Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LifeOfWorkingStudent
Search
KEY60228
June 22, 2024
Education
0
32
LifeOfWorkingStudent
#devboost
KEY60228
June 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by KEY60228
See All by KEY60228
ConferenceStaffRecommendation
key60228
0
41
RecommendLocalIaC
key60228
0
92
NewLifestyleLT
key60228
0
190
Other Decks in Education
See All in Education
生成AI
takenawa
0
4.9k
日本の教育の未来 を考える テクノロジーは教育をどのように変えるのか
kzkmaeda
1
210
Are puppies a ranking factor?
jonoalderson
0
820
実務プログラム
takenawa
0
4.9k
検索/ディスプレイ/SNS
takenawa
0
4.9k
探究的な学び:Monaca Educationで学ぶプログラミングとちょっとした課題解決
asial_edu
0
380
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
1.4k
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
140
Implicit and Cross-Device Interaction - Lecture 10 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
2
1.7k
SkimaTalk Teacher Guidelines Summary
skimatalk
0
790k
計算情報学研究室 (数理情報学第7研究室)紹介スライド (2025)
tomonatu8
0
510
Tangible, Embedded and Embodied Interaction - Lecture 7 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
93
6.1k
Visualization
eitanlees
146
16k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Transcript
Click to edit Master title style 1 学問のすゝめ 〜社会人学生という選択肢〜 2024/6/22
Developers Boost 2024 懇親会 (#devboost) Kenta Yamaguchi (@KEY60228)
Click to edit Master title style 2 whoami 2 山口
健太 (Kenta Yamaguchi) Member of: 株式会社CyberAgent / 株式会社AI Shift “AIを民主化する” というミッションの元、 新規プロダクトの開発に励んでいます! Student at: University of the People (BS-CS) X: @KEY60228 最近アイコン変えました
Click to edit Master title style 3 3 体系的に学び直ししたいな〜〜 って思ったことありませんか?
Click to edit Master title style 4 4 社会人学生という選択肢
Click to edit Master title style 5 社会人学生という選択肢 5 学士
(Bachelor) / 修士 (Master) / 博士 (Doctor) 通学 (全日) / 通学 (平日夜間・土日) / 通信制 国内 / 海外 → 今回は米国の通信制の学士コースに通う人間の話です
Click to edit Master title style 6 University of the
People (UoPeople) とは 6 カリフォルニアに本部を置く通信制大学 National Accreditationを受けている NY大学やCA大学とも提携している 計算機科学、教育学、経営学、保健学etc.の Bachelor / Masterのコースがある なんと授業料無料!
Click to edit Master title style 7 入学の経緯 7 何故社会人学生を?
コンピュータサイエンスを体系的に学び直したい! 何故UoPeopleを? 働きながらちゃんと最後まで続けられそうだったから
Click to edit Master title style 8 良かったこと 8 -
体系的に学べている感覚がある - 自分だけだと学べ (学ば) なかったであろう分野も学べた - コミュニティを通じて繋がりが増えた - ライフステージの変化に合わせて柔軟に学べている - 面白がってもらえる - (学割が効く)
Click to edit Master title style 9 厳しい現実 9 -
純粋に時間の捻出が大変 - それなりの金銭的コストはかかる - (矛盾するようですが) 関心のない単位も取る必要がある - (通信制ならではですが) 独学しているように感じがち
Click to edit Master title style 10 10 それでもやっぱり学びは楽しい
Click to edit Master title style 11 11 詳細な話は是非個別に!
Click to edit Master title style 12 Thank you!