Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VTuberになるために必要な要素技術
Search
Keizo Nagamine
October 19, 2019
Technology
0
120
VTuberになるために必要な要素技術
Keizo Nagamine
October 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by Keizo Nagamine
See All by Keizo Nagamine
福岡XR部でのHubs活用事例報告っ!
kzonag
0
180
ついに届いたNreal! -サンプルランチャーを作ってみた-
kzonag
0
250
福岡XR部の紹介と最近のオンライン活動
kzonag
0
2.1k
ZoomとHubsの繋げ方
kzonag
0
670
リアルと重ねるVR
kzonag
0
2.5k
PhotonでOculusAvatarを動かす方法
kzonag
0
490
UnityでOculuQuest入門
kzonag
0
1.1k
XRのおさらいと最近ホットな話題
kzonag
0
120
UnityマンがA-Frameさわってみて感じた共通点とか
kzonag
0
670
Other Decks in Technology
See All in Technology
Road to Go Gem #rubykaigi
sue445
0
880
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
110
生成AIによるCloud Native基盤構築の可能性と実践的ガードレールの敷設について
nwiizo
7
1k
Amazon CloudWatch を使って NW 監視を行うには
o11yfes2023
0
170
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
12
3.8k
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
760
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
0
420
Spring Bootで実装とインフラをこれでもかと分離するための試み
shintanimoto
7
860
YOLOv10~v12
tenten0727
4
960
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
440
彩の国で始めよう。おっさんエンジニアから共有したい、当たり前のことを当たり前にする技術
otsuki
0
150
「経験の点」の位置を意識したキャリア形成 / Career development with an awareness of the “point of experience” position
pauli
4
100
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
11k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Speed Design
sergeychernyshev
29
900
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.7k
Transcript
2019/10/19 @エンジニアカフェ #福岡XR部
福岡XR部 XR技術・表現に興味のある人が集まるコミュニティ XRの話をしたり遊んだり作ったりする Not エンジニア (only) コミュニティ XR好きがどんどん増えると嬉しい ハッシュタグ: #福岡XR部
2
VTuberトーク 3 “VTuberトークは、VTuberがどんなものなのか、どんなふうに作られてい るのか、最近のトレンドや11月16〜17日に開催予定のVTuberハッカソン についてなど、参加者からの情報共有やディスカッションを通してVTuber について知ることを目的としたイベントです!”
開催の経緯・意図 4 ハッカソンの前にインプットする機会がほしい。 色々なジャンルの人にハッカソンに参加してもらいたい。 いきなりハッカソンだと敷居が高い可能性がある。 → VTuberについて知る機会があると良さそう。 (運営側も詳しい人が少ないので。。。)
属性アンケート 5 • エンジニア • デザイナー(3D) • デザイナー(2D) • 声優
• サウンド • シナリオ • 動画編集 • プロデュース • VTuber大好きマン • VTuberです
もくじ 6 • 『VTuberになるために必要な要素技術』by ながみね • 『VTuber入門以前』 by オノッチ •
『バーチャルYoutuber概論』 by ムラサメ@知的好奇心に身をまかせる • LT x 3名 • フリーディスカッション(交流会)
VTuberになるために 必要な要素技術 (について僕が知りうる限りのことをがんばって話す) ながみね @KzoNag
自己紹介 ながみね @KzoNag 主にUnityでXRや展示物やアプリを作るお仕事 XRの中ではAR/MRの現実寄りが好み 福岡XR部 幹事 (VTuberあんまり詳しくない) 8
前回のハッカソンの作品 9 おきゅたんbotが全作品レビュー! VTuberハッカソン全国ツアー・福岡 大会、バーチャル審査結果発表
一刻も早くVTuberになりたい人は
スマホで簡単にVTuberになれるアプリ 11 REALITYやカスタムキャストなど アバターの作成から配信までアプリ内に完結しているため スマホがあれば簡単にVTuberデビューできる
ここから本題
VTuberになるために必要なこと 13 • キャラクターを用意する • 表情をキャラクターに反映する • 体の動きをキャラクターに反映する • キャラクターに声をあてる
• ↑をまとめる仕組みを作る • 録画・配信をする • (動画を編集する) VTuberハッカソンで 使用できそうなもの(予定) を中心に紹介します
今日のチャレンジ 実は、この発表をVTuber風に 録画しています
キャラクターを用意する
3D 16 • Vカツ • VRoid • MakeAvatar • Blender
2D 17 • Live2D
表情をキャラクターに反映する
主な実現方法 19 • カメラやデプスセンサーで表情を認識してキャラクターに反映 • マイク音声を解析して口の動きに反映
ツール 20 • FaceRig • FaceVTuber • Hitogata
自作するなら 21 • DLib + OpenCV • ARKit • OVRLipSync
体の動きをキャラクターに反映する
主な実現方法 23 • VRデバイスを使う • モーションキャプチャー用のデバイスを使う • カメラ系のデバイスを使う
VRデバイス 24 • HTC VIVE + VIVE Tracker
モーションキャプチャーデバイス 25 • Perception Neuron • Hi5 • LeapMotion
カメラデバイス 26 • Azure Kinect • ARKit3 • 単眼Webカメラ(VisionPoseなど)
ツール 27 • バーチャルキャスト • バーチャルモーションキャプチャ • Luppet • VRChat
キャラクターに声をあてる
主な実現方法 29 • 地声 • ボイスチェンジャー • 音声合成(テキスト読み上げ)
ボイスチェンジャー 30 • 恋声
音声合成 31 • VOICEROID • CeVIO
まとめる仕組みを作る
やりたいこと 33 • キャラクターを表示(2D/3D) • モーキャプソフト等と連携してキャラクターをリアルタイムに動かす • 音声の入出力も扱う
ゲームエンジン 34 • Unity • Unreal Engine
録画・配信をする
やりたいこと 36 • 複数のソフトの画面をまとめる →そのときにクロマキーで背景を透過したい • PCの音声とマイク音声をまとめる • 各種サービスへのライブ配信、もしくは素材として録画する
ツール 37 • OBS Studio
参考文献
39 • 今すぐVTuberになれる!お手軽ツール18選を徹底紹介(2019年最新版) • バーチャルモーションキャプチャーを使ってVtuberになる方法 • VTuber必見!「ボイスチャンジャ―の使い方」徹底解説動画 • 【恋声】変換した声でPCから会話できるようにする方法 •
バーチャルYouTuberのやり方 #VTuber • #VTuber開発まとめ(2019-07-02) • 【初心者向け】UnityとLive2Dで拡張しやすいVTuber配信システムを作る方法 • CV VTuber Exampleで遊ぶ&プレゼンスを高める • UnityのフルHD映像をOBSで受信する方法
告知
VTuberハッカソン全国ツアー2019 【福岡大会】
前回の様子
おしまい