Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LINEスキマニ/LINEバイトにおけるバックエンド開発
Search
LINEヤフーTech (LY Corporation Tech)
PRO
November 17, 2025
Technology
0
13
LINEスキマニ/LINEバイトにおけるバックエンド開発
2025年9月30日に開催された中途採用向けバックエンドエンジニア採用説明会で投影したLINEスキマニ/LINEバイトにおけるバックエンド開発の紹介スライドです。
LINEヤフーTech (LY Corporation Tech)
PRO
November 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by LINEヤフーTech (LY Corporation Tech)
See All by LINEヤフーTech (LY Corporation Tech)
LINEヤフー バックエンド組織・体制の紹介
lycorptech_jp
PRO
0
43
Service Monitoring Platformについて
lycorptech_jp
PRO
0
19
LINEギフト・LINEコマース領域の開発
lycorptech_jp
PRO
0
8
LINE公式アカウントの技術スタックと開発の裏側
lycorptech_jp
PRO
0
390
QAセントラル組織が運営する自動テストプラットフォームの課題と現状
lycorptech_jp
PRO
0
410
AIとともに歩んでいくデザイナーの役割の変化
lycorptech_jp
PRO
0
1.1k
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
1.1k
AdKDD2025 Keynote から見る広告ランキングシステムのトレンド
lycorptech_jp
PRO
0
60
Click A, Buy B: Rethinking Conversion Attribution in ECommerce Recommendations
lycorptech_jp
PRO
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
⽣成 AI で進化する AWS オブザーバビリティ
o11yfes2023
0
110
なぜインフラコードのモジュール化は難しいのか - アプリケーションコードとの本質的な違いから考える
mizzy
52
16k
Flutterコントリビューションのススメ
d_r_1009
1
390
Logik: A Free and Open-source FPGA Toolchain
omasanori
0
300
[mercari GEARS 2025] Building Foundation for Mercari’s Global Expansion
mercari
PRO
1
120
AI × クラウドで シイタケの収穫時期を判定してみた
lamaglama39
0
260
「データ無い! 腹立つ! 推論する!」から 「データ無い! 腹立つ! データを作る」へ チームでデータを作り、育てられるようにするまで / How can we create, use, and maintain data ourselves?
moznion
8
4.2k
フライトコントローラPX4の中身(制御器)を覗いてみた
santana_hammer
1
140
us-east-1 の障害が 起きると なぜ ソワソワするのか
miu_crescent
PRO
3
880
嗚呼、当時の本番環境の状態で AI Agentを再評価したいなぁ...
po3rin
0
420
Black Hat USA 2025 Recap ~ クラウドセキュリティ編 ~
kyohmizu
0
540
Claude Code 10連ガチャ
uhyo
3
680
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
9
1.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Transcript
© LY Corporation LINEスキマニ/LINEバイトに おけるバックエンド開発 LINEヤフー株式会社 メディアカンパニー バーティカル・事業推進統括本部 プロダクション1本部 開発2部
房延 慎二
© LY Corporation 房延慎二 Shinji FUSANOBU メディアカンパニー バーティカル・事業推進統括本部 2 2015
サーバサイドエンジニアとしてLINEリサーチ開発に従 事 2018 LINEバイト開発チームに移籍し、システムリニューア ルを含む種々の開発に従事 2020 LINEスキマニの立ち上げに参画。 2021年のサービスローンチ後、開発リードを経て、 2023年よりエンジニアリングマネージャとしてサーバ サイド開発をリード © LY Corporation
© LY Corporation プロダクト概要 3 LINEスキマニ / LINEバイト
© LY Corporation LINEスキマニについて - LINEヤフーが2021年から提供するスポットワークサービス (スキマバイト) - 「数時間だけ」や「明日すぐに」などスキマ時間を活かして働くことができ、即日給与を受け取れる -
Webアプリ (LINEアプリ内/ブラウザ) とネイティブアプリ (iOS/Android) で利用可能 4
