Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エラー発生時に冷静に対処している 先輩は何を考えているのか
Search
ことみん / kotomin_m
January 11, 2024
Programming
0
600
エラー発生時に冷静に対処している 先輩は何を考えているのか
2024/01/11 (非公式)PHPカンファレンス北海道2024 全然野菜 での発表資料です
ことみん / kotomin_m
January 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by ことみん / kotomin_m
See All by ことみん / kotomin_m
私が新卒からプロへと変わる3年間~「エンジニア基礎」研修資料で伝えたエンジニアになるまでの道のり~
kotomin_m
9
4.5k
わたしと技術コミュニティとキャリア
kotomin_m
2
1.2k
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
4
1.2k
倒して、倒して、倒しまくれ!―PHP&Laravelのバージョンアップの戦い―
kotomin_m
4
1.5k
新米SRE、4つのプロダクトを同時にPHP7.0から8.1へ!!
kotomin_m
2
2.5k
偶然のチャンスを掴めるのは誰だ?
kotomin_m
11
2k
エンジニア基礎 ウィルゲート2024年度エンジニア新卒研修
kotomin_m
171
200k
チーム開発でデプロイ頻度を上げるための設計とタスク分割
kotomin_m
5
8k
ISUCONってなんだか難しそう……!!でも、初めてのISUCONにPHPで挑戦してきました!
kotomin_m
2
2.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Software Architecture
hschwentner
6
2.1k
密集、ドキュメントのコロケーション with AWS Lambda
satoshi256kbyte
0
190
iOSエンジニアから始める visionOS アプリ開発
nao_randd
3
130
Amazon ECS とマイクロサービスから考えるシステム構成
hiyanger
2
550
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
7
1.1k
[Fin-JAWS 第38回 ~re:Invent 2024 金融re:Cap~]FaultInjectionServiceアップデート@pre:Invent2024
shintaro_fukatsu
0
410
データの整合性を保つ非同期処理アーキテクチャパターン / Async Architecture Patterns
mokuo
46
17k
ソフトウェアエンジニアの成長
masuda220
PRO
10
1.1k
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
140
ARA Ansible for the teams
kksat
0
150
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
120
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
6
1k
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
Transcript
X @kotomin_m #phpcondo_yasai エラー発生時に冷静に対処している 先輩は何を考えているのか 2024/01/11 ことみん@kotomin_m (非公式)PHPカンファレンス北海道2024 全然野菜
X @kotomin_m #phpcondo_yasai
X @kotomin_m #phpcondo_yasai ことみん@kotomin_m 所属:株式会社ウィルゲート 出身:北海道沙流郡日高町 趣味:LT会とカンファレンスとネイル おすすめの北海道土産:ぽてコタン
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 先輩は何を考えているのか 1. プロダクト開発担当者としてのスタンス 2. チームや事業部との連携 3. 不具合やエラーの対応方法
プロダクト開発担当者としての スタンス
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 「自分がこのプロダクトの開発・保守を担当するエ ンジニアなんだ!!」 ❌ エラー通知は誰かが気づいて対応してくれるだろう ⭕ 自分が対応するんだ! スタンス
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 「エラーや不具合に即反応するぞ!!」 • 事業部との連携用のチャンネル • エラー通知チャンネル • など
スタンス
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 即反応するとは言っても・・・ • 休みや旅行中とかはSlack見ない ◦ チームメンバーに任せましょう • でも、ときには業務時間外の通知でも気付けるよ
うに、特定チャンネルだけ通知設定してる ◦ 起きている時間帯だけ スタンス
チームや事業部との 連携
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 連携 チームメンバーと連携を取る! • エラー通知やメッセージに気づいたと知らせる ◦ 誰が見ても今から対応しようとしていることが分かる ことが大事
• 対応中はすべてログをテキストで残す ◦ 例)XXController.php@indexでエラーになっている ◦ エラー通知のスレッドや、調査用のスレッドに残す
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 連携 チームメンバーと連携を取る! • わからないことはわかる人に頼り、自分だけで判 断しない ◦ 方針を考えて伝えるのは必要だが、これでヨシ!かど
うかは必ず相談する
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 連携 事業部と連携を取る! • ユーザに影響があるエラーや不具合とわかる場 合、修正よりも先に事業部に連絡 ◦ エラーになっている問い合わせがユーザからあるかも
◦ 対応方針に事業部の判断が必要かも ◦ ユーザへのお知らせが必要かも
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 連携 事業部と連携を取る! • 緊急度が高いときは連絡方法を工夫する ◦ 緊急感が伝わる絵文字を使う •
影響範囲・対応方針が分かる場合は一緒に連絡する ◦ でも、ガチで急ぎなら簡単な連絡でもいい ▪ 「今エラーでXX画面が開けないので調査中です」
不具合やエラーの 対応方法
X @kotomin_m #phpcondo_yasai まずやること • エラーメッセージを読む ◦ どこ(ファイル・機能)でエラーになっているのか? ◦ なぜエラーになっているのか?
• 過去に同じエラーは来ていないか確認 • 直前・最近デプロイしたものを疑う 対応方法
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 原因を調査する • 再現する不具合か? ◦ 実際に触って確認してみる • DBのデータが正しいか?
◦ 想定した通り保存されているか?されていない! → こうなる原因のコードはどこだ!という調査 対応方法
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 原因を調査する • コードを読む ◦ IDEとか活用してジャンプしたりしてたどる ◦ 普段の開発とあまり変わらない
対応方法
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 影響範囲を把握・緊急度を考える • どこでどのように利用されている機能か? • エラーになるのはどんなときか? ◦ 例)トップ画面を開いたらエラーで真っ白になる
→ 緊急度が高い ◦ 例)一部のユーザの特定の画面で特定の操作 → 緊急度が低い 対応方法
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 影響範囲を把握・緊急度を考える • 今すぐに対応が必要かを判断するのは早い方がいい ◦ 障害の場合長引くと影響範囲が大きくなる • 連続して数件〜数十件のエラーが来る
◦ 緊急度が高い場合が多い(かも) • たった1件のエラーだったとしても、重要な機能の不 具合の場合もある 対応方法
X @kotomin_m #phpcondo_yasai 対応方法 対応方針を考える • 明らかに直前のマージが原因ならrevertする • コードの修正が必要なとき ◦
優先度・緊急度で対応方針を判断する(判断を仰ぐ) • そもそもこれは修正が必要なものか? ◦ 必ずしも修正が必要無い場合もある ◦ 例)利用している外部API側が原因の場合
X @kotomin_m #phpcondo_yasai ことみん先輩は何を考えているのか 1. プロダクト開発担当者としてのスタンス 2. チームや事業部との連携 3. 不具合やエラーの対応方法
X @kotomin_m #phpcondo_yasai おわり。