Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LifeOfWorkingStudent
Search
KEY60228
June 22, 2024
Education
0
32
LifeOfWorkingStudent
#devboost
KEY60228
June 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by KEY60228
See All by KEY60228
ConferenceStaffRecommendation
key60228
0
41
RecommendLocalIaC
key60228
0
92
NewLifestyleLT
key60228
0
190
Other Decks in Education
See All in Education
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
18
6.4k
検索/ディスプレイ/SNS
takenawa
0
3.5k
推しのコミュニティはなんぼあってもいい / Let's join a lot of communities.
kaga
2
1.7k
プログラミング教育する大学、ZEN大学
sifue
1
530
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.2k
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
Data Processing and Visualisation Frameworks - Lecture 6 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.4k
探究的な学び:Monaca Educationで学ぶプログラミングとちょっとした課題解決
asial_edu
0
380
Visualisation Techniques - Lecture 8 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
SkimaTalk Introduction for Students
skimatalk
0
380
諸外国の理科カリキュラムにおけるビッグアイデアの構造比較
arumakan
0
290
小さなチャレンジが生んだチームの大きな変化 -私のふりかえり探求の原点
callas1900
0
520
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
310
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
71
4.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.4k
Transcript
Click to edit Master title style 1 学問のすゝめ 〜社会人学生という選択肢〜 2024/6/22
Developers Boost 2024 懇親会 (#devboost) Kenta Yamaguchi (@KEY60228)
Click to edit Master title style 2 whoami 2 山口
健太 (Kenta Yamaguchi) Member of: 株式会社CyberAgent / 株式会社AI Shift “AIを民主化する” というミッションの元、 新規プロダクトの開発に励んでいます! Student at: University of the People (BS-CS) X: @KEY60228 最近アイコン変えました
Click to edit Master title style 3 3 体系的に学び直ししたいな〜〜 って思ったことありませんか?
Click to edit Master title style 4 4 社会人学生という選択肢
Click to edit Master title style 5 社会人学生という選択肢 5 学士
(Bachelor) / 修士 (Master) / 博士 (Doctor) 通学 (全日) / 通学 (平日夜間・土日) / 通信制 国内 / 海外 → 今回は米国の通信制の学士コースに通う人間の話です
Click to edit Master title style 6 University of the
People (UoPeople) とは 6 カリフォルニアに本部を置く通信制大学 National Accreditationを受けている NY大学やCA大学とも提携している 計算機科学、教育学、経営学、保健学etc.の Bachelor / Masterのコースがある なんと授業料無料!
Click to edit Master title style 7 入学の経緯 7 何故社会人学生を?
コンピュータサイエンスを体系的に学び直したい! 何故UoPeopleを? 働きながらちゃんと最後まで続けられそうだったから
Click to edit Master title style 8 良かったこと 8 -
体系的に学べている感覚がある - 自分だけだと学べ (学ば) なかったであろう分野も学べた - コミュニティを通じて繋がりが増えた - ライフステージの変化に合わせて柔軟に学べている - 面白がってもらえる - (学割が効く)
Click to edit Master title style 9 厳しい現実 9 -
純粋に時間の捻出が大変 - それなりの金銭的コストはかかる - (矛盾するようですが) 関心のない単位も取る必要がある - (通信制ならではですが) 独学しているように感じがち
Click to edit Master title style 10 10 それでもやっぱり学びは楽しい
Click to edit Master title style 11 11 詳細な話は是非個別に!
Click to edit Master title style 12 Thank you!