Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon BedrockとIoTで 実家情シスを卒業する
Search
komakichi
October 18, 2024
Programming
3
120
Amazon BedrockとIoTで 実家情シスを卒業する
【JAWS-UG 神戸 #1】IoT × AWSでこんなの作ったよ!LT大会でのLT資料
https://jawsug-kobe.connpass.com/event/330067/
komakichi
October 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by komakichi
See All by komakichi
JAWS DAYS 2025 re_Cheers: WEB
komakichi
0
160
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
5
310
JAWS Days 2025のインフラ
komakichi
1
500
Amazon Bedrock + AWS Chatbot ノーコードでAIボット作成
komakichi
0
120
マルチエージェントで AWSサービスと会話がしたい
komakichi
1
58
もう実家に手頃な情シス娘は不要!Bedrockでもう一人の娘を作る
komakichi
2
270
AWS SAMとX-Rayで Lambdaの遅延を可視化
komakichi
0
65
CloudWatch Logs Insightsで 定期業務をスマートに
komakichi
1
610
AWSの生成AI活用事例集GenUを使い倒す
komakichi
1
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
コード書くの好きな人向けAIコーディング活用tips #orestudy
77web
3
300
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
440
XSLTで作るBrainfuck処理系
makki_d
0
190
実践ArchUnit ~実例による検証パターンの紹介~
ogiwarat
2
250
セキュリティマネジャー廃止とクラウドネイティブ型サンドボックス活用
kazumura
1
170
技術懸念に立ち向かい 法改正を穏便に乗り切った話
pop_cashew
0
1.3k
単体テストの始め方/作り方
toms74209200
0
430
JSAI2025 RecSysChallenge2024 優勝報告
unonao
1
450
型付きアクターモデルがもたらす分散シミュレーションの未来
piyo7
0
760
GoのGenericsによるslice操作との付き合い方
syumai
2
450
從零到一:搭建你的第一個 Observability 平台
blueswen
1
870
赤裸々に公開。 TSKaigiのオフシーズン
takezoux2
0
130
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Side Projects
sachag
454
42k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
Amazon BedrockとIoTで 実家情シスを卒業する 【JAWS-UG 神⼾ #1】IoT × AWSでこんなの作ったよ!LT⼤会 アイレット株式会社 ⼩巻玖美
⾃⼰紹介 2 所属:アイレット株式会社 業務:TSやPythonでのWebアプリケーション開発 ⼩巻 玖美 / こまきち @komakichidev https://zenn.dev/kumao
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 3
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 4 • 親族内にあまりITに詳しい⼈がいない ◦ 家電、ネットワーク関連、端末関係 ◦ ⼤体私に電話がかかってくる ▪ ネットが繋がらない
▪ 動かない ▪ スマホを盗まれた。どうしたらいい?
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 5 実家の事情でより⾊濃く ◦ POSレジアプリを導⼊ ◦ たまに売り上げに関わりそうな事案になる ◦ だが、私も仕事があるので⼤体緊急と⾔われても取れないことが多い •
実家が飲⾷店を経営 (広島ではないんですが…)
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 6 ネットワークが遅いのか、レジが開くのに時間がかかる • レジが開くためには、POSレジアプリ側での処理が終わってからになる • そのためこれに時間がかかると、お釣りが出せない よってこのオペレーション →
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 7
エンジニア、実家の情シス(みたいなの)になりがち 8 よし、親孝⾏するか
考えた解決策 9
考えた解決策 10 全体
考えた解決策 11 全体 ネットワーク監視
考えた解決策 12 全体 デイリーサマリー
考えた解決策(先週時点) 13 実は先週時点ではこうでした 「超使いづらい」という両親の⿁フィードバックを経て右は再構築中
考えた解決策(先週時点) 14 こんなのでした
考えた解決策(先週時点) 15 QuickSight廃⽌! Amazon QuickSightはさすがに個⼈には⾼すぎたので辞めました。。 別のBIツールを検討中
考えた解決策 16 ネットワークのスピードを定期的に測定 ⼀旦計測することに
考えた解決策 17 speedtest-cliについて CLIでインターネットの接続パフォーマンスメトリクスを取得可能
考えた解決策 18 定期実⾏ speedtest-cliを実⾏するPythonファイルを、cronで定期実⾏させる cron: 0,30 * * * *
計測のせいで圧迫しないよう 少し少なめに
考えた解決策 19 ⼩さいモニターは開発時は不要 余談
考えた解決策 20 ⼩さいモニターは開発時は不要 余談 結局リモート接続して、 PCモニターでやることになる
考えた解決策 21 詰まったところ プライマリーキーでエイリアスを指定したら、取得できなかった ルールの指定が悪かったのだと思うが、この辺の仕様のつらい… before after
考えた解決策 22 デイリーサマリー DynamoDBに保存されたデータを1⽇1回集計して、サマリーを作成
考えた解決策 23 実家情シス開発はこれからも続く……
Thank You !!! 24