Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Noodlで受付嬢を創った
Search
maepu
March 24, 2020
Education
1
1.9k
Noodlで受付嬢を創った
UI/UXのビジュアルプログラミングツール「Noodl」を使用し、受付をサポートするシステムをプロトタイピングしました。
maepu
March 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by maepu
See All by maepu
仮想通貨アラート(物理)を作ってみた
maepu
0
530
enebular×Noodlで保活お助けサービス構築に挑戦!
maepu
0
310
ビジュアルプログラミングでハロウィンを楽しもう!
maepu
0
360
LINE LIFFを出窓菜園に取り入れてみた
maepu
0
700
遠隔で嫁に筋トレを応援してもらう
maepu
0
780
ぽーずるん「ぐにゃシャキ」@ProtoOut オンラインハッカソン
maepu
0
130
Bay WIndow Garden新たなる家庭菜園のカタチ~カメラ編~
maepu
0
470
Noodlに出会ってから作ったものを振り返る
maepu
1
330
enebularとUIFlowを連携して爆速IoTプロトタイピング!
maepu
0
640
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える ー 確率分布モデルと正規分布 (2025. 6. 19)
akiraasano
PRO
0
160
核燃料政策を問う─英国の決断と日本
hide2kano
0
180
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
130
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
350
生成AIとの上手な付き合い方【公開版】/ How to Get Along Well with Generative AI (Public Version)
handlename
0
610
Dashboards - Lecture 11 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
420
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
100
2025年度春学期 統計学 第9回 確からしさを記述する ー 確率 (2025. 6. 5)
akiraasano
PRO
0
150
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
250
マネジメント「される側」 こそ覚悟を決めろ
nao_randd
10
5.5k
小学校女性教員向け プログラミング教育研修プログラム「SteP」の実践と課題
codeforeveryone
0
110
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
910
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
VIoTLT vol.2 @オンライン まえぷー で 受付嬢を創った
自己紹介 ・まえぷー ・職:組込みソフトエンジニア ・Like:コーヒー、モノづくり、出窓菜園 ・近況:Noodlもくもく会運営 ProtoOuto Studio 3期生 @kmaepu
Noodlとは? ・UI/UXのビジュアルプログラミングツール ・スマホやWebアプリの画面をプロトタイピング ・フローベース https://tensorx.co.jp/noodl-jp/ 詳しくはこちらを参照
エディタ プレビュー見ながら作れる
Noodlが好きすぎて、 ユーザコミュニティを作る! Noodlもくもく会
今まで開催したイベント ・もくもく会 :2回 ・ハンズオン :2回 ・LT懇親会 :1回 ・Youtube Live:1回 もくもく会
ハンズオン LT懇親会 第1回は2019年10月5日
インベントを開催してみて、 準備や当日回すのが大変!
受付サポートを作ってみた! ・来場したら参加者がスマホで受付する→名前入力 ・受付にキャラが欲しい→受付嬢 Copyright (c) 2020 Noodl Japan Community /
ミトウユメヒコ https://github.com/noodl-community/tbf08-mensho/blob/master/LICENSE https://www.pixiv.net/users/42664948 カオスキャラ清水さんとコラボ! 清水さんのイラストは 創作者ミトウユメヒコ氏の意向で、 MITライセンスで使用できます
構成 受付用画面 管理者用画面 obniz ①名前送信 ②照合 ③結果通知 ④制御 DCモータ LEDテープ
清水さん
デモ https://youtu.be/VhehrrlWGhg Youtube 動画へのリンク
技術書同人誌にまとめました! https://techbookfest.org/product/5665192939618304
購入していただいた方が、 ブラッシュアップしたデモを 作って公開している!!!!!
@macole
None
https://noodl-tokyo.connpass.com/event/167103/ 3月25日(水)19:00~ オンラインのハンズオンがあります!
おわりに ・フロントエンドの素人でも直感的にUIを作成し、 それを取り入れたIoTシステムのプロトタイピングができる。 ・エッジデバイスとの連携が可能! ラジコンコントローラとか作れそう。 ・Noodlにobniz.jsを埋め込んで利用するの面白いです。 (少しコツがいるようです) ・清水さんかわいい
ご清聴 ありがとうございます by 清水 Copyright (c) 2020 Noodl Japan Community
/ ミトウユメヒコ https://github.com/noodl-community/tbf08-mensho/blob/master/LICENSE