Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
組込み×IoT
Search
maepu
July 31, 2018
Technology
1
820
組込み×IoT
IoTLT vol.41の資料。
組込みとIoTLTについてESP-WROOM32を使ってみた話。
maepu
July 31, 2018
Tweet
Share
More Decks by maepu
See All by maepu
仮想通貨アラート(物理)を作ってみた
maepu
0
530
enebular×Noodlで保活お助けサービス構築に挑戦!
maepu
0
300
ビジュアルプログラミングでハロウィンを楽しもう!
maepu
0
360
LINE LIFFを出窓菜園に取り入れてみた
maepu
0
700
遠隔で嫁に筋トレを応援してもらう
maepu
0
780
ぽーずるん「ぐにゃシャキ」@ProtoOut オンラインハッカソン
maepu
0
120
Noodlで受付嬢を創った
maepu
1
1.9k
Bay WIndow Garden新たなる家庭菜園のカタチ~カメラ編~
maepu
0
460
Noodlに出会ってから作ったものを振り返る
maepu
1
320
Other Decks in Technology
See All in Technology
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
780
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
350
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
470
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.2k
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
940
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
110
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
4
1.2k
Oracle Cloud Infrastructure:2025年7月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
170
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
240
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
240
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
540
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Side Projects
sachag
455
43k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
440
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Transcript
組込み×IoT IoTLT Vol .41
自己紹介 名前:まえぷー 職種:組込み系のエンジニア 回路設計、組込み機器のソフト開発、RTOSのアプリ開発 近況: Google Home miniを購入。 曲流しながら作業するときに便利。
やりたいこと ESP-WROOM-32を 組込みと合わせて使ってみたい!
ESP-WROOM-32 ・無線通信インタフェース搭載のIoT向けマイコン - Wi-Fi - Bluetooth ・インタフェース2018年9月号に特集が組まれている
ラズパイとの違い ・開発環境構築が容易! ・サンプルコードをインポートするだけで Webサーバがすぐに使える! ・RTOSを簡単に導入できる!!
組込み機器開発に取り入れてみる ~シリアルログのデバグ環境~ ESP-WROOM-32 ・Webサーバ ・Wi-Fiとシリアル通信のブリッジ ・IO制御 組込み機器 ・センシング ・モータ制御 ・I/O制御…etc
端末 ・Websサーバにアクセス ・ログ確認 ・コマンド発行…etc シリアル通信 GPIO制御 Wi-Fi IoT Engine
作ってみた ・Webサーバ → ・組込み機器 → 面白そうなので購入したデバイス HEARTalk™ UU-002
HEARTalk(ハートーク)とは ・ヤマハ㈱が開発した 自然応答技術「 HEARTalk™ 」を搭載した基板 ・マイクに向かって話しかけると韻律を解析し、 韻律に合わせて予め用意した音声を出力する ・I/Oで制御が可能、シリアルインタフェース搭載
結果 完成せず… ・本業が激化。 ・Web系のプログラミングに大苦戦。 ・ESP-WROOM-32の開発環境調査に夢中になった。 ・Web系のプログラミングで目的と逸れた事に夢中になってしまった。
学んだこと ・ESP-WROOM-32の開発環境に少し詳しくなった Javascriptを使って周辺制御の → mongoose OS Webとペリフェラルの連携 → Arduino IDE
RTOS → ESP-IDF ・Javascriptを初めて使った PHPとの違いがピンとこない
これからの展望 ・まずはこのシステムを形にする ・RTOSとIoTでなにかやりたい ・組込み×VUIoTやってみたい ・組込み×AIoTやってみたい
デモ(動いた所) ・HEARTalkのシリアルログ取得 ※懇親会にてデモ ・Webページ作成