Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NSG フローログを確認する方法 / how-to-confirm-nsg-flow-log
Search
kongou-ae
December 16, 2020
Technology
1
2.9k
NSG フローログを確認する方法 / how-to-confirm-nsg-flow-log
kongou-ae
December 16, 2020
Tweet
Share
More Decks by kongou-ae
See All by kongou-ae
Azure Arc で Azure Stack HCI 上の仮想マシンを操作する / operate-virtual-machine-on-AzsHCI-by-Arc
kongou_ae
0
430
Windows Update を NSG で許可する / Permit the traffic of windows update by NSG
kongou_ae
0
2.1k
Azure Stack HCI に 21H2 機能更新を適用した時の苦労話 / trouble about applying 21h2 update to Azure Stack HCI OS
kongou_ae
0
640
2020年の Azure Stack Hub を振り返る / review-of-Azure-Stack-Hub-in-2020
kongou_ae
0
560
仮想アプライアンス担当者向け Azure ネットワーク/azure network that focus on network virtual appliance
kongou_ae
2
3.3k
Azure のサービスを利用して Windows Server を運用管理する / operation and management of windows server by Azure service
kongou_ae
0
700
Azure Stack Edge を導入した話 / The story about installing Azure Stack Edge
kongou_ae
0
740
Azure Stack Hub を導入して分かった10のこと / 10 things I learned after installing Azure Stack Hub
kongou_ae
0
2.1k
Azure Stack Hub Update at ignite 2019 / Azure Stack Hub Update at ignite 2019
kongou_ae
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
120
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.6k
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
490
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
140
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
300
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
410
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9.1k
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
630
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
120
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
310
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Transcript
NSG フローログを確認しよう - 第30回 Tokyo Jazug Night (Online) -
自己紹介 松本雄介 • 三井情報株式会社 • Azure と Azure Stack Hub
を担当 • プリセールスから保守運用までの全てのフェーズを技術支援 • Network と Hybrid cloud が得意分野 • Microsoft MVP for Microsoft Azure(2019/05~)
時は 2017年2月 Network watcher リリース • NSG フローログ登場 • NSG
の通信ログを取得できるように!!
長い旅路の始まり 顧客が本当に必要だったもの
長い旅路の始まり Microsoft が用意してくれたもの • NSG ごと*1時間ごと*NICごと に JSON ファイルが生成される •
検索・可視化の機能はなし
旅路 その1:生ログを ctrl + f • ポータルからログをダウンロードして、エディタで検索する • とにかく辛い
旅路 その2:Blob → 自前変換 → DB サービス • Blob →
Stream Analytics → SQL Database • Blob → Logstash on Web Apps → Log Analytics • が、どちらの実装も、やりたいことに対して実装が大きすぎる・・・
イノベーションその1 Traffic Analytics のリリース • 2018年6月、NSG フローログを可視化してくれるサービスが GA • 標準で提供されるダッシュボードは思ってたのと違った・・・
• が、Traffic Analytics を有効にすると、NSG フローログが勝手に Log Analytics に投入される。最高!!!
旅路 その3:Traffic Analytics + Log Analytics + Kusto • Log
Analytics の “AzureNetworkAnalytics_CL” を Kusto で検索 • 自前の仕組みゼロはよい • が、Kusto のクエリを毎回入力・編集するのつらい
旅路 その4:自前 PowerShell スクリプト • 自分が欲しい GUI をもったクライアントを自作すればいいんじゃね? • できた。が、スクリプトを全担当に配って面倒見るのつらい
参考:https://github.com/kongou-ae/Show-AzNsgFlowLogs
イノベーションその2 Azure Monitor Workbooks のリリース • 2019年12月、自分でダッシュボードを作れるサービスが GA • Log
Analytics のデータを可視化したうえで、ダッシュボードへの入力値 をもとに表示するデータを変化できる • これだ!!!
旅路 その5:Traffic Analytics + Log Analytics + Workbook • Log
Analytics の “AzureNetworkAnalytics_CL” を Kusto で検索 • Kusto を使って自分好みのダッシュボードを作成 • 調べたい値をダッシュボードに入力することで検索
長い旅路の終わり 顧客が本当に必要だったもの
長い旅路の終わり Microsoft が用意してくれたもの
まとめ NSG フローログを確認する術を確立しよう • トラブルシュート時に通信ログによる切り分けは必須 • 生ログを ctrl + f
はつらい。ぜひ自分なりの方法を確立しましょう