Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

戦って品質保証を勝ち取る/Fight_for_quality_assurance

 戦って品質保証を勝ち取る/Fight_for_quality_assurance

吉祥寺.pm23 でお話しする
「戦って品質保証を勝ち取る」
のスライドです

mamy1326

July 21, 2020
Tweet

More Decks by mamy1326

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 戦う 兵站部隊で
    品質保証 を 勝ち取る
    ー 僕が追求する QA (Quality Assurance)
    2020-07-21 @ 吉祥寺.pm23
    まみー (@mamy1326) / Lancers

    View Slide

  2. Twitter
    Work
    Like
    ✔ 2017年の趣味:MySQL
    ✔ 2018年の趣味:DNS
    ✔ 2020年の趣味:CakePHP4
    :@mamy1326(まみー)
    :Lancers,Inc. @ PHPer
    :cune.jp
    自己紹介
    2

    View Slide

  3. ✔ リファクタリング したい
      →事業優先・予算の都合で手が出せない…
    ✔ 品質 を上げたい
      →開発速度低下、データの劣化、etc…
    ✔ 経営層を納得 させたい
      →メリデメを数値で示したいが…
    こんな悩みありませんか?
    3

    View Slide

  4. 僕も
    似たような
    悩み があります
    4

    View Slide

  5. ✔ 品質保証に課題 がある
      ・レガシー脱却したい
      ・運用しんどい
      ・チーム連携をもっと密にしたい
    ✔ QA (Quality Assurance) って?
      ・品質保証って範囲広くない?
      ・各社でやってること違くない?
      ・テストを徹底すればいいの?
    想定オーディエンス
    5

    View Slide

  6. こんな 疑問 と
    僕なりに 向き合った
    半年の話をします
    6

    View Slide

  7. 一般的な QA とは
    ✔ 開発段階での仕様の確認・評価
    ✔ テストケースの設計・実行
    ✔ テスト結果と不具合分析
    ✔ テスト自動化
    ✔ 開発プロセスの見直し
    ✔ チーム横断で品質マネジメント
    7

    View Slide

  8. 一般的な QA とは
    ✔ 開発段階での仕様の確認・評価
    ✔ テストケースの設計・実行
    ✔ テスト結果と不具合分析
    ✔ テスト自動化
    ✔ 開発プロセスの見直し
    ✔ チーム横断で品質マネジメント
    8
    ちょっと待って!

    View Slide

  9. 一般的な QA とは
    ✔ 開発段階での仕様の確認・評価
    ✔ テストケースの設計・実行
    ✔ テスト結果と不具合分析
    ✔ テスト自動化
    ✔ 開発プロセスの見直し
    ✔ チーム横断で品質マネジメント
    9
    全ての組織・
    サービスに
    同じこと言える?

    View Slide

  10. 一般的な QA とは
    ✔ 開発段階での仕様の確認・評価
    ✔ テストケースの設計・実行
    ✔ テスト結果と不具合分析
    ✔ テスト自動化
    ✔ 開発プロセスの見直し
    ✔ チーム横断で品質マネジメント
    10
    段階が
    あるよね

    View Slide

  11. じゃあ
    サービスの
    段階とは
    11

    View Slide

  12. 1 → 100
    サービスが 軌道に乗る
    ✔ パフォーマンスが気になり始める
      →想定のトラフィックを超え始める
    ✔ インフラ増強を考え始める
      →インスタンスを大きくしてみようか
    アプリもデータも まだ大丈夫
    12

    View Slide

  13. 100 → 10000
    サービスで 利益が出る
    ✔ 人員拡大を進める
      →チームで役割分担を考え始める。開発・SRE・etc
    ✔ 重たい処理が出始める
      →サーバーの台数が増えていく
    データ量が問題 になってくる
    13

    View Slide

  14. 10000 → 1000000
    サービスが 社会に影響 を与える
    ✔ 事業が多角化する
      →サービスの種類が増える。チームがさらに分かれる
    ✔ システムの問題が見過ごせなくなる
      →データ肥大化によるスロークエリ、処理の複雑さ、etc
    リファクタリング が必要になる
    14

