Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Minitab による2サンプルt検定
Search
構造計画研究所 Minitab
August 27, 2020
Technology
0
1.4k
Minitab による2サンプルt検定
構造計画研究所 Minitab
August 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by 構造計画研究所 Minitab
See All by 構造計画研究所 Minitab
Minitab による検出力分析
kke_minitab
0
300
Minitab による一元配置分散分析
kke_minitab
0
260
Minitab によるXbar-R管理図
kke_minitab
0
540
Minitab 基本操作とデータ分析のコツ
kke_minitab
0
440
Other Decks in Technology
See All in Technology
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
440
実践AIガバナンス
asei
3
290
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
0
130
PRDの正しい使い方 ~AI時代にも効く思考・対話・成長ツールとして~
techtekt
PRO
0
340
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
430
実運用で考える PGO
kworkdev
PRO
0
130
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
200
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
3
930
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
250
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
6
3k
iPhone Eye Tracking機能から学ぶやさしいアクセシビリティ
fujiyamaorange
0
210
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
5
1.5k
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
11
1.1k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
610
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Transcript
株式会社構造計画研究所 Minitabスタッフ Minitab による 2サンプルt検定 1
概要: 一元配置分散分析とは 2サンプル t 検定は、2つのサンプルの母集団に対する真の標準偏差(母標準偏 差)が分からない場合に、2つの母平均の間に統計的に有意な差あるかどうかを確 かめる手法です。 データが以下の仮説のどちらを支持しているかを確認します。 • 帰無仮説H
0 :サンプル1の母平均 - サンプル2の母平均 = 0 • 対立仮説H 1 :サンプル1の母平均 - サンプル2の母平均 ≠ 0 2
ストーリー 家庭用ガスヒーターシステムの効率を向上させるため、2つの装置のエコ効果を評 価する調査が行われました。2つの装置とは、電気通気調整弁(ダンパー=1)と熱 作動通気調整弁(ダンパー=2)です。 これから2つの装置によるエネルギー消費量の平均差を比較します。 3
データの説明 試用版・サンプルデータ ダウンロード 以下のリンクからそれぞれダウンロードしてお試しください。 • Minitab 19 試用版 ダウンロード(Minitab社サイトに移動) •
エネルギー消費量:各装置使用時のエネルギー消費量 • ダンパー:装置の種類 4 • サンプルデータ
操作 1.メニューから、統計 > 基本統計 > 2サンプルt を選択 5
操作 2. サンプル に ’エネルギー消費量’ を、 サンプルID に ‘ダンパー’ を入力
3. グラフ ボタンをクリックし、箱ひげ 図 にチェック 4. 各画面で OK をクリック 6
結果の解釈 2つの箱ひげ図を比べると、平均間には あまり差が無いように見えます。 また、2つのサンプルのばらつきも概ね 等しいようです。 7 グラフの出力
結果の解釈 検定の結果のp値を、一般的に用いられ る有意水準0.05という値と比較します。 例えば、p値 ≦ 0.05の場合、2つの母平 均には統計的に有意な差があると判定 します。p値 > 0の場合、2つの母平均
が等しいという仮説を棄却できません。 8 2サンプルt検定のp値
結果の解釈 この検定のp値は0.704です。データか らの推測によると、2つの母平均の間に は統計的に有意な差は認められません。 厳密には、この結果は単に「2つの母平 均の差が等しい」という帰無仮説H0を 棄却できなかっただけです。 9 2サンプルt検定のp値
まとめ この検定では、p値が0.05より大きい値となりました。 よって、電気通気調整弁と熱作動通気調整弁を使用する場合、それらのエネル ギー使用量に差があるという証拠はありません。 10
追加の考察 この検定の事例では、2つのサンプルの間に有意な差は認められませんでした。 しかし、果たして “母平均間のどの程度の差をもって” 差が認められないという結 果が道技かれたのでしょうか?そして、その差を決める要因はいったい何なので しょうか? もっと詳しい話は、Minitabトレーニングで! • Minitab公式トレーニング
• Minitabプライベートオンサイトセミナー 11
お問い合わせ 株式会社構造計画研究所 Minitabサポートスタッフ E-mail:
[email protected]
Webサイト:www.minitab-kke.com 12