Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
10年前の自分が、知識ゼロで新卒ITエンジニアに転生したら 〜現実でもがく話〜
Search
MIXI ENGINEERS
PRO
March 19, 2023
Technology
3
2.1k
10年前の自分が、知識ゼロで新卒ITエンジニアに転生したら 〜現実でもがく話〜
技育祭2023春
https://talent.supporterz.jp/geeksai/2023spring/
にてお話したriddleの資料です。
MIXI ENGINEERS
PRO
March 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by MIXI ENGINEERS
See All by MIXI ENGINEERS
運営11年目タイトルを守る最強の盾の有効性と活用法
mixi_engineers
PRO
2
220
MIXI における技術広報とその役割
mixi_engineers
PRO
2
240
セキュリティ監視の内製化 効率とリスク
mixi_engineers
PRO
7
2.3k
IT企業でロボットを作った話 / A story about building a robot in an IT company
mixi_engineers
PRO
2
90
「共闘ことばRPG コトダマン」 SREチーム流 アプリのユーザー体験向上を支えるオブザーバビリティ
mixi_engineers
PRO
1
260
MIXI M のこれまでとこれから / Welcome Fintech Community #2
mixi_engineers
PRO
1
200
Git 研修 Advanced【MIXI 24新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
3
1.4k
データベース研修 DB基礎【MIXI 24新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
7
1.8k
データベース研修 分析向けSQL入門【MIXI 24新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
4
820
Other Decks in Technology
See All in Technology
マルチモーダル / AI Agent / LLMOps 3つの技術トレンドで理解するLLMの今後の展望
hirosatogamo
37
12k
開発生産性を上げながらビジネスも30倍成長させてきたチームの姿
kamina_zzz
2
1.7k
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
390
Terraform Stacks入門 #HashiTalks
msato
0
360
Platform Engineering for Software Developers and Architects
syntasso
1
520
Amazon CloudWatch Network Monitor のススメ
yuki_ink
1
210
適材適所の技術選定 〜GraphQL・REST API・tRPC〜 / Optimal Technology Selection
kakehashi
1
660
Zennのパフォーマンスモニタリングでやっていること
ryosukeigarashi
0
100
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
0
130
サイバーセキュリティと認知バイアス:対策の隙を埋める心理学的アプローチ
shumei_ito
0
390
安心してください、日本語使えますよ―Ubuntu日本語Remix提供休止に寄せて― 2024-11-17
nobutomurata
1
1k
Lambdaと地方とコミュニティ
miu_crescent
2
370
Featured
See All Featured
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Unsuck your backbone
ammeep
668
57k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
4
370
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
243
12k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Transcript
©MIXI 開発本部 CTO室 SREグループ riddle 10年前の自分が、知識ゼロで 新卒ITエンジニアに転生したら 〜現実でもがく話〜
©MIXI 2 このセッションで伝えたいこと 社会人として うまーくやっていくコツ
©MIXI 3 うわああああああ〜〜〜〜 2012/04/01
©MIXI 4 2023年 !? 痛っ!
©MIXI 5 今日から社会人なのに これからどうすればいいんだ?
©MIXI 6 / 教えよう \
©MIXI 7 あ、あなたは
©MIXI 8 2023年のお前だ。 技術的なこと言ってもわかんないだろうか ら、心構えや考え方だけ教えとく。 お、お願いします。 (そんなことより髪の毛の色どうしたんだ)
©MIXI 9 とりあえず、当時の履歴書を見せて! は、はい。
©MIXI 10 10年前の自己紹介 学歴 :文系大学(商学部)卒 所属企業 :某 SIer ガクチカ :なし やりたいこと :なし プログラミング歴:なし(Excel 関数で麻雀の点数を集計してた)
資格 :ITパスポート
©MIXI 11 なんだこれは、スカスカじゃないか! ガクチカ聞かれたらどうしてたんだ 就活の最初は何も考えてなさすぎて、 カラオケや麻雀って答えてたな・・・。
©MIXI 12
©MIXI 13 そもそも 2023 年の俺は何やってんの! 経歴書見せてよ。 社会人って学生と違うし 何が正解かわかんない!!! 自己分析とか企業分析とか謎だった まあ、会社に入れたからよかった。
©MIXI 14 2023年の自己紹介 ⭐キャリア ・2012年:SIer に入社、ガラケーアプリのインフラ触る ・2017年:ハッキング世界大会 (CTF)
で チームで5位 に ※もうこの時の知識は残っていない…(悲) ・2021年:ミクシィ(現 MIXI) に転職 新規ゲーム開発 ・2022年:ブロックチェーン を触り始める ・2023年:イマココ Riddle (Backend / SRE)
©MIXI 15 とりあえず、 なんかいい感じに働いてそうだから 一足飛びに成長できる方法を教えて! 知らない横文字しかない。 しれっと転職もしてるし。 名前もハンドルネームだし、 そういう世界になった??
