Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GPSマルチユニットの紹介-いざ鎌倉- / kintone-cafe-soracom-ug-1
Search
Kenichiro Wada
April 21, 2023
Technology
0
93
GPSマルチユニットの紹介 -いざ鎌倉- / kintone-cafe-soracom-ug-1
2022.09.03 kintone Café 神奈川 Vol.13 & SORACOM UG 東京(リアル/オンライン)のLT発表資料です。
Kenichiro Wada
April 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kenichiro Wada
See All by Kenichiro Wada
My First Impression Of Kiro / 20250801-kumoben-lt
kwada
0
85
(全日本人)待望のS3トリガーのLambda無限ループ対応について / chibaraki-1
kwada
0
160
AWS Lambdaに出会って人生が変わった1人の10年間 /awslambda10th
kwada
0
110
GPSデバイスを使った簡易位置案内システムの構築をしてみた話。/jawsfesta2024
kwada
0
880
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
330
Building a Simple Navigation Guide Service Using GPS Devices/jaws-pankration2024
kwada
0
130
IaCジェネレーターを使って、昔に作ったLambda関数をCDK管理下においてみた / jaws-ug-josys-30
kwada
0
140
SORACOM UG Explorer 2023ハンズオンの裏側サービスを紹介 / soracom-ug-online-17
kwada
0
340
(2023.08.17 Update)Detecting and stopping recursive loops in AWS Lambda functionsでAWS Lambdaの無限ループを防ぐ! / jaws-ug-shizuoka
kwada
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
Design and implementation of "Markdown to Google Slides" / phpconfuk 2025
k1low
1
370
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
120
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
180
今日から使える AWS Step Functions 小技集 / AWS Step Functions Tips
kinunori
5
620
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
1.3k
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
220
AI時代におけるドメイン駆動設計 入門 / Introduction to Domain-Driven Design in the AI Era
fendo181
0
570
どうなる Remix 3
tanakahisateru
1
340
オブザーバビリティ成熟度モデルの企画から社内導入まで
dmmsre
2
110
コミュニティと共に変化する 私とFusicの8年間
ayasamind
0
410
窓口業務を生成AIにおまかせ!Bedrock Agent Coreで実現する自治体AIエージェント!
rayofhopejp
0
290
從裝潢設計圖到 Home Assistant:打造智慧家庭的實戰與踩坑筆記
kewang
0
150
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Done Done
chrislema
186
16k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Visualization
eitanlees
150
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Transcript
(14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח LJOUPOFDBGF TPSBDPN TPSBDPNVH 2022.09.03 kintone Café 神奈川 Vol.13
& SORACOM UG 東 京(リアル/オンライン) 和⽥健⼀郎@Keni_W
ࠓ͢͜ͱ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF • ⾃⼰紹介 • GPSマルチユニットについて • 温度・湿度の測定 • 位置測位
(14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח
⾃⼰紹介 ⽒名:和⽥ 健⼀郎 所属:アイレット株式会社 エンジニア SORACOM UG 東京 運営メンバー JAWS-UG
千葉 運営メンバー Twitter: @Keni_W Facebook : kenichiro.wada.3 好きなSORACOMサービス : SORACOM Funk ボタン3兄弟、GPSマルチユニット AWS Community Builder(Serverless)
(14ϚϧνϢχοτ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח • 温度、湿度、加速度センサー、 GPSを搭載したバッテリー内 蔵、単体でLTE通信(LTE-M) 可能なデバイス •
SORACOMサービスと組み合 わせて簡単に可視化まででき る超絶便利なデバイス
(14ϚϧνϢχοτ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח • バッテリー駆動(1500mAh)で 電池の持ちのおおよその⽬安 としては以下。 GPSマルチユニットSORACOM Edition消費電⼒の研究
(https://qiita.com/1stship/items/61e630c1a74121c569d8) より抜粋
(14ϚϧνϢχοτ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח • 対応通信プランは • plan-D D-300MB(docomo回線) •
plan-D(docomo回線) • plan-KM1(au回線) • つまり単体でマルチキャリア 対応されているデバイス。
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ Թɾ࣪ͷଌఆ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח ▪温度センサー性能 測定範囲 : -20℃ 〜
+60℃ 測定精度 : ±2.0℃(typ)@0-60℃(電池駆動中) ±3.5℃(typ)@0-60℃(microUSB給電中) ▪湿度センサー性能 測定範囲 : 0〜 100%RH 測定精度 : ±3.5%RH(typ)@25℃, 20 〜 80%(電池駆動中) ±16 %RH(typ)@25℃, 20 〜 80%(microUSB給電中) (GPSマルチユニット製品ページより抜粋) 測定時の注意点としては、上記の通り、充電時は温度に して、1℃程度ずれが⽣じる。 計算する時は、バッテリーステータス(充電時は-1)で補正 するなり、無視するなりする。
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ Թɾ࣪ͷଌఆ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח デバイスからは、JSONフォーマットで送信されるので、 SORACOM Harvest経由で、Lagoonに取り込めるので、 そのまま可視化するもよし。 SORACOM
Funkなどを使って、AWS Lambda経由で LINEなどに通知するもよし。
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ Թɾ࣪ͷଌఆ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח • 衛星測位システムは以下対応 • GPS(アメリカ) •
GLONASS(ロシア) • みちびき(⽇本) • ⾼精度なので、位置バレ注意 (資料とか)
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח • こちらも無論Harvestや Lagoonで可視化できるので、 簡単に位置管理可能。
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח • 他のクラウドサービスと組み 合わせることも可能。 • 個⼈的には
AWS Location Service との連携おすすめ
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF こんな感じです。 (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח • GeoFenceはこんな感じで緯度経度 を設定します。
(14ϚϧνϢχοτʹ͍ͭͯ ҐஔଌҐ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח
(14ϚϧνϢχοτ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח これだけできて、 お値段12100円 (送料および通信費など別)
来週(9/8)こちらのイベントで 体験できるみたいです。 https://www.hello.soracom.jp/ (14ϚϧνϢχοτ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח
(14ϚϧνϢχοτ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח 温湿度センサー内蔵 位置測位 CO2を計測したい
(14ϚϧνϢχοτ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח 温湿度センサー内蔵 位置測位 もっと⾊々な センサーと接続したい
ऴΘΓ 403"$0.6(LJOUPOFDBGF (14ϚϧνϢχοτͷհ ͍͟ח ご静聴 ありがとう ございました