Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
05_システム開発のコーディングで必要なことは?
Search
槇野晃平
December 08, 2023
Education
1
57
05_システム開発のコーディングで必要なことは?
システム開発のコーディングで必要なことについて説明しています。
槇野晃平
December 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by 槇野晃平
See All by 槇野晃平
01_システム開発工程の流れを細かく説明
makino0525
1
230
02_システム開発の要件定義で行うこととは?
makino0525
2
260
03_システム開発の基本設計とは?
makino0525
1
120
04_システム開発の詳細設計とは?
makino0525
1
100
06_システム開発のテスト工程で必要なことは?
makino0525
1
120
07_システム開発のリリースで必要なことは?
makino0525
1
93
08_システム開発の運用保守で必要なことは?
makino0525
1
81
Other Decks in Education
See All in Education
「実践的探究」を志向する日本の教育研究における近年の展開 /jera2025
kiriem
0
140
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
130
~キャラ付け考えていますか?~ AI時代だからこそ技術者に求められるセルフブランディングのすゝめ
masakiokuda
7
530
H5P-työkalut
matleenalaakso
4
41k
俺と地方勉強会 - KomeKaigi・地方勉強会への期待 -
pharaohkj
1
1.5k
自分だけの、誰も想像できないキャリアの育て方 〜偶然から始めるキャリアプラン〜 / Career planning starting by luckly v2
vtryo
1
290
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
850
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
330
RSJ2025 ランチョンセミナー 一歩ずつ世界へ:学生・若手研究者のための等身大の国際化の始め方
t_inamura
0
330
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
34k
授業レポート:共感と協調のリーダーシップ(2025年上期)
jibunal
1
150
Ch1_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
450
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
24
1.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
980
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Transcript
システム開発のコーディ ングで必要なことは? コーディングはシステム開発の重要な要素であり、効果的なコーディング は品質と効率性に直結します。このプレゼンテーションでは、コーディン グにおける重要なポイントを紹介します。 by 晃平 槇野
コーディングとは何か? コーディングはプログラミング言語を使用してソフトウェアを作成するプロセスです。コーディン グは、ソリューションの実現に向けて問題を解決する手段です。 良いコーディングは、読みやすくメンテナンス性が高いコードを作成することです。効果的なコー ディングには、以下の重要な要素があります。 シンプルさ コードはシンプルで明確であるべきです。 冗長さを避け、直感的に理解できるコード を書きましょう。 効率性
コードは効率的であるべきです。無駄な処 理を避け、最適なアルゴリズムとデータ構 造を選択しましょう。 再利用性 コードは再利用可能であるべきです。関数 やクラスを使って、同じコードを繰り返し 書かずに済むようにしましょう。 テスト可能性 コードはテストしやすい構造であるべきで す。ユニットテストや結合テストを容易に 行うために、モジュール化されたコードを 作成しましょう。
システム開発におけるコーディング の重要性 効果的なコーディングは、システム開発において重要な役割を果たします。 1 品質向上 良いコーディングは、バグやエラー のリスクを最小限に抑えます。品質 の高いコードを書くことで、システ ムの信頼性と安定性が向上します。 2
保守性向上 コードが読みやすく、メンテナンス が容易である場合、保守作業がスム ーズに行えます。新機能の追加やバ グ修正などの変更が容易になります 。 3 開発効率化 効果的なコーディング標準やベストプラクティスを使用すると、開発プロセスが迅速 化します。共通のコーディング規則に従うことで、チーム全体が円滑にコミュニケー ションできます。
コードの可読性について コードの可読性は、共同開発や保守性の観点から非常に重要です。誰でも理解できる読みやすいコ ードを書くためには、以下のポイントに留意しましょう。 インデントとスペ ース 適切なインデントとスペー スを使用して、コードのブ ロックや構造を明確に示し ましょう。可読性が向上し 、誤読やエラーのリスクが
低減します。 意味のある変数名 変数や関数の名前は、その 役割や目的を正確に表すよ うにしましょう。意味のあ る変数名はコードの理解を 容易にします。 コメントの追加 複雑なコードや処理の意図 を明確にするために、コー ドにコメントを追加しまし ょう。コメントは他の開発 者にとって貴重な情報源に なります。
命名規則 一貫性のある命名規則は、コードの読みやすさを向上させます。 1 キャメルケース 変数や関数名をキャメ ルケース(camelCase )で命名することで、 単語の境界を明確にし 、可読性を高めましょ う。
2 名前付き定数 定数は全て大文字で命 名し、単語間をアンダ ースコア(_)で区切 りましょう。例えば、 MAX_RETRY_COUNTな ど。 3 意味のある接頭辞 変数や関数名には、そ の役割や目的に応じた 接頭辞を付けることが あります。例えば、is_ やhas_など。
変数や関数名の意味の明確化 変数や関数の名前は、その目的や意図を明確に示すようにしましょう。 名前を付ける際には、以下の点に留意しましょう。 名前に情報を含める 変数や関数の名前は、その役割やデータ型 、目的などに関する情報を含めることで、 他の開発者が理解しやすくなります。 一貫性を保つ 同様の役割を持つ変数や関数には、一貫性 のある命名規則を使用しましょう。他の部
分との整合性が保たれ、コードの理解を容 易にできます。 抽象的な名前を避ける 変数や関数の名前は具体的で明確なものに しましょう。抽象的な名前では意味が分か りづらくなります。 言語の特性に合わせる 使用しているプログラミング言語の命名規 則や慣習に則って命名しましょう。特定の パターンや命名規約がある場合にはそれに 従いましょう。