Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
学問のすゝめ
Search
KEY60228
June 22, 2024
Education
0
35
学問のすゝめ
#devboost
KEY60228
June 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by KEY60228
See All by KEY60228
コーディングエージェント時代のNeovim
key60228
1
150
カンファレンススタッフのススメ
key60228
0
43
ローカルIaCのススメ
key60228
0
99
ニアリージョブホッパーが活躍するために
key60228
0
220
Other Decks in Education
See All in Education
Requirements Analysis and Prototyping - Lecture 3 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.3k
Introdución ás redes
irocho
0
360
とある長岡高専卒のおっさんがIT企業のマネージャーになるまで / journey-from-nagaoka-kosen-grad-to-it-manager
masaru_b_cl
0
120
Présentation_1ère_Spé_2025.pdf
bernhardsvt
0
410
Node-REDで広がるプログラミング教育の可能性
ueponx
0
120
Web Application Frameworks - Lecture 3 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
3.1k
2024-2025 CBT top items
cbtlibrary
0
130
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
HTML5 and the Open Web Platform - Lecture 3 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
2
3k
「実践的探究」を志向する日本の教育研究における近年の展開 /jera2025
kiriem
0
120
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
4.3k
Online Privacy
takahitosakamoto
1
120
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Transcript
Click to edit Master title style 1 学問のすゝめ 〜社会人学生という選択肢〜 2024/6/22
Developers Boost 2024 懇親会 (#devboost) Kenta Yamaguchi (@KEY60228)
Click to edit Master title style 2 whoami 2 山口
健太 (Kenta Yamaguchi) Member of: 株式会社CyberAgent / 株式会社AI Shift “AIを民主化する” というミッションの元、 新規プロダクトの開発に励んでいます! Student at: University of the People (BS-CS) X: @KEY60228 最近アイコン変えました
Click to edit Master title style 3 3 体系的に学び直ししたいな〜〜 って思ったことありませんか?
Click to edit Master title style 4 4 社会人学生という選択肢
Click to edit Master title style 5 社会人学生という選択肢 5 学士
(Bachelor) / 修士 (Master) / 博士 (Doctor) 通学 (全日) / 通学 (平日夜間・土日) / 通信制 国内 / 海外 → 今回は米国の通信制の学士コースに通う人間の話です
Click to edit Master title style 6 University of the
People (UoPeople) とは 6 カリフォルニアに本部を置く通信制大学 National Accreditationを受けている NY大学やCA大学とも提携している 計算機科学、教育学、経営学、保健学etc.の Bachelor / Masterのコースがある なんと授業料無料!
Click to edit Master title style 7 入学の経緯 7 何故社会人学生を?
コンピュータサイエンスを体系的に学び直したい! 何故UoPeopleを? 働きながらちゃんと最後まで続けられそうだったから
Click to edit Master title style 8 良かったこと 8 -
体系的に学べている感覚がある - 自分だけだと学べ (学ば) なかったであろう分野も学べた - コミュニティを通じて繋がりが増えた - ライフステージの変化に合わせて柔軟に学べている - 面白がってもらえる - (学割が効く)
Click to edit Master title style 9 厳しい現実 9 -
純粋に時間の捻出が大変 - それなりの金銭的コストはかかる - (矛盾するようですが) 関心のない単位も取る必要がある - (通信制ならではですが) 独学しているように感じがち
Click to edit Master title style 10 10 それでもやっぱり学びは楽しい
Click to edit Master title style 11 11 詳細な話は是非個別に!
Click to edit Master title style 12 Thank you!