©MIXI 16 しょうがないな〜 次のスライドにまとめといた あざっす
©MIXI 17 とりあえずこれを抑えよう!! 1. 自分を知ってコントロールする 2. 周りとの関わり方 3. そのほか 技術は自分でなんとかせい
©MIXI 18 とりあえずこれを抑えよう!! 1. 自分を知ってコントロールする 2. 周りとの関わり方 3. そのほか
©MIXI 19 好きな漫画は何?
©MIXI 20 好きなおやつは?
©MIXI 21 自由な時間が 3日あったら何する?
©MIXI 22 10万円を全部使って 楽しむなら何に使う?
©MIXI 23 自分のことなのに 意外と即答できない
©MIXI 24 働く前に大事にしたいこと せっかく長い時間働くのだから 自分をより楽しくしてあげよう
©MIXI 25 ってことは・・・ 自分が「何が楽しいのか?」 を知ってないと決められない
©MIXI 26 睡眠 仕事 睡眠 仕事 睡眠 仕事 趣味 趣味
自分が楽しめる働き方は?
©MIXI 27 どれを選んでもいい。 今時点で確定してなくてもいい。 でも、キャリアの時々に 考えることは必要。
©MIXI 28 で、選べる?
©MIXI 29 選べない・・・
©MIXI 30 なぜ? 理由を考える
©MIXI 31 唐突ですが 10cmの直線を 紙に鉛筆で書いてください
©MIXI 32 できない
©MIXI 33 なぜならば 練習してない
©MIXI 34 参考:元プロの漫画家に書いてもらった
©MIXI 35 大事なこと 頭で思ったこと ≠ できること
©MIXI 36 コーディネーショントレーニング 引用: https://kotobank.jp/word/コーディネーショントレーニング -1611873 運動能力を高める訓練の一つ。 感覚の働きと体の動作を効率よく調和させ、 状況にすばやく反応し、もっとも適切に体を 動かすための訓練である。
©MIXI 37 自分を知るという行為も似てるのでは? 自分のことなのに、 解像度が低くぼやけている状態 線が引けると思ったけど、いざやるとできない ≒ 自分を知ってると思ったけど、自分を知らない
©MIXI 38 なぜならば 練習してない
©MIXI 39 自分を知ってコントロールする 1. 自分の知り方を知る 2. 自分を知る 3. 自分をいい感じにできるように働きかける 4.
自分がいい感じになる
©MIXI 40 1. 自分の知り方を知る
©MIXI 41 1. 自分の知り方を知る 外圧に対する、自分の反応を知る if 怒られた時 if みんなの前で褒められた時 …
自分が外圧に対してどういうリアクション、 気持ちが変化するかで自分がわかる
©MIXI 42 1. 自分の知り方を知る 要するに、たくさんの経験をして 感想をメモっておく
©MIXI 43 1. 自分の知り方を知る 周りの人に聞いてしまうのも手 フィードバックをもらう
©MIXI 44 自分を知ってコントロールする 1. 自分の知り方を知る 2. 自分を知る 3. 自分をいい感じにできるように働きかける 4.