    View Slide

  15. 10000 → 1000000
    サービスが 社会に影響 を与える
    ✔ 事業が多角化する
      →サービスの種類が増える。チームがさらに分かれる
    ✔ システムの問題が見過ごせなくなる
      →データ肥大化によるスロークエリ、処理の複雑さ、etc
    リファクタリング が必要になる
    15
    この段階の
    お話をします

    View Slide

  16. 起きていたこと - 1 / 2
    ✔ コードに無理 が生じている
      →10年以上戦い肥大化
    ✔ バージョンアップが 困難 に
      →FW含め、新しい技術の追従が遅れる
    16

    View Slide

  17. 起きていたこと - 2 / 2
    ✔ スロークエリ 多発
      →想定しなかったデータの肥大化
    ✔ 役割ごとのチームに 距離 が
      →なんとなく齟齬を感じる
    17

    View Slide

  18. 誰もが通る道
    でも…
    18

    View Slide

  19. 乗り越えるには
    覚悟 が必要
    19

    View Slide

  20. 覚悟すること - 1 / 2
    事業拡大の 痛み を ポジティブ に
    ✔ 役割分担=᫁轢・摩擦は当たり前
      →事業・サービスの成長痛
    ✔ 摩擦はコミュニケーションのチャンス
      →迂回すればするほど痛みだけが増していく
    問題の顕在化=改善のチャンス!
    20

    View Slide

  21. 覚悟すること - 2 / 2
    道具 (FW) に 熟達する
    ✔ 武器を誰よりも良く知る
      →選択した技術を突き詰める
    ✔ 最新に追従
      →常に更新し、自分たちも変化を続ける
    変化の積み重ね=開発効率の維持
    21

    View Slide

  22. 22
    常に
    変化し続ける
    覚悟

    View Slide

  23. 23
    変化し続ける

    品質保証

    View Slide

  24. 品質保証に必要なこと - 1 / 2
    ✔ 戦略的に考える
      ・両輪:[戦闘] 事業拡大 + [兵站] 後ろ支え
      ・勝利のない戦闘に補給無用
      ・補給のない戦闘に勝利なし
    ✔ 事業拡大の先が本番
      ・戦って得たモノを 盤石化・維持発展
      ・本当の意味で勝利
    24

    View Slide

  25. 品質保証に必要なこと - 2 / 2
    ✔ 第一線での戦闘力=開発力
      ・継続した 武器の熟練、最新への追従
      ・アプリ・インフラ・RDB を၆ᛌ
    ✔ チーム同士の連携
      ・役割分担=チーム
      ・結果ベースで信頼、妥協のない相互理解
    25

    View Slide

  26. 26
    必要なことを
    踏まえて…

    View Slide

  27. 27
    僕が考える
    最強の QA

    View Slide

  28. 僕が考える最強の QA - 1 / 2
    戦う兵站部隊
    ✔ 最前線でも戦える戦闘力を持つ
      →技術者として最強を目指し続ける
    ✔ 変化への柔軟さを維持
      →最新への追従を続ける
    戦って品質保証を 勝ち取る
    28

    View Slide

  29. 僕が考える最強の QA - 2 / 2
    フェーズ に合わせる
    ✔ 組織・サービスは変化し続ける
      →フェーズを意識し目標を合わせる
    ✔ 現状に満足しない
      →地道で確実なチャレンジを積み重ねる
    多彩な戦略 を選択可能にする
    29

    View Slide

  30. 終わりに
    ✔ 品質とは 永遠の課題
    ✔ 現状に満足したら死
    ✔ コスト計算とメリデメを明確に
    ✔ 楽しく品質保証
    ✔ 地道な改善・確実な追求
    30

    View Slide

  31. 575
    品質は
    歴史という名の
    ノウハウだ
    31

    View Slide

  32. しっかり
    地面を見定めて
    32

    View Slide

  33. 蓄積された
    業務・実装を
    33

    View Slide

  34. 歴史という名の
    ノウハウに
    していきましょう!
    34

    View Slide

  35. 35

    View Slide

  36. 最強のQA
    #424242 #F0F0F0 #E6855E #5EC84E
    #F0F0F0  あいうえおかきくけこさしすせそ
    #E6855E   あいうえおかきくけこさしすせそ
    #5EC84E  あいうえおかきくけこさしすせそ

    View Slide