Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Bay WIndow Garden新たなる家庭菜園のカタチ~カメラ編~
Search
maepu
March 18, 2020
Technology
0
450
Bay WIndow Garden新たなる家庭菜園のカタチ~カメラ編~
IoTLT 2020年3月18日 オンラインの登壇資料です。
出窓菜園「BWG」の初出!
maepu
March 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by maepu
See All by maepu
仮想通貨アラート(物理)を作ってみた
maepu
0
520
enebular×Noodlで保活お助けサービス構築に挑戦!
maepu
0
290
ビジュアルプログラミングでハロウィンを楽しもう!
maepu
0
360
LINE LIFFを出窓菜園に取り入れてみた
maepu
0
690
遠隔で嫁に筋トレを応援してもらう
maepu
0
780
ぽーずるん「ぐにゃシャキ」@ProtoOut オンラインハッカソン
maepu
0
120
Noodlで受付嬢を創った
maepu
1
1.9k
Noodlに出会ってから作ったものを振り返る
maepu
1
320
enebularとUIFlowを連携して爆速IoTプロトタイピング!
maepu
0
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
180
推し書籍📚 / Books and a QA Engineer
ak1210
0
130
United™️ Airlines®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedguide
0
790
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
470
AWS 怖い話 WAF編 @fillz_noh #AWSStartup #AWSStartup_Kansai
fillznoh
0
110
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.7k
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
3
1.3k
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
450
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
280
伴走から自律へ: 形式知へと導くSREイネーブリングによる プロダクトチームの信頼性オーナーシップ向上 / SRE NEXT 2025
visional_engineering_and_design
3
420
AWS CDKの仕組み / how-aws-cdk-works
gotok365
10
1k
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
620
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Transcript
Bay WIndow Garden 新たなる家庭菜園のカタチ ~カメラ編~ IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.61 @オンライン まえぷー
自己紹介 ・まえぷー ・職:組込みソフトエンジニア ・Like:コーヒー、モノづくり、出窓菜園 ・近況:ProtoOuto Studioに入学! Noodlもくもく会運営 @kmaepu Noodlとゆかりの深いキャラ「清水さん」
2年ほど前から 「アクアリウム管理」や 「出窓菜園」 に取り組む
アクアリウム管理 水温(青線)と 水位(赤線)を測定 M5Stackを使用
カメラで 育ち具合を観測 自動給水(実装中) 出窓菜園 ~2019 秋~ 種から育てて 2か月程度 サラダ菜
出窓って新しい農地では? 「Bay Window Garden」 BWGの活動開始!
BWG ~現在~ ・豆苗を育成中 ・カメラで観測
カメラ 【概要】 ・無線カメラ→複数台設置を考えると安価で小型にしやすい ・10分間隔で撮影 ・画像はラズパイ内に保存 ・タイムラプス動画生成 シリアル通信 ラズパイ カメラ ESP32
Devkit C Wi-Fi Node-REDがサーバ
サラダ菜
豆苗
BWG 技術的なところ 無線での撮影① ラズパイ カメラ ESP32 Devkit C 撮影開始 定期的に指定URL
へhttp request
BWG 技術的なところ 無線での撮影② ラズパイ カメラ ESP32 Devkit C 画像 http
requestで 画像を送る 画像保存
撮影トリガー 画像保存 タイムラプス 動画自動生成 (ffmpeg) 不要な画像 ファイルを削除 Node-REDの処理 (スパゲッティ…)
新機能! Coming soon … AWS S3 ,GAS?
おわりに ・豆苗の成長力は高いはずがなかなか育たない。気温が低い? ・葉のつき方に偏りがある。光のある方が多い。 ・出窓環境の計測が必要。(温度、湿度など) ・水耕栽培の管理は流行りですが、育成経過を観察するのも 面白い!