Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
仕事と家庭は繋がっている 〜「おうち経営学」のススメ 〜
Search
kosuke T
November 05, 2025
Business
0
110
仕事と家庭は繋がっている 〜「おうち経営学」のススメ 〜
つながってるんだよ
kosuke T
November 05, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
DAPPI サービス資料
masa0917
0
340
QUANDO,INC.
quandohr
1
130
【Entrance Book】新卒営業職向け
givery_recruit
0
1k
転職せずに 仕事の満足度を上げる方法:ジョブ・クラフティング入門
megumikeda
1
450
Agentic AIを用いたサプライチェーン最適化
mickey_kubo
1
130
異夢同船 読んできました!
yumechi
0
160
【APTO】サービス紹介資料(2025年10月)
recruit_
0
110
採用ピッチ資料
mimirin
0
190
気がついたら エンジニアになっていた??? 新卒エンジニアになるまで編
koinunopochi
0
120
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
3
78k
2025年8月期_通期決算説明資料
sciencearts
0
26k
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
72
4.9k
Scaling GitHub
holman
463
140k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Side Projects
sachag
455
43k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Transcript
仕事と家庭は繋がっている 〜「おうち経営学」のススメ 〜 2025.11.05 髙原 豪介
仕事と家庭は繋がっている スキルの「循環」と「おうち経営学」のススメ 仕事のスキルが家庭で役⽴つ(例:プロジェクト管理、交渉術) 家庭のスキルが仕事で役⽴つ(例:料理の段取り⼒、育児のマルチタスク) この「スキルの循環」を意識的に活⽤するのが「おうち経営学」 ハイランド髙原⽒によって2025年からなんとなく提唱されています。 © Highland 1
CASE 1:「捨てる」は⾼度な経営判断 不要なものを処分することは、企業のリストラクチャリングと同じ 家庭の活動 不要なものを処分する (着ない服、使わない家電) → 限られたリソース(場所‧時間)の確保 企業の経営活動 リストラクチャリング(事業再構築)
(不良在庫‧遊休資産の処分) → 本当に価値あるものにリソースを集中 © Highland 2
CASE 2:「家庭運営」はプロダクトマネジメント 家庭はプロダクト 家庭の「プロダクト」 ⽇々の暮らし、家族の幸福 PdMの役割(例) ニーズ把握(家族の要望ヒアリング)、戦略策定(ライフプラン)、リソース調整(家計‧家事分 担) ⾝近な例 家計の予算配分、レジャーの企画と実⾏、あるいは献⽴ まさにPdMサイクルの縮図(ニーズ
vs 制 約) © Highland 3
まとめ:「おうち経営学」の視点を持つと ⽇々のタスクが、経営スキルの実践の場に変わる 意識変⾰ あ!これ、おうち経営学だ! 解像度向上 仕事と家庭、両⽅の「解像度」 が上がる 好循環の創出 公私のスキル循環が加速し、⼈ ⽣が豊かになる
© Highland 4
None