Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MIT App Inventorとmicro:bitでBLE通信やってみた
Search
KMiura
March 16, 2021
Technology
0
500
MIT App Inventorとmicro:bitでBLE通信やってみた
2021.03.16 IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.73 @Youtube
https://iotlt.connpass.com/event/204990/
KMiura
March 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
58
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
130
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
310
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
180
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
190
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
120
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
350
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
150
HiMoR: Monocular Deformable Gaussian Reconstruction with Hierarchical Motion Representation
spatial_ai_network
0
110
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
290
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.6k
ひとり情シスなCTOがLLMと始めるオペレーション最適化 / CTO's LLM-Powered Ops
yamitzky
0
440
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.3k
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
850
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
220
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
560
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.3k
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
2.3k
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
190
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Building an army of robots
kneath
306
45k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Transcript
MIT App Inventorとmicro:bitでBLE通 信やってみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社 のサーバーエンジニア @k_miura_io koki.miura05
祝・スパチャ 第1号
ネイティブアプリと僕 • プログラム初めて間もない 頃、Swiftに手を出した • Swiftカンファレンスにも行っ てみた • 能力がなくて挫折
あれから3年
MIT App Inventor • ビジュアルプログラミングで Androidアプリできるらしい • もう一度ネイティブアプリ入門せ ねば
チュートリアルを試してみた • ボタン操作したり、しゃべるアプリが超簡単にできた
None
BLEやってみたい • ネイティブアプリとIoTといったらBLE じゃろ?(偏見) • マイコンでBLEできるやつ久々にやっ てみたいな
どうやらmicro:bitの 拡張機能があるらしい • 拡張機能を使えばmicro:bit のモジュールにアクセスで きる • micro:bit側はMake Codeで BLEブロック突っ込むだけ
デモ
いざというときのための動画
まとめ • App Inventorを使えばスマホで使える機能で色々使えて便利 • やりすぎるとビルドしても使えないことがあったり… • ちょっとしたプロトタイプに使える 今回の話の詳細はブログへ→
宣伝 https://linedevelopercommunity.connpass.com/event/207778/
END