Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AizuHack Vol.1発表資料
Search
matumoto
August 13, 2021
Technology
0
22
AizuHack Vol.1発表資料
AizuHack Vol.1(2021)での発表資料です
イベントレポートはこちら
https://blog.ascs.dev/posts/aizuhack-1/
matumoto
August 13, 2021
Tweet
Share
More Decks by matumoto
See All by matumoto
testingを眺める
matumoto
1
140
sync/v2 プロポーザルの 背景と sync.Pool について
matumoto
0
350
Goトランザクション処理
matumoto
1
48
いまいちどスライスの 挙動を見直してみる
matumoto
0
340
Go1.22のリリース予定の機能を見る
matumoto
0
65
GoのUnderlying typeについて
matumoto
0
200
Typed-nilについて
matumoto
0
310
GoのType Setsという概念
matumoto
0
27
GoのRateLimit処理の実装
matumoto
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
470
Snowflake Intelligence × Document AIで“使いにくいデータ”を“使えるデータ”に
kevinrobot34
1
120
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.1k
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
メルカリIBISの紹介
0gm
0
160
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
470
普通のチームがスクラムを会得するたった一つの冴えたやり方 / the best way to scrum
okamototakuyasr2
0
110
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
320
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
250
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Transcript
AizuHack team1 Ahoy
メンバー 学部2年 松本 響輝 学部1年 加藤 豪 学部1年 北舘 友頼
HN : matumoto HN : Tk HN : ERASER 役職:フロント 役職:バックエンド 役職:BOT&バックエンド
秘書BOT ⽇々の⽣活をより豊かなものに もう予定を忘れない 飲⾷店をおすすめしてくれる 夢の絶起 0 へ
会津⼤⽣の慢性的な課題 • 授業がいつあるのかを覚えていない • 特に授業振替があった⽇はもう... • 近所以外の飲⾷店を知らない etc...
会津⼤⽣の慢性的な課題 学務システムでの確認は数⼿間かかる ブラウザ 検索 ログイン カレンダー
会津⼤⽣の慢性的な課題 じつは、公式のカレンダーが公開されている これはGoogleカレンダーに取り込める!
LINEの通知はカレンダーの通知 よりも⾒る傾向が⾼い 気がする
GoogleカレンダーのイベントをLINEでも通知 今日の13時20分から授業があります 起きました。ありがとう ※イメージ図 既読 8:01 8:00
選択した⽇のイベントを表⽰ 近くのお店を表⽰ イベントのリマインド通知 搭載している機能
選択した⽇のイベントを表⽰ 近くのお店を表⽰ イベントのリマインド通知 搭載している機能
搭載している機能 ⽇時を選択 カレンダーIDを設定 予定の把握が容易に!
選択した⽇のイベントを表⽰ 近くのお店を表⽰ イベントのリマインド通知 搭載している機能
搭載している機能 飲⾷店アイコンを選択 位置情報を許可 評価や距離でのソートで最適な食事を! 近くのお店を表⽰
選択した⽇のイベントを表⽰ 近くのお店を表⽰ イベントのリマインド通知 搭載している機能
搭載している機能 リッチメニューから通知設定 指定した時間まで待つ タイムマネジメントがスムーズに! リマインド通知
秘書BOTを⽀える技術 EventBrid ge フロントエンド バックエンド Calendar API Node JS Openid
Connect
今回の問題点 期間 進捗 虚無をする期間(botが動かせていない)
今後の課題... イベント1 イベント2 イベント3 リマインド通知の実装 カレンダーへイベントの追 加する機能の実装
使⽤したイラストのURL https://www.silhouette-illust.com/illust/3619 https://www.silhouette-illust.com/illust/3506 https://illustimage.com/?id=12129 https://www.silhouette-illust.com/illust/19944 https://www.silhouette-illust.com/illust/38105 https://www.irasutoya.com/2013/05/blog-post_2774.html