自分がいい感じになる
©MIXI 45 2. 自分を知る 例: ・効率のいい勉強の仕方 ・テンションの上がる食べ物 ・興味のある分野 ・作業スピードの速い時間帯 など
©MIXI 46 2. 自分を知る 基本的にさっき書いたこと ただしこれは年齢やライフイベント 環境や価値観によって変わるので アップデートが必要
©MIXI 47 自分を知ってコントロールする 1. 自分の知り方を知る 2. 自分を知る 3. 自分をいい感じにできるように働きかける 4.
自分がいい感じになる
©MIXI 48 3. 自分をいい感じにできるように働きかける 自分の解像度が上がったら、 自分が楽しくなる状態を考えて うまーく働きかける
©MIXI 49 3. 自分をいい感じにできるように働きかける 例:自分の場合 毎日、同じ仕事より流動的なほうが良い →プロジェクトベースの仕事がいい 目標に向けて勉強するとモチベが上がる →資格取得を目標にして会社に受験料払ってもらう
©MIXI 50 自分を知ってコントロールする 1. 自分の知り方を知る 2. 自分を知る 3. 自分をいい感じにできるように働きかける 4.
自分がいい感じになる
©MIXI 51 4. 自分がいい感じになる いい感じになると、 いろんなことがうまく行きやすい。 仮に上手くいかないことがあっても、 悩む時間を取りやすくなる。
©MIXI 52 4. 自分がいい感じになる 自分を知ることで、 自分のバランスを自分で取りやすくなる。 →周りに気を使う余裕も出てくる →ミスをしないようにチェックする余裕も出てくる →リスクとってチャレンジする余裕も出てくる
©MIXI 53 自分の知り方を知る 自分を知る 自分をいい感じにできるよ うに働きかける 自分がいい感じになる 余裕ができる いろんな経験が積める ①
② ③ ④ ⑤
©MIXI 54 とりあえずこれを抑えよう!! 1. 自分を知ってコントロールする 2. 周りとの関わり方 3. そのほか
©MIXI 55 ITエンジニアって あんまりコミュ力 なくてもいけるよね??? 営業職はお客さん対応で 大変だろうから技術職がいいな by 2012年の自分
©MIXI 56 必 要 で す ! ! !
©MIXI 57 自分、先輩、後輩、同僚、上司、 別の部署の人、顧客...
©MIXI 58 周りとの関わり方 今まで生きてきて コミュニケーションが不要な仕事は見たことがない。 大なり小なり必要、 そしてめっちゃお世話になる。 助け合い。
©MIXI 59 もし明日から新卒として働くなら 1. 立ち振る舞い 2. 助言との付き合い方 3. 信頼の積立 4.
自己開示と自己ブランディング
©MIXI 60 立ち振る舞い 本当の自分がどうかはさておき - 素直さ - 好奇心の旺盛さ - 熱心さ
この辺は大事にしておきたい。
©MIXI 61 なぜ必要なのか? 一緒に仕事をするメンバーから色々学ぶ必要がある。 - 事業内容 - ドメイン知識 - 会社の文化
- 仕事の進め方 - … etc
©MIXI 62 なぜ必要なのか? もちろん、 誰にでも同じように教えてもらえるけど、 こっちの態度で相手の態度ももちろん変わる。 人間だもの。
©MIXI 63 出社 or リモート リモートの楽さは素晴らしい。 2年ほどやったけど快適。 通勤は苦痛、しんどい。 けど、できるなら最初は出社がいい。
©MIXI 64 なぜ出社がいい? 情報量が桁違い。 全ての会議をオンラインにして、チャットにやりとり が残っていたとしてもメタデータの量が違う。 雑談、気軽さ、机の上のもの、ランチ・・・ 仕事をうまく進めるためのエッセンスがある。 向こうとしても、新入社員の情報が入る。
©MIXI 65 もし明日から新卒として働くなら 1. 立ち振る舞い 2. 助言との付き合い方 3. 信頼の積立 4.
