Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
機能要望LT! (実はすでに出来てたらゴメンね) / Feature request to S...
Search
Koichiro Nishijima
October 15, 2022
Technology
0
44
機能要望LT! (実はすでに出来てたらゴメンね) / Feature request to Stripe - JP_Stripes OKA Vol.7
2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 - AWSでサーバーレスなSaaSバックエンド開発WS
Koichiro Nishijima
October 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by Koichiro Nishijima
See All by Koichiro Nishijima
テクニカルサポートを支援AIボットで効率化する話 / A story about improving the efficiency of technical support with AI bots
knishijima
0
160
ただただ素敵オフィスを見たい気持ちを隠したお祝いLT! / A celebration that hides the feeling of simply wanting to see a nice office
knishijima
0
37
ゼルダの伝説とスクーバダイビングの共通点に関する考察 / A study of the similarities between The Legend of Zelda and scuba diving
knishijima
0
120
あれから10年、これから10年 / Decade with JAWS-UG Okinawa and Next Step
knishijima
1
140
ボーリングのピンは何を考えているのか? 〜コミュニティをうまくドライブするn個の方法〜 / How to make a better community
knishijima
0
250
Afterハッカーズチャンプルー2019 / Hackers-champloo Unconference draft
knishijima
1
450
SIerで使われるサーバレスの実際 / System integrator with Serverless - Serverless Meetup Ryukyu #1
knishijima
2
1.4k
完全キャッシュレス・ウォークスルー体験が可能な Developers.IO CAFE に学ぶ、キャッシュレス最前線 / Developers.IO Cafe report from technical angles for JP_Stripes_OKA4
knishijima
0
100
JP_Stripes_OKA ご紹介 / JP_Stripes_OKA_introduction
knishijima
0
68
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIを活用した機能を、顧客に提供するまでに乗り越えた『4つの壁』
toshiblues
1
210
Agentic AI時代のプロダクトマネジメントことはじめ〜仮説検証編〜
masakazu178
3
410
エラーバジェット枯渇の原因 - 偽陽性との戦い -
phaya72
1
100
もし今からGraphQLを採用するなら
kazukihayase
9
4.2k
Site Reliability Engineering on Kubernetes
nwiizo
6
4.4k
Women in Agile
kawaguti
PRO
2
170
トレードオフスライダーにおける品質について考えてみた
suzuki_tada
3
180
信頼性を支えるテレメトリーパイプラインの構築 / Building Telemetry Pipeline with OpenTelemetry
ymotongpoo
9
5k
Postman Vaultを使った秘密情報の安全な管理
nagix
3
140
20250129 Findy_テスト高活用化
dshirae
0
230
サーバーレスで楽しよう!お気軽に始められる3つのポイント / Have fun with Serverless!
_kensh
2
230
Redmineの意外と知らない便利機能 (Redmine 6.0対応版)
vividtone
0
190
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
459
140k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Side Projects
sachag
452
42k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
520
Visualization
eitanlees
146
15k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Transcript
2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 @k_nishijima 機能要望LT! (実はすでに出来てたらゴメンね)
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 Koichiro Nishijima https://twitter.com/k_nishijima https://speakerdeck.com/knishijima
https://hackers-champloo.org/ みなさん、こんにちは!
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 • って思ってたのですが、 メモ書き程度に話す内容を書いておきます
🤣 今日は資料などない!
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 • BtoBの法人向けSaaSで Stripeを使ってクレジットカード決済を提供しています
(2018年8月ローンチ) • この当時構築してから、ほとんどシステム変更なし • 今や月額HogeHoge万円が自動的に決済されている お話の前提
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 • 作らなくてもいいシステムを、作らなくても目的を達成できること • 我々は『システムを作りたいから作っている』のではなく、
『不満を解決したり、目的を達成するためにシステムを作っている』ことを お忘れ無くw • 「何もせずに勝手に回ってくれる外部のシステム、サイコ〜」 • だけど、作ってないから知らない部分で、はまることもある システム開発で特に嬉しいこと
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 • BtoBはサポートが命(異論は認めます 😳)
• Stripeでは決済の領収書が自動的に飛ばせます • 過去の請求書は?領収書は? • メールの文章はどういう内容なんですか? • 領収書などのそれぞれのフォーマットは?どこから落とせますか? • 「いついつのメールといついつのメールで、内容が違うんですけど」 ↑SaaSあるある 自分で作っていないから知らない部分もある
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 • もっとも簡単: 自分で自分のサービスを買っておけばいいじゃない •
まあ色々計算が狂うので特に初期は避けたい • Stripeへの要望 • 送信されるすべてのメールにBCC設定 • 送信されたすべてのメールをダッシュボードから確認する機能 • 顧客のアクティビティ収集(メールを開いた、PDFをダウンロードした、等々) 解決策
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 • SaaSのメリットは中身が完全にブラックボックスだけど、使える点 •
でも顧客との接点の部分だけは、細部まで全部知りたい • ↑わがままw • もし既にある機能だったらゴメンナサイw ブラックボックスだけど、知りたい
@k_nishijima / 2022年10月15日 JP_Stripes 沖縄 Vol.7 • オチも何もなくすんません😎 おわり