Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カンファレンススタッフのススメ
Search
KEY60228
June 15, 2024
Technology
0
43
カンファレンススタッフのススメ
#エンジニアの輪
KEY60228
June 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by KEY60228
See All by KEY60228
コーディングエージェント時代のNeovim
key60228
1
150
学問のすゝめ
key60228
0
35
ローカルIaCのススメ
key60228
0
99
ニアリージョブホッパーが活躍するために
key60228
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
0
1.2k
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
12
81k
[2025年10月版] Databricks Data + AI Boot Camp
databricksjapan
1
230
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
LLMプロダクトの信頼性を上げるには?LLM Observabilityによる、対話型音声AIアプリケーションの安定運用
ivry_presentationmaterials
0
740
「REALITY」3Dアバターシステムの7年分の拡張の歴史について
gree_tech
PRO
0
120
AI時代、“平均値”ではいられない
uhyo
4
1.2k
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
4
1.2k
会社を支える Pythonという言語戦略 ~なぜPythonを主要言語にしているのか?~
curekoshimizu
1
260
Introduction to Sansan Meishi Maker Development Engineer
sansan33
PRO
0
310
RDS の負荷が高い場合に AWS で取りうる具体策 N 連発/a-series-of-specific-countermeasures-available-on-aws-when-rds-is-under-high-load
emiki
7
4.5k
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
Click to edit Master title style 1 カンファレンススタッフのススメ 2024/6/15 エンジニアの輪
at 東京 青山 (#エンジニアの輪) Kenta Yamaguchi (@KEY60228)
Click to edit Master title style 2 2 結論
Click to edit Master title style 3 3 カンファレンススタッフ チョット大変だけどすごく楽しい
(n=1)
Click to edit Master title style 4 whoami 4 Kenta
Yamaguchi (ぐっさんと呼んでもらえると嬉しいです) Member of: 株式会社CyberAgent / 株式会社AI Shift “AIを民主化する” というミッションの元、 新規プロダクトの開発に励んでいます! Main Tech Stacks: Go, TypeScript Interest: アジャイルプロセスや目標設定に関心があったりします X: @KEY60228 最近アイコン変えました
Click to edit Master title style 5 5 カンファレンスのスタッフ やったことある人いますか?
Click to edit Master title style 6 6 Go Conference
2024に スタッフとして初参加してきました
Click to edit Master title style 7 Go Conference (#gocon)
とは 7 2013年に第1回が開催されたGo言語のお祭り 今回が18回目の開催 オンサイト開催は2020年以来、約3年半ぶり 400人もの来場者が集結!
Click to edit Master title style 8 何をやったの? 8 『当日スタッフ班』のサブコアメンバー
(非正式名称) 事前準備 (当日のオペレーションの設計) 前日準備 (会場作り、オペレーション確認など) 当日 (司会、取りまとめ、トラブルシューティングなど)
Click to edit Master title style 9 何が嬉しいの?楽しいの? 9 明確なゴールがあって文化祭みたいな雰囲気で純粋に楽しい
スタッフ全員が一丸となって同じ目標を持つ Tシャツ作ったり 当日の裏方のわちゃわちゃ感も良い
Click to edit Master title style 10 何が嬉しいの?楽しいの? 10 スタッフ同士、繋がりが増える
同じゴールを一定期間共有した繋がり アイコンと顔が一致する 他のイベントへのお誘いも! photo by Peacock san (@peacock0803sz)
Click to edit Master title style 11 何が嬉しいの?楽しいの? 11 他にも色々楽しい!
(ボキャブラリー不足) 普段お世話になっているコミュニティに貢献できる 当日いろんな人に会える 感謝される!
Click to edit Master title style 12 12 でも”強く”ないとダメなんでしょ… でも${x}のことよく知らないし…
知り合いいないし… 仕事忙しくて準備の時間作れない…
Click to edit Master title style 13 13 スタッフやってみたい! 何かしらで貢献する!
という強い気持ちがあればOK
Click to edit Master title style 14 “強く”ないとダメ? 14 カンファレンス運営に必要なことは技術力だけじゃない
プロポーザルの審査やティザーサイトの作成から スポンサーとの折衝や撮影、SNS運用、当日の人員誘導まで幅広い なにかしら貢献できることがあるはず!
Click to edit Master title style 15 ${x}のことよく知らないとダメ? 15 よく知っていて損はない、でも知らなくても大丈夫!
スタッフ業を通じて知ればOK! 仕事では全くGoを触ったことがない人もいた (※カンファレンススタッフ経験は豊富) 懇親会でも技術の話よりカンファレンス運営の話で盛り上がった
Click to edit Master title style 16 スタッフの知り合いいないとダメ? 16 なにも問題なし
自分はTwitter見て申し込んだ
Click to edit Master title style 17 ガッツリ時間取れないとダメ? 17 コアスタッフやりたければリソースは必要
でも当日+α時間取れればスタッフは可能! 当日の受付や人員誘導を担う当日スタッフなら 打合せもあまり多くなく、当日稼働出来ればOK!
Click to edit Master title style 18 18 カンファレンススタッフやろう
Click to edit Master title style 19 Thank you!