Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up
for free
LINE Things-MotionBoard_Use case
masashiokawa
July 04, 2019
Technology
2
290
LINE Things-MotionBoard_Use case
2019/7/4「LINE Thingsと可視化サービスの研究会」で使った、LINE ThingsとMotionboardを連携させる妄想ユースケース
masashiokawa
July 04, 2019
Tweet
Share
More Decks by masashiokawa
See All by masashiokawa
masashiokawa
0
54
masashiokawa
0
24
masashiokawa
0
61
masashiokawa
0
150
masashiokawa
1
130
masashiokawa
0
170
masashiokawa
0
1.1k
masashiokawa
0
110
masashiokawa
0
23
Other Decks in Technology
See All in Technology
yasuakiomokawa
0
290
yosuke_matsuura
PRO
0
3.2k
con_mame
4
2k
noir_neo
0
120
zaki134rp
1
180
yukitodate
2
310
masakick
0
110
sakon310
4
4.2k
minamizaki
0
530
ocise
1
1.3k
line_developers
PRO
3
2.6k
cmwatanabeseigo
0
320
Featured
See All Featured
addyosmani
494
110k
malarkey
192
8.5k
ddemaree
274
31k
qrush
285
18k
roundedbygravity
241
21k
orderedlist
PRO
329
35k
marktimemedia
6
330
bryan
30
3.3k
jponch
103
4.9k
chriscoyier
499
130k
keithpitt
401
20k
matthewcrist
73
7.5k
Transcript
LINE ThingsとMotionBoardでこんな便利に!? どんな風に使えるかな?ユースケース妄想トーク
(一応)自己紹介 【社外活動/役職】 ⚫ コミュニティ「エンタープライズIoTLT」「ヘルスケアIoTLT」「D Empowerment」主催者 ⚫ 明治大学サービス創新研究所 客員研究員 ⚫ 東京商工会議所「スマートものづくり推進事業」専門家ワーキンググループ
座長 ⚫ デジタルハリウッド大学大学院 デジタルヘルスラボ 客員講師 ⚫ 栃木県「IoT等専門家派遣事業」専門家 ⚫ 日本商工会議所「中小企業活力増強のためのITサービス・レシピ」監修 ⚫ ロボット革命イニシアチブ協議会「スマートものづくり応援ツール」審査員 大川 真史(おおかわ まさし) ウイングアーク1st(株)Connected Industries エヴァンジェリスト 【専門】デジタル化による社会・産業・企業構造転換 @masashiokawa masashi.okawa1
(言い忘れ)LINE Things賞あった気がする
(仕事をしてる個人として) どんなユースケースがある??? •LINE ThingsとBIの連携(イメージ)
現場の人・物がデータを作って 現場じゃない人がそれを見て なんか思ったり判断する
具体的には??? •バス運転手とバス管理者が、アルコール検知結果 •食品工場工員と食品工場管理職が、体温の検温結果 (働いていいか) •小学生&保護者と学校の先生が、体温の検温結果 (プールに入っていいか) •イベントのボランティアスタッフとイベント主催者が、スタッフ 位置情報把握 •ロードレースの大会参加者と大会事務局が、位置情報
何か思いついた人、やってみようと思った人は Datalympic2019に申し込みませんか?
おわり