Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nakamura Shogakko Club Activity Session 4
Search
Loochs.org
November 09, 2022
Education
0
140
Nakamura Shogakko Club Activity Session 4
Loochs.org
November 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by Loochs.org
See All by Loochs.org
Nakamura Shogakko Club Activity Session 3
loochsorg
0
27
第42回アソビワークショップ / session-42 Asobi-Workshop
loochsorg
0
250
第41回アソビワークショップ / session-41 Asobi-Workshop
loochsorg
0
150
Nakamura Shogakko Club Activity Session 1
loochsorg
0
9
第38回アソビワークショップ / session-38 Asobi-Workshop
loochsorg
0
200
第37回アソビワークショップ / session-37 Asobi-Workshop
loochsorg
0
320
第36回アソビワークショップ / session-36 Asobi-Workshop
loochsorg
0
360
第34回アソビワークショップ / session-34 Asobi-Workshop
loochsorg
0
370
第33回アソビワークショップ / session-33 Asobi-Workshop
loochsorg
0
450
Other Decks in Education
See All in Education
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.7k
1030
cbtlibrary
0
300
お仕事図鑑pitchトーク
tetsuyaooooo
0
2.3k
開発終了後こそ成長のチャンス!プロダクト運用を見送った先のアクションプラン
ohmori_yusuke
2
160
Repaso electricidade e electrónica
irocho
0
200
認知情報科学科_キャリアデザイン_大学院の紹介
yuyakurodou
0
130
Flinga
matleenalaakso
2
13k
Requirements Analysis and Prototyping - Lecture 3 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
800
Ch2_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
110
"数学" をプログラミングしてもらう際に気をつけていること / Key Considerations When Programming "Mathematics"
guvalif
0
560
Qualtricsで相互作用実験する「SMARTRIQS」入門編
kscscr
0
320
1106
cbtlibrary
0
410
Featured
See All Featured
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
0
89
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Visualization
eitanlees
145
15k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
KATA
mclloyd
29
14k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
Happy Clients
brianwarren
98
6.7k
Transcript
中村小学校 2022年 クラブ活動 第4回
これがレシピ!!
ステップに区切って、作っていこう! STEP1 STEP2 STEP3 前回は ここまでやったね!
ステップに区切って、作っていこう! STEP1 STEP2 STEP3 今日はSTEP2を やります!
前回はここまで完成! 前回のプロジェクトを 開いてください!
「消えちゃったよ!」 「見つからないよ!」 「前回できなかったんだよね。」 → レスキューするので、手を挙げて!!
レスキューのやり方 1. クラスルームから “microbit-コロコロゲーム_Lv1.hex” をダウンロード 2.
1. 敵を出現させる 2. 敵を動かす 3. 敵にぶつかったらゲームオーバーにする
敵を出現させる 変数「敵」を作ろう! 英語だと「enemy」です。
敵を出現させる 右クリック(2本指タップ)でメニューを出して このブロックを複製します。 「敵」に変えます
敵を出現させる
敵を出現させる 「敵」、「点滅」、「10」
敵を出現させる 敵が点滅してる!!
敵を動かす
敵を動かす 数字を -1, 1 にしよう!
敵を動かす 右クリック(2本指タップ)でメニューを出して このブロックを複製します。
敵を動かす あああああああ!!!!! めっちゃはやいぃいいいいい!!!
敵を動かす 100 だとまだ早いかな 1second つまり 1000ミリ秒 だと ちょうどよい!? 好きに設定してみてね!
敵にぶつかったらゲームオーバーにする 右クリック(2本指タップ)でメニューを出して このブロックを複製します。 さぁ、どこを変えたかな?
完成!
ステップに区切って、作っていこう! STEP1 STEP2 STEP3 余裕がある人は・・・
オプションの機能をつけよう!
今日はここまで!! 中村小での 2022年 の活動は 今日で最後です。 来年2月にまた来ます!
宣伝!! LOOCHS では、月1回 アソビワークショップをしています! 参加したい方は、きっちー か まーくん まで!!
None
中村小学校 2022年 クラブ活動 第3回
準備 https://makecode.microbit.org
突然ですが! ゲームやったことある人! 手を上げて!
では ゲーム好きな人! 手を上げて!
ではでは ゲーム作ったことある人! 手を上げて!
今日は? microbitでゲームを作ります! (さて、どんなゲームだろう?)
これがレシピ!!
ステップに区切って、作っていこう! STEP1 STEP2 STEP3
ステップに区切って、作っていこう! STEP1 STEP2 STEP3 今日はここを作るよ!
今日作るもの!
まずはここから!
STEP1 : プレイヤーとゴールをつくろう! 同じように、「ゴール」もつくってね ♬
STEP1:プレイヤーとゴールを置こう! このブロックを 「最初だけ」の中へ 中を「プレイヤー」に 変えよう こんな風に 表示されてればOK
STEP1:プレイヤーとゴールを置こう! 赤いブロックを 右クリックして 「複製する」 中を「ゴール」に 変えよう こんな風に 表示されてればOK
STEP1:プレイヤーとゴールを置こう! 「高度なブロック」→ 「ゲーム」から このブロックを赤いブロックの中へ 数字を書き換えよう!
STEP1:プレイヤーとゴールを置こう! 左側のmicrobit の 赤いライトが 2箇所ついたかな? ここまでできたら、 先生を呼んでチェックして もらおう!
STEP1 今度は動かしていくよ!
STEP1:プレイヤーを動かそう! 「入力」→ 「ゆさぶられたとき」 このブロックを好きなところに置こう 「右に傾けた」 を選ぼう こんな風に 表示されてればOK
STEP1:プレイヤーを動かそう! こんな風に 表示されてればOK 「ゲーム」→ 「スプライトのxを1だけ増やす」 このブロックを「右に傾けたとき」の ブロックの中へ スプライトをクリックして、 プレイヤーを選択
STEP1:プレイヤーを動かそう! ピンクのブロックを 右クリックして 「複製する」 3つ複製しよう
STEP1:プレイヤーを動かそう! 数値を-1に変える 複製したブロックで 「左に傾けた」を選択
STEP1:プレイヤーを動かそう! 「ロゴが上になった」を選択 Yを選択 こんな風になっていればOK
STEP1:プレイヤーを動かそう! 「ロゴが下になった」ときの 動きも作ろう!
STEP1:プレイヤーを動かそう! microbit にダウンロードして 動かしてみよう! ここまでできたら、 先生を呼んでチェックして もらおう!
STEP1 完成まであと少し! ゴールしたときの 動きを作ろう!
STEP1:ゴールをしたら・・・ 「論理」からこのブロックを選択し、 「ずっと」の中へ
STEP1:ゴールをしたら・・・ 「ゲーム」から「スプライトが他のスプライトにさわっている」を 「もし◯なら」ブロックの中へ
STEP1:ゴールをしたら・・・ 「プレイヤー」を選択して、「変数」の中の「ゴール」を入れよう
STEP1:ゴールをしたら・・・ 「基本」から 1つずつ持ってこよう 「GOAL」に書換え、 「スマイル」アイコンにしよう
STEP1:ゴールをしたら・・・ 「制御」から「リセット」ブロックを置こう。 置く場所を間違えないでね!
完成! microbit に ダウンロードして 遊んでみよう!
ステップに区切って、作っていこう! STEP1 STEP2 STEP3 今日はここまで! 難しかった? 楽しかった?
ステップに区切って、作っていこう! STEP1 STEP2 STEP3 次回、STEP2を やります! お楽しみに!
None