Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第4回 前向きデータ整備人 もう一度、表計算ソフトを愛でる
Search
Megumi Takahira
June 09, 2020
Technology
2
3k
第4回 前向きデータ整備人 もう一度、表計算ソフトを愛でる
Megumi Takahira
June 09, 2020
Tweet
Share
More Decks by Megumi Takahira
See All by Megumi Takahira
JTUGスピンオフ_Google_BigQueryのデータをTableauでビジュアライズしてみよう.pdf
megumit
1
360
GCPUG女子会#9 BigQueryでSQL入門
megumit
0
790
Notebookを比較する_MLforBegginers
megumit
0
130
第5回GCPUG女子会_Tableauコラボ
megumit
0
75
はじめてみよう_BigQuery_in_GCPUG女子会
megumit
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
140
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.1k
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
150
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.6k
M3 Expressiveの思想に迫る
chnotchy
0
110
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
17
5.7k
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
15
5.3k
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
230
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
270
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Side Projects
sachag
455
42k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Transcript
もう一度、表計算ソフトを愛でる 2020/06/09 前向きデータ整備人 #4
Hello! たかひらめぐみ と申します ・駆け出しデータ系コンサルタント ・前職ではデータエンジニア?整備人? ・GCP 特にBigQuery大好き(GCPUG女子会運営) ※本資料はあくまで個人の見解であり、所属組織の公式的な見解ではありません @megumi_takahira 2
もう一度、表計算ソフトを愛でる 2020/06/09 前向きデータ整備人 #4
唐突ですが・・・ 最初に、お詫び申し上げます
今、表計算ソフトのはなし?
データ整備人が味わいがちなつらみ 連綿と受け継がれ た大量のシート 職人技になってい る更新手順 複雑な依存関係 秘伝のタレ的なマクロ
表計算ソフトはやっぱり強力なツール アンチパターンを避けて うまく付き合っていこう
データ整備人的 表計算ソフトの使いどころ
使いどころ① 単発のデータ加工に 手元にあるデータを少し加工したり サンプルデータを作る場合など なんだかんだでユーザーフレンドリー みんなが10年選手 気をつけること: 定常的な処理で特に複雑なものは秘伝のタレ化してしまうので 表計算ソフトで扱わずフローを管理できるツールに任せる
使いどころ② アウトプット先として 分析環境構築初期段階やBIツール導入前の 一時的なアウトプット先として クラウドで使えば埋もれにくい 気をつけること: ライフサイクルをしっかり管理する必要あり 段階的にBIツールへの移行を検討する
使いどころ③ データソースとして マスターデータなどビジネスユーザが 直接インプットするケースに特に有効 DWHやBIツールと連携すれば インプット用のUIを自前で作る必要はない 気をつけること: データの一貫性を担保するためにガバナンスルールを整備する
表計算ソフトのデータにも データマネジメントが必要! データマネジメントについて学習するには ゆずたそさんの「データマネジメントが30分でわかる本」 がオススメです。
おすすめツール Googleスプレッドシート 無料で使える DWHで人気のBigQueryと親和性高い GAS(Google Apps Script)が使える 会議などで便利な共同編集
Googleスプレッドシート 私のお気に入り関数
私のお気に入りスプレッドシート関数① SPLIT
私のお気に入りスプレッドシート関数② QUERY
私のお気に入りスプレッドシート関数③ GOOGLETRANSLATE
表計算ソフトはやっぱり強力なツール アンチパターンを避けて うまく付き合っていこう
宣伝① GCPUG 女子会は Google Cloud Platform(GCP) の 女性の User Groupです
数ヶ月に1回程度初心者向けのハンズオンイベントを ゆる〜く開催中です。 次回7月5日(日)BigQuery SQL入門 https://gcpug-joshi.connpass.com/event/178779/ ※男性も参加可 Joishikai
宣伝② 明日 6/10(水) #bq_sushi #13 Google BigQuery本を読んでみた! https://bq-sushi.connpass.com/event/178047/ 1章発表させて頂きます
Thanks! 21 @megumi_takahira