Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

5分でわかるSSI(Self-Sovereign Identity / 自己主権型アイデンティティ)の必要性

KAYATO
January 13, 2023

5分でわかるSSI(Self-Sovereign Identity / 自己主権型アイデンティティ)の必要性

5分でわかるSSI(Self-Sovereign Identity / 自己主権型アイデンティティ)の必要性

KAYATO

January 13, 2023
Tweet

More Decks by KAYATO

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 5
    分でわかるSSI
    の必要性
    S E L F - S O V E R E I G N I D E N T I T Y
    自己主権型アイデンティティ
    @_kayato

    View Slide

  2. Self-Sovereign Identity
    (SSI

    =
    自己主権型アイデンティティ
    要素分解して考えてみる

    View Slide

  3. "
    自分が何者であるのかを認識し
    て他者と区別できること"
    アイデンティティとは

    View Slide

  4. 物質世界のアイデンティティ ≒ 身体に紐づく

    View Slide

  5. デジタル世界のアイデンティティ
    必ずしもリアルな身体性を紐
    づく必要性はない
    → 個人に対して複数のアイデ
    ンティティが生まれる

    View Slide

  6. デジタルアイデンティティの要素
    「個を特定するためのID
    」と
    ID
    に紐づく「属性情報」の集
    合体によってデジタル世界の
    アイデンティティは成り立つ
    Twitter
    での例)
    ID
    :TwitterID
    属性情報:HN /
    プロフィールや投稿内容

    View Slide

  7. これまでは自己主権ではなかった
    Self-Sovereign Identity
    (SSI

    =
    自己主権型アイデンティティ

    これまでは自分ではない第三者が
    デジタルアイデンティティの主権を持っていた

    View Slide

  8. ID
    を発行し管理するプレイヤー
    デジタルアイデンティティを形成する
    多くのID
    はテック企業によって生成されている

    View Slide

  9. 「囲い込み戦略」によって起こったID
    分断
    WEB2.0
    はネットワーク効果を参入障壁とするため、ユーザーの囲い込み戦略が取られて
    いた
    ネットワーク効果:同じプラットフォームやサービスを利用するユーザが増加するこ
    とによって、それ自体の効用や価値が高まる効果
    囲い込み戦略:デバイス、ユーザーID
    や決済、デジタルコンテンツの利用先を絞り込
    みすることで自社ネットワークにユーザーを留めておく戦略

    View Slide

  10. 企業中心に管理されたデジタルアイデンティティの課題
    企業ごとにID
    の囲い込みを行うのでサービスを超えた
    ID
    の活用ができない
    企業にID
    を管理されているのでユーザーの許諾無くID
    削除されるケースがある。また企業がなくなった際にID
    そのものが消失する。
    ユーザーの同意無くID
    を他のユーザーに共有されたり、
    大量の個人情報と紐づけてID
    を保有されている。…
    など
    1.
    2.
    3.

    View Slide

  11. 企業中心に管理されたデジタルアイデンティティの課題

    View Slide

  12. SSI Self-Sovereign Identity
    :自己主権型アイデンティティ とは
    "Self-sovereign identity (SSI) is a term used to describe the
    digital movement that recognizes an individual should own and
    control their identity without the intervening administrative
    authorities. "
    自己主権型アイデンティティ(SSI)とは、個人が管理機関を介さずに
    自分のアイデンティティを所有し、管理すべきであると認識するデジタ
    ルムーブメントを表す用語である。
    Sovrin Foundation
    https://sovrin.org/faq/what-is-self-sovereign-identity/

    View Slide

  13. デジタルアイデンティの全体像
    Digital Identity(デジタルアイデンティ)
    従来のデジタルアイデンティ
    (サービス運営者 / 企業主権のもの)
    SSI Self-Sovereign Identity
    (自己主権型アイデンティ)
    Decentralized Identity
    (分散型アイデンティ)
    DIDs(Decentralized Identifiers)
    分散型ID / 識別子
    VCs(Verifiable Credentials)
    内容検証可能なデジタル個人情報
    中央集権的な
    SSI

    View Slide

  14. より詳しく知りたい方向けの資料

    View Slide