$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

スマートフォンから非同期コーディング(爆速開発LT:Codex編 Vol.2)

Avatar for kinopee kinopee
November 25, 2025

スマートフォンから非同期コーディング(爆速開発LT:Codex編 Vol.2)

爆速開発LT:Codex編 Vol.2
「スマートフォンから非同期コーディング」

Avatar for kinopee

kinopee

November 25, 2025
Tweet

More Decks by kinopee

Other Decks in Programming

Transcript

  1. AI コーディングのスタイル  同期タスク • Codex CLI • Claude Code

    / Cursor  PCの前に座って、AI の進捗を見守りながらの作業  非同期タスク • ChatGPT アプリ • Slackアプリ  AI に指示した後、放置  本日の想定対象者層 • スマートフォンから Codex への指示出しをしたことがない方
  2. ひとりでの作業の限界  同期コーディング 1. 処理速度を上げる。 2. 効率を上げる。  ×1(頭数)という限界がある 

    非同期コーディング 1. 指示して、あとは任せることができれば… 2. 同時に、複数、並行処理ができれば… 3. 外出先、移動中、食事中、就寝前、AI に働いてもらえば…  ×n 倍効果により生産性が爆上げできる
  3. 前準備  GitHub リポジトリを作成 • PC上のコードを直接いじることはできない • GitHub にコードを保存 •

    GitHub 上のリポジトリに対して変更指示を行う。  Codex cloud https://chatgpt.com/codex/ [設定]-[コネクター]から〜 • [GitHub]から接続許可リポジトリを選択 • [Slack]から許可チャンネルを選択 ➢ ChatGPT アプリからの指示だけであれば、 GitHub 接続許可のみでOK
  4. ChatGPT アプリ  iOS 版のみ対応(Android版は非対応)  操作手順 1. ChatGPT アプリを起動

    2. 左サイドバーから Codex を選択 3. +ボタンをクリックしてタスク作成 4. オプションを指定 5. プロンプト入力 6. 送信
  5. Slack アプリ  Slack 設定 • Slack チャンネルで Codex を連携アプリ追加

    1. @ とタイプすると連携アプリのリスト表示 2. Codex を選択  指示の手順 • チャンネル上で @Codex をメンション • プロンプト送信 ◆ リポジトリの選択は自動 / プロンプトで指示(例 openai/codex