Game Server Services(GS2) ネットワーク対応ゲームに使⽤できるBaaSを提供 めざせ、ゲームサーバ界の Unity! ⼤⼿メーカー ⇒ サーバエンジニアのリソース不⾜解消 ⇒ アプリエンジニアだけでプロトタイピング 中⼩メーカー・独⽴系デベロッパー ⇒ サーバエンジニア無しでゲームを作れるように Game Server Services, Inc. https://gs2.io
Google App Engine の優れている点 モノリシックな設計のままサーバレス化できる ⇒ まったくそのままというのはさすがに無理 ⇒ GAE を⼀切意識していなかったが⼤部分が流⽤できた FaaS は設計思想が全然違う ⇒イチから設計しないと動かせない 学習コストを抑えてサーバレス化を狙うならGAEが最善⼿ Game Server Services, Inc. https://gs2.io
正直、サーバレスでどこまで作れる? 低レイテンシ通信したい⽤途には今ある⼿札では厳しい GS2 にはマルチプレイ⽤のパケット中継サーバがあるけど、こ こだけは仮想サーバ でも、こんな厳しい要件はこのケースしか無いと思う REST API で実装しているような機能であれば、確実にサーバレ ス化可能 今回紹介したプッシュ通知の仕組みを使えば、サーバサイドから イベントをキック出来るので、設計の幅も広がる Game Server Services, Inc. https://gs2.io
BaaSを使うための意識改⾰ 僕たちがやりたい仕様を実現できるの? ⾃分で完全にコントロールしていた状態から 他⼈のプラット フォームに乗っかる場合、不透明感が不安だったり制限が息苦し く感じる これはオンプレミスのサーバからIaaSへ変わったときや、ゲーム エンジンが10年くらい前に通った道 その⾏き着く先は今の皆さんなら理解しているはず Game Server Services, Inc. https://gs2.io