Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
enebular×Noodlで保活お助けサービス構築に挑戦!
maepu
December 01, 2020
How-to & DIY
0
150
enebular×Noodlで保活お助けサービス構築に挑戦!
2020/12/1に開催された「【オンライン】enebular developer meetup」の登壇資料です!
maepu
December 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by maepu
See All by maepu
仮想通貨アラート(物理)を作ってみた
maepu
0
340
ビジュアルプログラミングでハロウィンを楽しもう!
maepu
0
210
LINE LIFFを出窓菜園に取り入れてみた
maepu
0
470
遠隔で嫁に筋トレを応援してもらう
maepu
0
440
ぽーずるん「ぐにゃシャキ」@ProtoOut オンラインハッカソン
maepu
0
28
Noodlで受付嬢を創った
maepu
1
1.2k
Bay WIndow Garden新たなる家庭菜園のカタチ~カメラ編~
maepu
0
300
Noodlに出会ってから作ったものを振り返る
maepu
1
160
enebularとUIFlowを連携して爆速IoTプロトタイピング!
maepu
0
260
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
enebularの新機能を使って勝手にスイッチサイエンスTwitter Botを作る話 #iotlt
n0bisuke2
0
230
ひげボタンで追跡装置etc…
ozk009
0
110
安全なウインチ曳航の理論と実践/JSA 2021 Safety winch seminar
jsaseminar
0
500
イヤホンジャックはちゃんと調べてから #iotlt
n0bisuke2
0
190
5分でわかる(といいな)iPhone3Dスキャンの世界
iwamah
1
280
micro:bitでオタマトーン
keicafeblack
0
390
【Developers Summit 2021】3つのNew(New Normal・New Tool・New Team)で大規模スクラムLeSSを始めたら大変でした
takaakiouchi
0
270
雑にならない雑談のはじめかた | チームの気まずさを無くし、楽しさを加速させる秘訣 / Joy work with chat
yasuakiomokawa
1
630
mftokyo2021-penplotter
qx5k_iskw
0
170
伸びるYouTubeのバナーデザイン
basara669
0
130
誰でも出来る! お手軽15万円くらいの照度センサー?! #iotlt
n0bisuke2
0
310
SORACOMで子育てHack
ozk009
0
210
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8k
A Philosophy of Restraint
colly
192
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
280
17k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
310
33k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
506
37k
Atom: Resistance is Futile
akmur
255
20k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
33
1.3k
Web Components: a chance to create the future
zenorocha
303
40k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
404
21k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
Clear Off the Table
cherdarchuk
79
280k
Transcript
enebular x Noodl で 保育活動お助けサービス 構築に挑戦! 【オンライン】enebular developer meetup 2020/12/1
By まえぷー
自己紹介 ・まえぷー ・職:組込みソフトエンジニア ・ProtoOut Studio 3期生 ・enebular利用歴:2年くらい 最近になってherokuへのデプロイ機能を 使い始めました!
2020年7月某日 コロナ禍第2波が押し寄せる頃、 第1子が誕生しました! 嬉しさのあまりあれこれ話したいのですが割愛!
今後の保育 夫婦共働きを選択したので子供を保育園に入れることに。 保育活動開始! とにかく保育園を調査しまくります。
保育園探しで大変だった事 ・ネットに保育園の情報が少ない。 ・見学申し込みが遅いと満員になる。 ・実際に施設までの道のりを確認しに行く。 ・多数の施設を調査するので、忘れ始める。
どう工夫していたか ・保育施設マップがもらえるので、それで位置確認。 ・見学予約日程はタイムツリーで管理。 ・調査情報はGoogleスプレッドシートで共有管理。 (妻は里帰りのため、私が保育所巡りして情報を記入)
手軽に情報を記録できるアプリを作る! ・地図にメモ書きするイメージ ・スマートフォンアプリを意識 ・気になる保育施設をブックマーク ・ブックマークした保育施設にメモを書き込み
保活メモアプリ HOKATUN 地図で位置確認 メモを記録 +
何ができる? 地図で位置確認 メモを記録
システム構成 Noodl Firebase Realtime Database データ やり取り UI作成 他サービス &API連携
データR/W
デモ Noodlからメモをenebularに送るまで
Noodlとは? ・インタラクティブなユーザインターフェースを、 ビジュアルプログラミングで作成できるツール。 Noodl JPへのリンク https://www.tds-g.co.jp/noodl-jp/
Noodlのフローエディタ ・縦にノードを積む ・リアルタイムに確認
まとめ enebular=バックエンド、Noodl=フロントエンドで爆速プ ロトタイピングできます! 保育活動は落ち着いてきましたが、この地図×メモ帳の使い 方は応用が利きそうです! カレーが好きなので、カレー屋さんブックマークアプリに作り 替えても面白そうだなと。