Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

仮想通貨アラート(物理)を作ってみた

 仮想通貨アラート(物理)を作ってみた

IoTLT vol75 2021/5/13の登壇資料です。

maepu

May 13, 2021
Tweet

More Decks by maepu

Other Decks in How-to & DIY

Transcript

  1. 仮想通貨
    アラート(物理)を
    作ってみた
    IoTLT vol75@Youtube
    まえぷー

    View Slide

  2. 自己紹介
    ・まえぷー (maepu)
    ・職:組込みソフトエンジニア
    IoT初心者
    ・近況:
    2021年から仮想通貨に興味を持つ。
    BTCGゲームの「クリプトスペルズ」が
    マイブーム。
    @kmaepu

    View Slide

  3. 仮想通貨とは?
    ・ブロックチェーン技術を使用したデジタル通貨
    ・代表的なものにはビットコイン、イーサリアム等
    @kmaepu

    View Slide

  4. 仮想通貨の価格は変動する
    @kmaepu

    View Slide

  5. 仮想通貨チェッカー作ってみた
    @kmaepu
    https://twitter.com/kmaepu/status/1384514763221131265

    View Slide

  6. 何か他にも作れそう…
    DOGEコインは突然高騰する
    イーロン・マスク氏のツイートで高騰!
    アラート作ってみる!
    @kmaepu

    View Slide

  7. 仕組み @kmaepu
    ①情報リクエスト
    ②情報取得
    ③モータ、LED制御
    仮想通貨の
    総合情報API
    過去24時間の変動比
    が+3%でアラート
    目が光る!
    腕が回転する!

    View Slide

  8. デモ
    @kmaepu

    View Slide

  9. CoinMarketCAP API
    ・仮想通貨の総合情報サイト
    ・世界中で取引されている銘柄の情報
    @kmaepu
    https://coinmarketcap.com/ja/
    CoinMarketCAP のサイト

    View Slide

  10. Node-REDのフロー
    @kmaepu

    View Slide

  11. obniz
    ・簡単にネットにつながるIoTデバイス
    ・ブロックプログラミングに対応
    @kmaepu
    obniz のサイト
    https://obniz.com/ja/products/ble-gateway

    View Slide

  12. おわりに
    ・obniz単体でも実現可能ですが、プログラミングのノウハウ
    が必要で難しかったです。
    ・obnizとNode-REDでプログラミング量を減らすことがで
    きました!
    ・Node-REDのobnizノードがとても便利です!
    ・DOGEの下落には未対応でした…。
    @kmaepu

    View Slide