Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私と#pyhack
Search
kuma127
June 17, 2023
Technology
0
210
私と#pyhack
PyhackConferenceの発表資料 #pyhack #pyhackcon
kuma127
June 17, 2023
Tweet
Share
More Decks by kuma127
See All by kuma127
配信チームの準備と当日進行について
kuma127
0
320
石川雅規のことをもっと知ってもらいたいLT
kuma127
0
1.4k
Beginning PyData with Django and Jupyter
kuma127
3
5.4k
DjangoとJupyterで捗るPyData
kuma127
1
1.5k
趣味駆動学習のススメ〜野球の場合〜
kuma127
0
290
プロスペクトをデータで紹介
kuma127
2
2.5k
気軽に手に入る成績データで野球分析をしてみた
kuma127
0
2k
Python is simple and deep
kuma127
0
42
Other Decks in Technology
See All in Technology
インフラとバックエンドとフロントエンドをくまなく調べて遅いアプリを早くした件
tubone24
1
430
TanStack Routerに移行するのかい しないのかい、どっちなんだい! / Are you going to migrate to TanStack Router or not? Which one is it?
kaminashi
0
600
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
160
DynamoDB でスロットリングが発生したとき_大盛りver/when_throttling_occurs_in_dynamodb_long
emiki
1
410
rootlessコンテナのすゝめ - 研究室サーバーでもできる安全なコンテナ管理
kitsuya0828
3
390
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
180
サイバーセキュリティと認知バイアス:対策の隙を埋める心理学的アプローチ
shumei_ito
0
390
Making your applications cross-environment - OSCG 2024 NA
salaboy
0
190
SRE×AIOpsを始めよう!GuardDutyによるお手軽脅威検出
amixedcolor
0
130
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
1
130
Terraform未経験の御様に対してどの ように導⼊を進めていったか
tkikuchi
2
450
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
480
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
364
19k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
20
1.1k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
459
33k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Designing for Performance
lara
604
68k
Making Projects Easy
brettharned
115
5.9k
Transcript
私と #pyhack 2023/06/17 @kumappp27
はじめに • Pyhack 開催100回目(2019/6/22)おめでとうございます! • 次は150回目(順当に行けば2023年の8月)ですね!
お前誰よ • くまぴといいます • Twitter: @kumappp27 • 「Python面白そうだな〜もくもく会参加してみるか」で #pyhackに参加し始めてから早5年、気づいたら常連枠に •
よくデータ周りのことやってます • 野球好きです
今日のテーマについて • 今日は自分が #pyhack で何をやってきたかを振り返る話です • 自分自身の学習を振り返ってみるのもいいよという話をしたい
私と #pyhack
私と #pyhack • 私の #pyhack 初参加は2018/4/7の第87回でした • https://pyhack.connpass.com/event/82060/
記念すべき初「今日やること」ツイート
約5年で… • 過去参加データを集計したところ約5年での参加回数は55回でした • 3回目の参加である2018/9/29以降、2回連続で不参加だったこと がなかったみたいですw
こんなことやってましたのコーナー
DjangoとJupyterを組み合わせる(2019/5/25) • Djangoの中からJupyterを起動することで、Djangoの機能が 使える • Django-extensionsを使用 • PyConJP2019で話したやつ
PyOCRで画像を用いたデータ収集(2019/11/30) • PyOCRを用いて、画像からデータ収集を試みた • →のような野球データの集計を しようとした • ただPyOCRを使うだけではさすがに 精度が厳しすぎた… •
今のGoogleのCloudVisionAPIとか 使ってみるとどうだろう?
JSUIライブラリ×PyScript(2022/8/20) • HTML上でPythonが動かせるPyScriptと UIライブラリ(VueとかReactとか)を 組み合わせて動くかどうかを試す • index.html内に書き込む • 当初はとにかくロードが重かった印象
5年間の振り返り
ざっと「私と #pyhack」を振り返る • 今回、過去の自分やtakanoryさんのやることツイートなどを掘り返 して、自分が#pyhackでやったことを集計しました • そして、作業内容に「分野」と「作業タイプ」という形でラベル付けをし て、どういう傾向で勉強したかを集計しました
分野別
考察 • 元々データ分析興味から入ったPythonだったが、継続的にテーマの中 心になっている • 経験歴が長いWebも多め • 興味分野中心にしつつある程度業務方面も伸ばす方針になっていた
作業タイプ別
考察 • 読書が多め:積読の解消に#pyhackを役立ててることが多い • 次にコーディング:前もって「こういうことしたい」というのが決まって るときは、大体コレ • 他気になるツールのチュートリアルも度々行っていた
もう少し踏み込む
期間ごとに見てみる • せっかく日付データがあるのである程度期間を区切って具体的に見 てみる • コロナを境に #pyhack も運営の仕方が変わったので、自分のもくも く会に対する姿勢に変化があったか見てみる •
てなわけで、作業タイプを3期間ごとに分けてみました 1. 完全オフライン(~2020/3) 2. 完全オンライン(2020/4~2021/11) 3. ハイブリッド(2021/12~)
完全オフライン(~2020/3)
完全オンライン(2020/4~2021/11)
ハイブリッド(2021/12~)
考察 • コロナ前はコーディング中心だったが、オンラインに切り替わってか らは読書が増えた • その傾向はハイブリッドになった今も続いている • 比較的静かになったことが関係している…? • それぞれ作業タイプが偏りがちなので、メリハリをつけるためにもバ
ラしていくことをある程度意識しようと思う
まとめ
まとめ • わりかしその場の興味・気分で大体もくもくテーマを決めていたが、 ある程度固まった分野で学べていた • 今回は自主的に過去のデータに自分自身のルールでのデータを付 与して集計したが、集計方法を改めるor他のデータも付与する等で 分析の対象を増やすのも面白いかもしれない • (振り返りのためにも)ブログ書こうかな…
ご清聴、ありがとうございました!