Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Noodlで受付嬢を創った
Search
maepu
March 24, 2020
Education
1
1.8k
Noodlで受付嬢を創った
UI/UXのビジュアルプログラミングツール「Noodl」を使用し、受付をサポートするシステムをプロトタイピングしました。
maepu
March 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by maepu
See All by maepu
仮想通貨アラート(物理)を作ってみた
maepu
0
500
enebular×Noodlで保活お助けサービス構築に挑戦!
maepu
0
270
ビジュアルプログラミングでハロウィンを楽しもう!
maepu
0
330
LINE LIFFを出窓菜園に取り入れてみた
maepu
0
670
遠隔で嫁に筋トレを応援してもらう
maepu
0
760
ぽーずるん「ぐにゃシャキ」@ProtoOut オンラインハッカソン
maepu
0
100
Bay WIndow Garden新たなる家庭菜園のカタチ~カメラ編~
maepu
0
430
Noodlに出会ってから作ったものを振り返る
maepu
1
290
enebularとUIFlowを連携して爆速IoTプロトタイピング!
maepu
0
600
Other Decks in Education
See All in Education
Военный урбанизм Краснофлотского района г. Хабаровск
pnuslide
0
110
自分にあった読書方法を探索するワークショップ / Reading Catalog Workshop
aki_moon
0
350
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
4
15k
プロダクト部門のマネージャー全員でマネジメントポリシーを宣言した記録_-_EMConf_JP_2025.2.27.pdf
stanby_inc
1
1.6k
FinOpsスキルの効率的な上げ方 #ochacafe
chacco38
1
110
Ch4_-_Partie_2.pdf
bernhardsvt
0
110
(モブ)エンジニアが伝えるアウトプット活動のススメ!! #カンリーLT
masakiokuda
2
270
Carving the Way to Ruby Engineering
koic
3
820
Data Representation - Lecture 3 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.3k
生成AI時代教育とICT支援員への期待
o_ob
0
210
A Chatbot is Not a Search Engine (it's more like a roleplaying game)
dsalo
0
220
Future Trends and Review - Lecture 12 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.7k
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
22
2.6k
Transcript
VIoTLT vol.2 @オンライン まえぷー で 受付嬢を創った
自己紹介 ・まえぷー ・職:組込みソフトエンジニア ・Like:コーヒー、モノづくり、出窓菜園 ・近況:Noodlもくもく会運営 ProtoOuto Studio 3期生 @kmaepu
Noodlとは? ・UI/UXのビジュアルプログラミングツール ・スマホやWebアプリの画面をプロトタイピング ・フローベース https://tensorx.co.jp/noodl-jp/ 詳しくはこちらを参照
エディタ プレビュー見ながら作れる
Noodlが好きすぎて、 ユーザコミュニティを作る! Noodlもくもく会
今まで開催したイベント ・もくもく会 :2回 ・ハンズオン :2回 ・LT懇親会 :1回 ・Youtube Live:1回 もくもく会
ハンズオン LT懇親会 第1回は2019年10月5日
インベントを開催してみて、 準備や当日回すのが大変!
受付サポートを作ってみた! ・来場したら参加者がスマホで受付する→名前入力 ・受付にキャラが欲しい→受付嬢 Copyright (c) 2020 Noodl Japan Community /
ミトウユメヒコ https://github.com/noodl-community/tbf08-mensho/blob/master/LICENSE https://www.pixiv.net/users/42664948 カオスキャラ清水さんとコラボ! 清水さんのイラストは 創作者ミトウユメヒコ氏の意向で、 MITライセンスで使用できます
構成 受付用画面 管理者用画面 obniz ①名前送信 ②照合 ③結果通知 ④制御 DCモータ LEDテープ
清水さん
デモ https://youtu.be/VhehrrlWGhg Youtube 動画へのリンク
技術書同人誌にまとめました! https://techbookfest.org/product/5665192939618304
購入していただいた方が、 ブラッシュアップしたデモを 作って公開している!!!!!
@macole
None
https://noodl-tokyo.connpass.com/event/167103/ 3月25日(水)19:00~ オンラインのハンズオンがあります!
おわりに ・フロントエンドの素人でも直感的にUIを作成し、 それを取り入れたIoTシステムのプロトタイピングができる。 ・エッジデバイスとの連携が可能! ラジコンコントローラとか作れそう。 ・Noodlにobniz.jsを埋め込んで利用するの面白いです。 (少しコツがいるようです) ・清水さんかわいい
ご清聴 ありがとうございます by 清水 Copyright (c) 2020 Noodl Japan Community
/ ミトウユメヒコ https://github.com/noodl-community/tbf08-mensho/blob/master/LICENSE