© LY Corporation LINEバイトについて - 豊富な求人情報をLINEアプリ上から手軽に閲覧・応募することが可能なアルバイト求人情報サービス - 応募者と採用担当者が、応募から採用までのコミュニケーションをLINE上で取ることができる「LINE 応募」機能などを提供 -
2025年2月にサービス開始10周年 ※2025年1月時点
© LY Corporation バックエンドシステム全体像 LINEスキマニの構成イメージ ワーカー 採用担当者 スキマニ運営 L7LB VKS
(k8s) Verda ワーカー向け APIサーバ Verda Middleware 採用企業向け APIサーバ 運用管理画面 サーバ バッチサーバ Kafka Consumer External Services Payment Service CRM Platform RDB Key-Value Store 検索/分析 エンジン Database / Search Object Storage Other Services Logging Service eKYC Service In-House Systems Data Platform Messaging API Kafka Cluster L7LB
© LY Corporation LINEスキマニ/LINEバイトの技術スタック 7 Category Tech Stack 開発言語 (バックエンド)
Kotlin, Java ※LINEスキマニは Kotlin のみ 実行基盤 Verda Kubernetes Service (VKS) ※LINEヤフー内製プライベートクラウド フレームワーク Spring Boot RDB MySQL 検索/分析エンジン OpenSearch メッセージキュー Apache Kafka モニタリング Prometheus CI/CD GitHub Actions / Argo CD 開発ツール IntelliJ / Docker互換環境 / OpenAPI
© LY Corporation プロダクト体制とリリース戦略 8 LINEスキマニの事例
© LY Corporation LINEスキマニのプロダクト体制 • 企画・デザイン・開発・QA (品質保証)のメンバーで 構成されるSquadを複数組成 • Squad毎に異なるKPIを持って
自律的に施策を立案、開発 • Squad数はその時々のミッ ションに応じて増減 • 開発エンジニアは東京と福岡に 分散しつつ、日々協調してサー ビス開発に従事 9 Sprint Backlog Squad X Planner Frontend Engineer Backend Engineer QA Designer Sprint Backlog Squad Y Planner Frontend Engineer Backend Engineer QA Designer
© LY Corporation LINEスキマニのリリース戦略 QAによる品質担保とリリース量のバランスを取ったリリーストレインと、リードタイム重視のリリースバスの二つを併用 10
© LY Corporation • スポットワーク市場は成長段階にあり、正 解がないため開発スピードと品質の両立が 重要 • 柔軟な開発を担保するために Squad
体制 を採用し、職種横断のチームで迅速な意思 決定と開発を実現 11 プロダクト体制とリリース戦略の両軸 • リリーストレインとリリースバスによるリ リース戦略で、安定したリリースを実現 • 固定化した体制や開発プロセスにとらわれ ず、柔軟な意思決定でユーザーに価値を届 け続けることを目指す
© LY Corporation 今後の展望 12
© LY Corporation LINEスキマニの新機能と今後の課題 13 今後の課題 • 急拡大する市場への追随 • 競合企業との差別化
• 社会問題への更なる対応と効率化 新機能リリース • 生成AIの活用による求人作成効率と顧客 満足度の向上 • 働きたい日・曜日を登録 → LINEで通知 を受け取り → 求人検索の効率向上
© LY Corporation 14 LINEバイトの今後の展望 「ユーザー接点の拡大&よりぴったりな求人の提供」 LINE公式アカウント での配信中心に集客 ユーザー 現状
未来 ネイティブアプリ (iOS/Android) や LINEヤフー社内サービスとの連携を 通じたユーザー規模の拡張 マイナビバイトの 求人を転載 求人 現状 to C to B マッチング マッチング 現状 & 未来 同意済みデータを活用したユーザーに ぴったりな求人の提供
© LY Corporation 魅力・やりがいについて HR領域における両サービスの特徴 15 • LINEプラットフォームを背景とした、 大量ユーザーによる大規模トラフィック への対応と開発経験
• LINEヤフー社内のインフラを活用した先 進的かつ自由度の高いシステム設計 • 要件定義から開発・リリースまで一貫し て関わることができる開発体制 LINEスキマニ/LINEバイト共通 LINEスキマニ LINEバイト • 市場とサービスの成長に合わせた、ダイナミック な機能開発とリリースサイクル • Squad開発による自律的で機動力のある開発 • 機械学習/データ分析チームと連携して行う高度な パーソナライズ施策の実施と検証サイクル • サービスの将来を見据えた戦略的開発 プロダクト貢献と技術志向の両面を追求できる環境
© LY Corporation
© LY Corporation Thank You