$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

自分のためにやるプレゼンそれがLT/lets-lightning-talk-v4

 自分のためにやるプレゼンそれがLT/lets-lightning-talk-v4

初出: 2020/12/23 JAWS-UG 初心者支部 #34

例として紹介した「AWS IoT Eventsはステートマシンですから」は https://speakerdeck.com/ma2shita/aws-iot-events-is-statemachine-for-iot-devices です。

2022/6/23 追記:
7/7 SORACOM Discovery 2022 のコミュニティイベントでLT募集してます!
https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/251575/

Kohei "Max" MATSUSHITA

December 23, 2020
Tweet

More Decks by Kohei "Max" MATSUSHITA

Other Decks in How-to & DIY

Transcript

  1. Let’s ライトニングトーク v4
    Max の LT シリーズ。
    ソラコムのテック・エバ “Max” まつした

    View Slide

  2. 株式会社ソラコム
    テクノロジー・エバンジェリスト
    松下享平 (まつした こうへい)
    "Max"
    講演回数 500回以上
    保有スライド枚数 10000枚超
    @ma2shita
    お気軽にフォローを!

    View Slide

  3. 「技術をもっと学びたい、活用したい」

    View Slide

  4. “理解を深める一番の方法は
    人に教えること

    View Slide

  5. 教えると、なぜ理解が深まるのか?
    教えることを通じて
    知識を確実なものにできる
    •その道の専門家になれる
    •その道の専門家として認識してもらえる
    セミナーに1000回行っても
    なれない!

    View Slide

  6. “他者より
    1歩前に
    進んでいるだけで良い
    だから、あなたも
    教えられることがある!
    例えば、このスライドを見ている時点で
    既にほかの人より1歩前にいる状態

    View Slide

  7. でも…
    「教える」って、難しそう
    「教える」なんて、おこがましいです(>o<)

    View Slide

  8. そして…
    登壇チャンスって
    どこにあるの?

    View Slide

  9. LT
    ライトニング・トーク
    5分でやりきる
    プレゼンテーション

    View Slide

  10. 「他人を動かす」のが、プレゼンテーション
    素晴らしい本
    プレゼンに関して言えば、
    これ読んどけば間違いない。

    View Slide

  11. プレゼン LT
    他人を
    動かす
    自分の
    学び
    実は、ゴールが違う
    気にせず、自分の学びたいことを発信しよう

    View Slide

  12. LT の流れ
    本番
    • 自己紹介
    • ネタ披露
    5分だから
    やれることは
    これくらい

    View Slide

  13. LT の流れ(実は…)
    応募
    内容決め&
    資料作成
    練習
    本番
    • 自己紹介
    • ネタ披露
    公開&
    ソーシャル
    活動
    この時点で
    学びになる
    知識が
    定着する
    「~ができる人」と
    知ってもらえる

    View Slide

  14. View Slide

  15. LT のコツ
    by Max

    View Slide

  16. まず応募しよう!
    「内容を考えてから応募…」では、時すでに遅し。
    応募時にはタイトル不要なことも多い。
    タイトルも (仮) でも大丈夫。

    View Slide

  17. 1 LT は 1 テーマ に絞ろう
    言いたいことは、グッとこらえて。
    枚数は最大 20 枚が目安。(この LT は 24枚、結構ギリギリ)

    View Slide

  18. 最初から最後まで
    ストーリーをつなげよう
    そして、最後で最初のメッセージにつながると形になる。
    タイトルに戻すのも OK。
    ※ だからこそ、 1 LT = 1テーマ

    View Slide

  19. 練習しよう!
    20回くらいな!
    5分 × 20回 = 1時間半くらいだよ。

    View Slide

  20. それでも…
    発表で詰まったり、困った時の
    魔法の言葉
    「ともかく、
    このスライドで言いたい事は…」
    自分も相手もリセットできる。便利。

    View Slide

  21. 「技術もっと学びたい、活用したい」
    最初のメッセージにつなげた

    View Slide

  22. A:
    「学びたい事を LT する」

    View Slide

  23. Max の願い
    たくさんの
    LT 登壇者が生まれますように
    Let’s ライトニングトーク!
    タイトルに戻ってきた

    View Slide

  24. 世界中のヒトとモノをつなげ
    共鳴する社会へ

    View Slide