Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Tableau + Pythonとデータのあり方

Tableau + Pythonとデータのあり方

Tableauデータサイエンス勉強会 第4回 - 画像認識技術とBIの巻-
登壇資料
https://techplay.jp/event/750555

Kazuya Araki

October 21, 2019
Tweet

More Decks by Kazuya Araki

Other Decks in Technology

Transcript

  1. About Me 荒木 和也 Kazuya Araki Knight of Tableau DATA

    Saber 受託開発 -> パッケージ開発 -> 某HR Tech & 個人事業 Engineer -> Data Analyst / Data Enginieer / Data Archtect Love: Data Hobby: J-Rock, Snow Sports, PC Game, Board Game etc(100+) https://www.facebook.com/kazuya.araki.tokyo @kazuya_araki_jp https://note.mu/jedi_trickstar https://public.tableau.com/profile/kazuya.araki#!/
  2. 優秀すぎるが故の罠 例: カスタムSQL • SQLが実行できるデータソースで発生しうる。 ◦ データマート構築が進んでいない場合。 ◦ サービズデータを無加工でデータウェアハウスに格納して いる場合。

    ◦ 総じて、データエンジニアリングが未熟なフェーズ。 • Tableau Desktopのウインドウだと視認性が良くない。 • SQLが正しくなかった場合のレビューがとても難しい。 ◦ レビュワーもCreatorユーザーでなければならない。 ◦ 計算フィールドと複合していると原因特定に詰む。 ◦ SQLを書いた本人ですらわからない場合もある。 etc... (フォーマッターかけて) 800行超あるSQL
  3. データ加工とデータ可視化を分けた方がよさそう • データ加工 = SQL / Python / Tableau Prep

    Builder ◦ GitHubでコードを管理する。 ▪ データ定義を残す。 ▪ 再現性を担保する(= 誰が使っても同じ結果になる保証)。 ◦ SQLはデータベース、SQLでできないことはPythonに任せる。 ◦ API系はPython。 ◦ Tableau Prepは可能性しかない。今後に期待。 ▪ ただし、Prep Conductorまで使うには別途追加料金が必要。 • データ可視化 = Tableau Desktop ◦ Tableau側はデータについて関与しない。 ◦ Tableauはデータ可視化にだけ、注力するようにする。
  4. 一人Zen問答したメモ at 2019/10/01 • TabPyの位置付けは計算フィールドと変わらないので、データパイプライン を考えると、役割分担ができない。 • 一方で、TabPyは構築さえできてしまえばTableau内で完結するので、楽とい えば楽。 •

    どちらが優れているかは現時点では判断できない。 • 少なくとも、2人以上が関わるようになった場合は、Tableau内であれこれや るよりも、ちゃんと思考開示して共有できるようにしないと属人化は進むだ ろう。 ◦ Citizen Data Scientists向け? ◦ Data Engineerをかかえている組織であれば、分業した方が効率は良い?
  5. まとめ • データとTableau(Desktop)の関係 ◦ データパイプラインを意識する = ツールに適した役割分担をする。 ◦ データ定義はTableau(Desktop)内で行うべきではない(のが個人的見解)。 ◦

    なんでもTableau(Desktop)で解決しようとしない。 • TableauとPythonTabPy ◦ データパイプラインを意識すると、TabPyの導入意義が薄れてしまう(のが個人的見解)。 ◦ もう少し深掘りしていきたいです🙇