Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ついに届いたNreal! -サンプルランチャーを作ってみた-
Search
Keizo Nagamine
June 15, 2020
Technology
0
250
ついに届いたNreal! -サンプルランチャーを作ってみた-
【Nreal Japan Union】 Monthly Meet Up vol.3で発表したLTのスライドです。
https://connpass.com/event/171749/
Keizo Nagamine
June 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by Keizo Nagamine
See All by Keizo Nagamine
福岡XR部でのHubs活用事例報告っ!
kzonag
0
180
福岡XR部の紹介と最近のオンライン活動
kzonag
0
2.2k
ZoomとHubsの繋げ方
kzonag
0
670
VTuberになるために必要な要素技術
kzonag
0
120
リアルと重ねるVR
kzonag
0
2.5k
PhotonでOculusAvatarを動かす方法
kzonag
0
510
UnityでOculuQuest入門
kzonag
0
1.1k
XRのおさらいと最近ホットな話題
kzonag
0
120
UnityマンがA-Frameさわってみて感じた共通点とか
kzonag
0
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIコーディング新時代を生き残るための試行錯誤 / AI Coding Survival Guide
tomohisa
7
6.9k
Vibe Codingの裏で、 考える力をどう取り戻すか
csekine
0
430
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.20
fumisuke
0
220
CSSの最新トレンド Ver.2025
tonkotsuboy_com
11
3.9k
Autonomous Database サービス・アップデート (FY25)
oracle4engineer
PRO
1
730
Flutterアプリを⾃然⾔語で操作する
yukisakai1225
0
210
【ClickHouseMeetup】ClickHouseを活用したセキュリティログ解析AIエージェント『LogEater』とは
hssh2_bin
0
120
TypeScript をより型安全に扱うプラクティス #TSKaigi #TSKaigi2025_kataritai
bengo4com
0
2.1k
Spring for GraphQLって実際どうなの?〜小規模スタートアップの事例紹介〜
kogayushi
0
160
從開發到架構設計的可觀測性實踐
philipz
0
190
CloudBruteによる外部からのS3バケットの探索・公開の発見について / 20250605 Kumiko Henmi
shift_evolve
3
360
AWS Lambdaでサーバレス設計を学ぼう_ベンダーロックインの懸念を超えて-サーバレスの真価を探る
fukuchiiinu
4
940
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
860
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
100
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
76
5.8k
Speed Design
sergeychernyshev
30
980
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.8k
Transcript
ついに届いたNreal! -サンプルランチャーを作ってみた- ながみね @KzoNag 2020.06.15 【Nreal Japan Union】Monthly Meet Up
vol.3
自己紹介 ながみね Jollystics Inc. / 福岡XR部 UnityやXamarinを使うエンジニア XR/インタラクティブ/モバイル 特にAR
リアルとバーチャルが混じる体験が好き 2 @KzoNag
3 ついに届いたNreal!
4 紆余曲折を感じさせるダンボール 無事に届いてくれてありがとう…!
5 グラスコードつけてみた
6 サンプルランチャー ▪ リストからサンプル選択 ▪ 別サンプルへの切替も可能 ▪ シングルトンは初期シーンの設 定が引き継がれるため、一部そ のままでは動かない
▫ 例)6Dof/3Dof設定 ▪ 動作確認できてないもの ▪ ImageTracking ▪ RGBCamera-Record
7 uGUI対応 ▪ Canvasに CanvasRaycastTargetを追加 するだけでOK ▪ EventSystemへのModuleの 追加などは自動で行われる
8 エラー解消① コンポーネントの取得で失敗するので引数のincludeInactive = trueにする (UserDefinePanel.cs)
9 エラー解消② 初期化済みなのにパネルを表示して消 えなくなるので、状態をチェックする ように修正 (TrackingInformationTips.cs)
10 エラー解消③ ビルド時に場合によって出るエラー。出てもビルド自体は通る。 Static変数が初期化されないままビルドすると発生するので、 プロパティにして都度取得するように修正。 (NRTools.cs)
11 Tips - インストールの自動化 - ケーブルの差し替えが必要なので直接 Build & Run できない。
コマンドでインストールするのが面倒なので自動化したい。
12 PostProcessBuild属性 ビルド処理の後に実行される関数を定義できる。 引数にはプラットフォーム種別とビルド成果物のパスが入る。
13 EditorPrefsからSDKパス取得 https://docs.unity3d.com/ScriptReference/EditorPrefs.html UnityのPreferencesで設定しているAndroidSDKパスは EditorPrefsから取得できる。 {SDKパス}/platform-tools/adbがadbコマンドのパス。 EditorPrefsの実態はMacだとplistファイル、Winだとレジストリ。 キーのリストは公開されてないので中身を見て探した。
14 Process.Startでadb実行 標準出力をリダイレクトする設定 adbパス apkパス
15 ビルド結果 (スライド作ってから気づいたけど、 WiFiでadb繋いでおけば普通にBuild&Runでイケるのでは…? ビルド後のadbインストールを自動化できた!
まとめ • サンプルランチャーはシーン遷移まわりの挙動を確認できてオススメ • PostBuildなどのエディタ拡張を活用すると効率アップ! • グラスコードけっこう良いのでは!? Thank you!
CREDITS Special thanks to all the people who made and
released these awesome resources for free: ▪ Presentation template by SlidesCarnival ▪ Photographs by Unsplash 17