Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Code for Japan Summit 2017 セッション係より
Search
kwi
May 18, 2017
Technology
0
300
Code for Japan Summit 2017 セッション係より
Code for Kobe 28th meeting
kwi
May 18, 2017
Tweet
Share
More Decks by kwi
See All by kwi
SmartCitizen紹介
kwi
0
290
こんなのどうかな?
kwi
1
370
加古川パスタ♡の件
kwi
0
140
給食データを味わう
kwi
0
96
rocket-up
kwi
0
34
測ってみようよ
kwi
1
410
神戸市ウェブサイト動態
kwi
0
310
Code for 選挙
kwi
0
260
Code for Japan Summit 2017 紹介
kwi
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
マネジメントって難しい、けどおもしろい / Management is tough, but fun! #em_findy
ar_tama
1
120
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
6
3.9k
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
530
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
150
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
230
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
1
190
Witchcraft for Memory
pocke
1
700
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
330
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
5.1k
ハッカソン by 生成AIハッカソンvol.05
1ftseabass
PRO
0
160
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Transcript
SUMMIT 2017 セッション係より Code for Kobe 28th mtg Hiroaki KAWAI
方向性を確かめつつ • 前回: アイディア出し – 思いつくままに複数 – 発案者の欄… – 「やりたい」ベース
実現に向けて • アイディアを企画の形に • セッション公募 – – –
セッション形態(参考) • いろんな形があります 講演 パネルディスカッション ブース ポスター ライトニングトーク(LT) ラウンドテーブルディスカッション BoF(現地調整)
ハンズオン アンカンファレンス(オフライン枠)
• – 「枠→集まる」ではなく「集まった→枠だ」 • プラン(案) – 土曜日に非公開掲示板(物理)で自由に呼びかけ • テーマを書く •
自分の名前をテーマに書く – 日曜日の朝にラウンドテーブル枠に割付
セッション係 • 作業できる人を募集(キックオフ時) • セッション編成の面倒をみる (全部事務局だと辛い) • やりたいかた、いらっしゃったら随時