Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コロナで失われたノベルティ作成ノウハウを復活させた話
Search
Livesense Inc.
PRO
February 29, 2024
Marketing & SEO
0
270
コロナで失われたノベルティ作成ノウハウを復活させた話
DevRel Guild Meetup #3 ノベルティの裏側共有会 にてLTした際のスライドです。
https://devrel-guild.connpass.com/event/309162/
Livesense Inc.
PRO
February 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
790
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
4.5k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
96
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
490
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
12k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
45k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
Other Decks in Marketing & SEO
See All in Marketing & SEO
The #1 spot is gone: here's how to win anyway
tamaranovitovic
1
810
How embeddings unlock the path to intent-driven optimization
frankvandijk
1
260
会社説明資料|株式会社トライバルメディアハウス
tribal
0
3.8k
The Practical Guide to Content that Dominates AI Search
samanyougarg
1
300
Adapting to the new era of search everywhere optimization - brightonSEO San Diego
nikkilamseo
1
310
The Mindset for Success: Future Career Progression
greggifford
PRO
0
160
Humanistic SEO | brightonSEO | Megan Roberts
meganjane
0
330
BrightonSEO San Diego 2025: Upskilling SEOs for Success in the Age of AI
natasha_bd
0
320
Save months of work using programmatic SEO to create landing pages
vroscow
0
240
From Search Rankings to Answer Synthesis - How to Weather The AI Storm
dawnieando
0
260
Crafting your authority engine: E-E-A-T & machine-readable SEO for AI
cristianow
PRO
0
300
SEO for Growth: Revolutionizing a Saturated Market
gabitroxler
0
170
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
25
1.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Transcript
コロナで失われたノベルティ作成ノウハウを 復活させた話 DevRel Guild Meetup #3 2024.02.27 転職ドラフト事業部 岩⽥泰明 Copyright
© Livesense Inc.
1 2 3 4 5 ⾃⼰&サービス紹介 コロナでなくなるブース出展 RubyKaigi 2022でブース出展復活 そして2023年、新作ステッカーへ
今後とまとめ Copyright © Livesense Inc.
⾃⼰&サービス紹介 SECTION 1 Copyright © Livesense Inc.
1. 自己&サービス紹介 • 株式会社リブセンスでWebアプリケーションを 作っている(あと採⽤広報) • 元は独⽴系SIerでSEをやっていた • HR系サービス(転職会議など)、賃貸系サービ ス、新規事業など⾊々事業をやってきた
• 今は転職ドラフト(3年⽬) • Ruby&Railsがメイン • 趣味は読書 私(iwtn) Copyright © Livesense Inc.
1. 自己&サービス紹介 • ⼊札制転職サービス • 2016年から作られた • 最初に企業から年収を指定する • ユーザーはレジュメをしっかり書く
• 企業は指名をしっかり書く • 基本的にはRailsで出来ている サービス(転職ドラフト) Copyright © Livesense Inc.
コロナでなくなるブース出展 SECTION 2 Copyright © Livesense Inc.
2. コロナでなくなるブース出展 名物はステッカーとガチャ、ピンバッジ、そしてビール ITエンジニア向けのサービスなので、ネタはそちらに寄りがち 2019年までいろんな技術カンファレンスに出展 Copyright © Livesense Inc.
2. コロナでなくなるブース出展 2020年!コロナ!フルリモートワーク! ↓ オフィス移転! ↓ ノベルティの在庫を置いておく場所がない! Copyright © Livesense
Inc.
2. コロナでなくなるブース出展 バックパネル、ガチャ…… 特に在庫が場所を取るノベルティ • ビール • ビール専⽤冷蔵庫 • 靴下(配りそこねた)
ピンバッジやステッカーなど⼩さめ のものは持っていけた オフィス移転と共に⾊々⼿放す Copyright © Livesense Inc.
RubyKaigi 2022でブース出展復活 SECTION 3 Copyright © Livesense Inc.
• 国内では最⼤規模のプログラミング⾔語のカンファレンス ◦ https://rubykaigi.org/2022/ ◦ 2022年は三重県津市で開催された • 転職ドラフトはRuby bizグランプリで受賞したことも ◦
https://www.youtube.com/watch?v=mjmF_GeA5Us 三重県へGO 3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 三重県へGO! しかし、その前に…… Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 我々が失ったのは ノベルティだけではなかった…… Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 • 2020〜2022年まで、⾊々ありました ◦ オフィス移転でブースに必要なモノがなくなってしまう ◦ ⼈もそれなりに⼊れ替わる •
私が転職ドラフト配属になったのが2021年12⽉ • ちょっとブースでお⼿伝いぐらいはしていたけど、何もわからない! • しかも7⽉にブース確定、9⽉開催、時間もない! ノベルティ作成&ブース運営ノウハウの断絶 Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 しょうがない! まずは在庫確認! Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 ステッカー‧ピンバッジ、ヨシッ! ガチャ(カプセルは買った)、ヨシッ! 机にかける布、ヨシッ! バックパネル(会社のやつだけど)、ヨシッ! Copyright © Livesense
Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 Copyright © Livesense Inc. 在庫をフル活⽤してなんとかなりました
そして2023年、新作ステッカーへ SECTION 4 Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ 去年は在庫だけでなんとかした…… 今年は新作ステッカーだ! Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ ⼤変だったのは2点 ネタ出し 発注先が海外 Copyright © Livesense Inc.
• 社内でも公募 • 流⾏りを取り込む ◦ ⽣成AI元年、ChatGPTの快進撃 • RubyKaigiということで定番のものも • HTTP
Status Codeは鉄板 ◦ ピンバッジでも404のやつがある • ITネタあるあるも作る ネタ出し 4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc.
• GitHubのステッカーを参考にしていた • 海外に注⽂なので、英語でコミュニケーション ◦ 輸送も不安定 • デザインもある ◦ イラストの著作権などもあり、⾊々時間がかかる
• 早め早めに準備 発注先は海外 4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc. バックパネルも サービスのロゴの あるデザインに 作り直して完璧!
4. そして2023年、新作ステッカーへ あと準備中もwikiに資料を残した! 終わってからも振り返り! 写真も取りまくって、後に続く⼈に情報を残す! Copyright © Livesense Inc.
今後とまとめ SECTION 5 Copyright © Livesense Inc.
5. 今後とまとめ 体制は整った RubyKaigi以外のスポンサーもしていこう! ノベルティもどんどん作ろう! そして、いろんな開発者(Developer)と 関わって(Relations)いくぞ! Copyright © Livesense
Inc.
5. 今後とまとめ まずはYPAC(広島)やりました! 次はRubyKaigi 2024 (新作ステッカー‧ピンバッジにご期待) 更にGo Conference 2024……更に…… Copyright
© Livesense Inc. To Be Continued
None
None