Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
市民の先生_6ホームページの運用とSEO.pdf
Search
keita
August 10, 2021
Design
0
180
市民の先生_6ホームページの運用とSEO.pdf
keita
August 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by keita
See All by keita
新田知事プレゼン資料.pdf
keita_yoshikawa
0
16
富山デザイン勉強会_デザイン経営.pdf
keita_yoshikawa
0
42
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
120
富山デザイン勉強会_デザイントレンド2025.pdf
keita_yoshikawa
0
310
アップロード職業訓練-デザインで使える写真撮影と画像補正.pdf
keita_yoshikawa
0
74
アップロード職業訓練-誰でも使える写真撮影テクニックのコピー.pdf
keita_yoshikawa
0
37
富山デザイン勉強会_私がデザインのために考えていること.pdf
keita_yoshikawa
0
71
富山デザイン勉強会10-読む人を動かす_効果的な文章の書き方.pdf
keita_yoshikawa
2
120
富山デザイン勉強会_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
190
Other Decks in Design
See All in Design
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
400
harutaka Vision Deck
zenkigenforrecruit
0
130
私とデザインの10年
iflection
0
130
sachi_y_portfolio
sachi337
0
250
真・altはつけるだけじゃなくて -alt属性の考察 2025年版-
securecat
5
1.5k
AI時代に淘汰されないデザインのしごと
akinen
1
130
DC Style Redesign
mcduckyart
0
120
マンガで分かるサービスデザインガイドライン
senryakuka
1
890
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
0
330
AIの実践とコミュニケーションデザインの意義 / AI practice and the significance of communication design
bebe
0
590
【最新】マズロー安達の弟子実績(1期-4期の26人分)
maslow_akkun
0
100
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
14k
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Transcript
DERA-DESIGN 01 で ホームページを作ろう! #6ホームページの運用とSEO
DERA-DESIGN 02 SEO
DERA-DESIGN 03 SEOとは? SEO (Search Engine Optimizati on, サーチ ・
エンジン ・ オプティマイ ゼーション) は検索エンジンに最適 化して、オーガニックな検索結果 においてホームページを上位表示 させることです。
DERA-DESIGN 04 なぜ、 検索結果に上位表示させるの? 検索結果ページ (SERPs) 検索順位が高いほど、クリック率が上が ります。 特に 10
位以内 (1 ページ目) に入 ることで、アクセスされる可能性が高ま ります。 10 位~ 20 位はクリック率がほ ぼ横ばいとなり、 20 位以内に入ると上位 にいるとされます。
DERA-DESIGN 05 検索順位ごとのクリック率 参考サイト:https://seolaboratory.jp/29132/
DERA-DESIGN 06 検索エンジンのシェア 参考サイト:https://seolaboratory.jp/40264/
DERA-DESIGN 07 SEOはつまりGoogle対策
DERA-DESIGN 08 Google検索の基本的な構造 ユーザーがたくさん スポンサーが広告
DERA-DESIGN 09 Googleはユーザー最優先 ユーザーが喜ぶ検索結果を作りたい は
10 DERA-DESIGN 1. ユーザーに焦点を絞れば、 他のものはみな後からついてくる。 2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。 3. 遅いより速いほうがいい。
4. ウェブ上の民主主義は機能する。 5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。 6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。 7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。 8. 情報のニーズはすべての国境を越える。 9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。 10. 「すばらしい」 では足りない。 Googleが掲げる10の事実 https://www.google.com/about/philosophy.html?hl=ja
検索エンジンが高性能になったこ とで、小手先の SEO 対策は無意味 になりました。 悪質なものはペナ ルティの対象となり大きく順位が 下がります。 コンテンツ SEO
で順 位アップを狙いましょう。 11 DERA-DESIGN SEO対策はしなくてもいいの?
DERA-DESIGN 12 コンテンツSEO 良質なコンテンツを継続的に発信 し、 積み上げていくSEOの手法です。 ブログ記事などにユーザーのため になる情報が多いほど、質の良い サイトとして認識されて検索順位 が上がっていきます。
DERA-DESIGN 13 ホームページの運用
DERA-DESIGN 14 ホームページは育てて行く時代 昔は小手先の SEO 対策をすると順位を 一気に上げることができました。 今は検 索エンジンが高性能になったため、 有益
なコンテンツをコツコツ発信してホー ムページを育てることが必要になって います。
SEOに効果的な構成やコードの書き 方もありますが、 ブログを100記事 書くほうが効果があります。 深く 考えてなかなか記事をアップでき ないのは損。 迷わずまずは100 記事 書くことを目指しましょう。
DERA-DESIGN 15 DERA-DESIGN 細かいことより100記事を書く
キーワード1つのみで上位に表示する のは困難です。 複数の検索ワードの 組み合わせで上位に表示できるよう、 キーワードを狙って書きましょう。 例えば 「カレー」 ではなく 「インドカ レー
砺波 テイクアウト」 など。 DERA-DESIGN 16 キーワードを狙って書く
人気キーワードで上位に表示するのは難しいですが、 ニッチなキーワードの記事をたくさん書いて上位に 表示することで、結果的に人気キーワードよりも多く のユーザーを呼び込むことができます。 DERA-DESIGN 17 ロングテールを狙う
DERA-DESIGN 18 キーワードの選定方法 ・サジェストキーワード/関連キーワード ・キーワードプランナー ・Googleトレンド
ɾお問い合わせの内容 ɾ質問回答サイト Yahoo知恵袋 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/ OKWAVE https://okwave.jp 教えてgoo https://oshiete.goo.ne.jp/ ɾキーワード選定サイト Keyword
Tool https://keywordtool.io/jp ラッコキーワード https://related-keywords.com/ DERA-DESIGN 19 ブログのネタの探し方
DERA-DESIGN 20 キーワードの含有率 ファンキーレーティング https://funmaker.jp/seo/funkeyrating/ キーワードが全体の1~10%になる と良いと言われます 。 自然な文章が 重要で、
むやみにキーワードを入れ てはいけません。 文章全体に出て くる単語のうち、出現率が1~5位 くらいになると良いでしょう。
DERA-DESIGN 21 ターゲットを決めて書く 人気記事を書けたとしても、自分 の商品・サービスを利用する人向 けでなかったら、アクセスが多く ても無意味です。 ニーズが少なく ても良いので、ターゲットに読ん でもらえる記事を書きましょう。
TARGET
せっかく検索順位が上がっても、タイトルとディスクリプションがいい 加減だとユーザーにクリックしてもらえません。 キャッチーなタイトル やわかりやすいディスクリプションを入れましょう。 DERA-DESIGN 22 DERA-DESIGN 22 タイトルとディスクリプション タイトル
ディスクリプション
DERA-DESIGN 23 ɾ作るだけのホームページの時代は終わった ɾいわゆる 「SEO対策」 はもう通用しない ɾコンテンツを充実させて育てることが大切 まとめ
DERA-DESIGN 24 以上 ご清聴ありがとう ございました