • 順序尺度 ▫
大小には意味がある 2 質的データ 名義尺度 名義的に数値化 男を1、女を2 順序尺度 順序に意味がある 好き1、それほどではな い2、嫌い3 量的データ 間隔尺度 数の間隔に意味がある 部屋の温度計 比例尺度 数値の差や比に意味がある 身長、体重、時間
数量化Ⅰ類 • 数値データを外的基準として質的データを数量 化 3 物件番号 日照 駅徒歩圏 価格 1
良 圏外 36.4 2 良 圏内 52.6 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 9 悪 圏外 20.2 10 悪 圏内 36.5
数量化Ⅰ類 • カテゴリーごとに見やすくする 4 物件番号 日照 良 悪 駅徒歩圏 圏内
圏外 価格 1 1 0 0 1 36.4 2 1 0 1 0 52.6 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 9 0 1 0 1 20.2 10 0 1 1 0 36.5
数量化Ⅰ類 • カテゴリーウェイト ▫ 各カテゴリーの関係を表す重み • サンプルスコア 1 1 +
2 2 + 1 1 + 2 2 5 アイテム 日照 駅徒歩圏 カテゴリー 良い 悪い 圏内 圏外 ウェイト 1 2 1 2 物件k 1 2 1 2
数量化Ⅰ類 • サンプルスコアと目的変量との誤差の平方和が 最小になるカテゴリーウェイトを決定 ▫ 最小二乗法 6 物件番 号 日照
良 悪 駅徒歩圏 圏内 圏外 サンプルスコア 価格 1 1 0 0 1 1 + 2 36.4 2 1 0 1 0 1 + 1 52.6 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 9 0 1 0 1 2 + 2 20.2 10 0 1 1 0 2 + 1 36.5
数量化Ⅱ類 • 質的データを外的基準として質的データを数量 化 7 名前 会話 家事 所得 結婚離婚
A 1 2 1 結婚 B 2 1 1 結婚 C 1 1 2 結婚 D 1 2 2 離婚 会話 家事 所得 1:多い 1:する 1:まあ満足 2:少ない 2:しない 2:不満
数量化Ⅱ類 • サンプルスコアを計算し、カテゴリーウェイト を決定 ▫ 相関比を最大に • 相関比 2 =
: 全変動 : 群間変動 8
数量化Ⅱ類 • : 全変動 = (1 − )2+(2 − )2+
⋯ + ( − )2 z:サンプルスコア • : 群間変動 = ( − )2+ ( − )2 n:群の個体数 P,Q:結婚、離婚 9
数量化Ⅲ類 • 全てのカテゴリーが対等、目安の変量がない 10 和食 中華 洋食 エスニック 20代 1
1 30代 1 1 40代 1 1 1 50代 1 1 60代 1
数量化Ⅲ類 • 対角線上に1が集まるように並び替え • カテゴリーウェイトの大小順 11 和食1 洋食3 エスニック4 中華2
60代5 1 50代4 1 1 40代3 1 1 1 30代2 1 1 20代1 1 1
数量化Ⅲ類 • 相関係数R R = 1 − 3 − +
1 − 4 − + ⋯ + 4 − 3 − 3 1 − 2 + ⋯ + 2 4 − 2 2 1 − 2 + ⋯ + 5 − 2 • 相関係数を最大とするように数量化 12
数量化Ⅳ類 • 数量化Ⅲ類と同様に数量化の基準がない資料が 対象 • 親近度 13 5 8 4
5 7 5 7 7 8 3 6 7
数量化Ⅳ類 • 親近度の重みを付けた距離の平方和Q = 5(2 − 1 )2+8(3 − 1
)2+4(4 − 1 )2 + ⋯ +3(1 − 4 )2+6(2 − 4 )2+7(3 − 4 )2 • Qの最小化で1 , 2 , 3 , 4 を求める 14
条件付け • 数量化Ⅰ類 ▫ どれか1つのカテゴリーウェイトを0にする • 数量化Ⅱ類 ▫ サンプルスコアの分散を1にする •
数量化Ⅲ類 ▫ 平均値をそれぞれ0、分散をそれぞれ1にする • 数量化Ⅳ類 ▫ 平均値を0、変動を1にする 15