Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニアなのにカフェしてる話
Search
kitsune
November 20, 2023
Business
0
170
エンジニアなのにカフェしてる話
関西女性エンジニア キャリアLTに登壇した際の資料です。
kitsune
November 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by kitsune
See All by kitsune
プロンプトエンジニアリングと最近の生成AI動向
kitsuneyk
0
130
Other Decks in Business
See All in Business
エンジニア採用を引き継いだあなたへ〜EMが採用に向き合うとき、まず知っておきたいこと〜
kkun_22
PRO
1
530
Infcurion Company Deck
infcurion
2
30k
AIが実現するプロダクトオーナーと開発者の架け橋
bicstone
2
230
Strh株式会社 採用資料
strh
0
210
HRBrain 中途採用資料
hrbrain
1
1.9k
malna-recruiting-pitch
malna
0
9.2k
ブランド・プランナー協会講座概要
brandingtechnology
0
1.1k
株式会社TSIホールディングス会社案内
tsi_saiyou
1
19k
Cierpa&Co._Culture Deck_202509
cierpa0905
PRO
0
1.3k
コミューン株式会社_採用候補者様向け資料
commune
PRO
1
4k
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.5M
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
42
68k
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Transcript
あれ? 気がついたらキーボードじゃなくて 豆とドリッパー持ってました ☕ 〜エンジニアなのにカフェしてる話〜 2023/11/19 Yuki Matsuishi | Frontend
Developer | Barista @kitsune_yk | https://bento.me/kitsune イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 学び&気づき > エンジニアとして > まとめ 1
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして >
まとめ 2
自己紹介 Yuki Matsuishi 𝕏 @kitsune_yk @yk-mt12 イントロ >
自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ ロール 🎓 京都産業大学 情報理工学部 4年 Fashion Tech:SRE → 本配属悩み中 ☕ SOI Cafe運営 💪 あまてく創設 好きなこと 🎨 UI/UX, デザイン, フロントエンド ⚙ 効率化とか仕組み作り, 🍺 お酒 3
自己紹介 ロール 🎓 京都産業大学 情報理工学部 4年 ZOZO SRE(アルバイト) →
本配属悩み中 ☕ SOI Cafe運営 💪 あまてく創設 好きなこと 🎨 UI/UX, デザイン, フロントエンド ⚙ 効率化とか仕組み作り, 🍺 お酒 Yuki Matsuishi 𝕏 @kitsune_yk @yk-mt12 イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 4
バックグランド(人生変わったタイミング) 2020.04 • 大学入学 • Web制作とか 2023.07 • SOI cafe
2021.08 • 初インターン (WEB制作) 2022.02 • 弁当屋の インスタ運用 2022.10 • あまてく創設 • ベンチャーでインターン (フロントエンド) イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 5
• SOI Cafeを知って欲しい! • チャレンジのきっかけになれば嬉しい! 今日のゴール イントロ > 自己紹介 >
カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 6
概要 • 京都産業大学 学内スタートアップ • 2023.07スタート • 運営メンバー7人+3人 事業内容 1.
カフェ・イベント事業←今ここ 2. SNSマーケティング事業←準備中 3. 受諾開発?AI? SOIカフェについて イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 7
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして >
まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 8 スペシャルティコーヒー 知ってますか?
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして >
まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 9
カフェを起点に「イノベーション」 が起きる「仕組み」を作る コンセプト イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき
> エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 10
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして >
まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 11
きっかけ カフェ やります! うわ〜なんか 面白そう イントロ > 自己紹介 > カフェについて
> 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 12
きっかけ なんか面白そうやし 手伝うで! 主に「紹介」 とか!! イントロ > 自己紹介 > カフェについて
> 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 13
きっかけ ゆうきさん 手伝って ください!💦 え!? イントロ > 自己紹介 > カフェについて
> 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 14
最終的に・・ • 面白そう&貢献できることありそう! • 仕組みづくりができる! →アントレプレナー×エンジニア • 大学生でしかできないアクション →フルコミットします! イントロ
> 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 15
1. 経営視点 2. 人に物を売るという難しさ カフェを始めて学んだこと イントロ > 自己紹介 > カフェについて
> 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 16
1. 経営視点 2. 人に物を売るという難しさ カフェを始めて学んだこと イントロ > 自己紹介 > カフェについて
> 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 17
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして >
まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 18
1. 経営視点 2. 人に物を売るという難しさ カフェを始めて学んだこと イントロ > 自己紹介 > カフェについて
> 気づき > エンジニアとして > まとめ 19
絶対売れる 間違いない! え、 全然売れない。 イントロ > 自己紹介 > カフェについて >
気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 20
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして >
まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 21
1. discordやNotionなどを使った効率化, ツール導入 2. サイト制作 3. あまてくを通じて得た人脈 4. イベント出店・主催 エンジニアとしての関わり方
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 22
1. 買う・選ぶのはあくまでユーザ 2. 導入しても使ってもらわなければ意味がない 3. 小さく始める 4. 利益・コストを意識する →プロダクト開発と同じ エンジニアとして活かせる学びと気づき
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 23
どうなっていきたいのか イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして
> まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 24 • とりあえず本配属・・ →SRE or フロントエンド(toB) • フロントエンドなら →PdM(デザイン/全体設計) • 事業してみたい →シャトルバスアプリで検証 • お金欲しい →外資エンジニア? フリーランス? 起業?
• エンジニアとして活きる学びがかなりある。 • 経営視点を1%だけ身につけた(?) • 459回のチャレンジ → 成功確率99% まとめ イントロ
> 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 25
Thank You!! 交流会でもお話ししましょう! コーヒー・ココアもぜひ! イントロ > 自己紹介 > カフェについて >
気づき > エンジニアとして > まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 26
イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして >
まとめ イントロ > 自己紹介 > カフェについて > 気づき > エンジニアとして > まとめ 27 Twitterもフォローしてください!