Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Turtlebot3に無理やり超音波センサを入れてみた
Search
KMiura
October 06, 2021
Technology
0
1.4k
Turtlebot3に無理やり超音波センサを入れてみた
2021-10-06 ROS Japan UG #44 LT大会
https://rosjp.connpass.com/event/222141/#_=_
KMiura
October 06, 2021
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
72
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
Language Update: Java
skrb
2
280
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.7k
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
120
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
310
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
9.5k
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
AI駆動開発に向けた新しいエンジニアマインドセット
kazue
0
320
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
410
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
4
1.7k
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
510
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
430
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
310
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Transcript
Turtlebot3に無理やり超音波センサを入 れてみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社 のサーバーエンジニア @k_miura_io koki.miura05
ROSを始めた頃 • 大学時代に授業で知ってから触るようになった • 当時は日本語のドキュメントが少なくて挫折してた(先輩の知見がない) • 当時はC++でだましだましコーディング(中身はよく分かってない)
あれから5年
またROSやりたくなった • 自作PCにUbuntuを突っ込んだときにやってみたくなった • Pythonでもできるし、分かれば結構楽しい(はず) • Raspberry Piでロボットを作ってみたい
時代が変わった • Ubuntuしか使えないと思ってたROSがい つの間にかWindowsでも使えるようになっ ていた • Turtlebotも2から3へ • ROS2なるものが出てる… •
AWSでROSが動かせるとか…?
None
本を買った • 情報が古いけどサンプルコードの文法は大きく変 わっていることが無いので結構使える • 本で使用しているTurtlebotは2 • Turtlebot3はKinectじゃないので障害物回避系 のコードはまともに動かない←今回の問題
ドキュメントを見ると… • センサを追加して拡張できるっぽい • 超音波センサーも追加できるっぽい • 実機はできると書いててもGazeboでの対応は書 いてない…
解決してみた
自前で用意するのが簡単 • 形にこだわらなければ仮の物体でセンサーを用意しとけば良さそう • Turtlebot3のオブジェクトを定義したXacroファイルにセンサの機能情報と 位置情報を与えればセンサーからトピック飛ばせるっぽい • トピックはROSの標準ドライバーを使っているので実機でつないだときに使える Turtlebot3のトピックとはちょっと違う
完成 • すごい付け焼き刃感はあるけどちゃんとセ ンサが機能している • 青い放射線はデバッグ用に可視化してる (可視化しないようにすることもできる)
DEMO https://youtu.be/L16cBp8KQP8
まとめ • GazeboのTurtlebot3に無理やりセンサーを足せた • 標準で使えるセンサードライバーが豊富なのがいい!(IMU、カメラなど) • ROSのエコシステムについてやっと分かった気がする
今回の内容をまとめた記事 https://zenn.dev/kmiura55/articles/ ros-turtlebot3-wander-sonar
END