Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravel DI・Facadeの使い方
Search
ls_pr
November 26, 2019
Programming
0
1.1k
Laravel DI・Facadeの使い方
(株)ロジカルスタジオ勉強会「ゆるっとLaravel『明日から使えるLaravelの話』」における発表資料
ls_pr
November 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by ls_pr
See All by ls_pr
戦場で生き抜く 炎上案件の耐え方
ls_pr
0
210
自作PCのすすめ
ls_pr
0
140
ツボを押さえたWFの作り方
ls_pr
0
130
Linuxのちょこっと調べ
ls_pr
0
120
色々な色の話~今日から使える簡単配色テクニック3つ~
ls_pr
0
240
ゼロから始めるフロントエンドモジュール開発についてあれこれ
ls_pr
0
120
ejsのすすめ
ls_pr
0
160
JSにおける正規表現
ls_pr
0
130
Vue.jsの機能を使って色々作ってみた
ls_pr
0
420
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 02
javiergs
PRO
1
260
Railsだからできる 例外業務に禍根を残さない 設定設計パターン
ei_ei_eiichi
0
260
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
190
Чего вы не знали о строках в Python – Василий Рябов, PythoNN
sobolevn
0
160
AIエージェント時代における TypeScriptスキーマ駆動開発の新たな役割
bicstone
4
1.5k
2025年版 サーバーレス Web アプリケーションの作り方
hayatow
23
25k
猫と暮らすネットワークカメラ生活🐈 ~Vision frameworkでペットを愛でよう~ / iOSDC Japan 2025
yutailang0119
0
220
Let's Write a Train Tracking Algorithm
twocentstudios
0
220
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3k
Breaking Up with Big ViewModels — Without Breaking Your Architecture (droidcon Berlin 2025)
steliosf
PRO
1
330
iOS 17で追加されたSubscriptionStoreView を利用して5分でサブスク実装チャレンジ
natmark
0
590
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
110
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
www.***.com Laravel DI・Facadeの使い方
自己紹介 ・本谷 雄佑(ほんたに ゆうすけ) ・株式会社ロジカルスタジオで 主にWeb系案件のPLをやっています。
Laravelを勉強しはじめると、DIやFacadeが 頻繁に出てきます。
これらを使用せずとも問題無いのでは? と考えたこともありました。 DIやFacadeを使う理由を聞かれることもあるので、それぞ れのメリットなどを検証しました。
下記4パターンで、それぞれの差異を検証 ・newでインスタンスを取得する ・静的メソッドを使用する ・DIを使用する ・Facadeを使用する
実際のコードを見ていきます。
使用するソースコード src/app/Utilities/Env.php src/app/StaticUtilities/Env.php src/app/Facades/Env.php src/app/Providers/AppServiceProvider.php src/routes/web.php src/app/Http/Controllers/HomeController.php src/tests/Feature/HomeControllerTest.php
ご清聴ありがとうございました。