自己開示と自己ブランディング
©MIXI 66 助言はとてもありがたい 周りの人がいろんなことを教えてくれる。 - 仕事はこうやってやるんだ - これを勉強したほうがいい - この本がおすすめ
- etc…
©MIXI 67 受け入れてから、続けるか考える ありがたい助言もあれば、あわない助言もある。 ただ判別が難しいのでとりあえず素直に受け入れて 早めに自分の中での必要性を判断する。 ※助言のほとんどは、助言者が良いと感じたもので 自分にマッチするかはわからない。
©MIXI 68 受け入れつつアレンジする 時代が進んでる。 今、勉強するなら ChatGPT 系は便利。 昔はもちろんなかった。 ※弊社では ChatGPT
の業務利用はまだしていません アドバイスのいいところをもらいながら、 自分にとって効率の良い方法を自分で作る。
©MIXI 69 もし明日から新卒として働くなら 1. 立ち振る舞い 2. 助言との付き合い方 3. 信頼の積立 4.
自己開示と自己ブランディング
©MIXI 70 信頼の積立という考え方 信頼はたまっていくタイプの不可視オブジェクト。 貯め方は色々。人によって違う。 これがたまると働きやすくなるし、楽しいことも。
©MIXI 71 信頼が積み立てられると何が良いのか? 【例】 信頼があるので、家の門限が遅い 信頼がないので、家の門限が早い 信頼がある ≒ 自分の可能性が広がる
©MIXI 72 信頼を得る方法と損なわない方法 ◆信頼を得る 相手にとって価値のあることをする - いい仕事をする - 大変な時に手伝う など ◆信頼を損なわない
当たり前を守る - 締切を守る・遅刻しない
©MIXI 73 スモールトークという考え方 あなたの地位と人脈は 《スモールトーク》が決めている ダンバー『ことばの起源』応用篇 引用:https://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-130.html small talk =
たわいもない話
©MIXI 74 スモールトークという考え方 猿は群れを維持するために毛づくろいしあって、 お互いが集団にいることを認知しあっている。 そして、何もしない猿を敵として排除していく。 引用:https://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-130.html
©MIXI 75 スモールトークという考え方 人間社会においてはスモールトーク(=雑談)が 猿社会における毛づくろいの意味を持っている。 引用:https://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-130.html
©MIXI 76 スモールトークという考え方 個人的な経験では結構当たっていると思っていて、 雑談でも親密度や信頼度は高まる。 明日から新卒として入社するなら、 雑談が多くできる環境に身を投じる。
©MIXI 77 もし明日から新卒として働くなら 1. 立ち振る舞い 2. 助言との付き合い方 3. 信頼の積立 4.
自己開示と自己ブランディング
©MIXI 78 自己開示 自分のこと、やりたいことを発信していく。 - 上長との 1 on 1 や評価面談
- 普段の会話 など 自分を相手に知ってもらう。(1:1)
©MIXI 79 自己ブランディング 自分のことを知ってもらう。(1:多) 社外の人に知ってもらえるとお得ですが、 ハードルが高いと思うのでまずは社内から。 社内ブログや、社内発表などをうまく使うと 自分の認知度が上がり奇縁ができることも。 ※このイベントに参加できたのもそう
©MIXI 80 かれをしりおのれをしればひゃくせんあやうからず 彼を知り己を知れば百戦殆からず by 孫子
©MIXI 81 とりあえずこれを抑えよう!! 1. 自分を知ってコントロールする 2. 周りとの関わり方 3. そのほか
©MIXI 82 プライベートを充実させる プライベートは全力で楽しもう! 仕事して、お金を稼いで、新しい体験をしよう! 何がどう生きるかわからないから、全力で何かに取 り組むほうが、なあなあでやる勉強より役に立つ。
©MIXI 83 プライベートを充実させる 自分の場合 ・趣味のブログ書いてたら →文章書けるようになってた ・リアル脱出ゲームや謎解きやってたら →CTF やアプリのバグ発見が得意になった ※Capture
The Flag の略、ハッキングの大会
©MIXI 84 さいごに
©MIXI 85 最後に これから先は、選択の連続になる。 - どの会社にする? - どの部署にする? - どの仕事をやる?
- 誰と仕事をする? - そもそも仕事をする?
©MIXI 86 10年やってわかったのは正解はわからないし、 振り返っても当時の選択が正解か失敗かも不明。 正解などない!!
©MIXI 87 正解という言葉が甘美すぎる。 正解は「これを選べば間違いない」と勘違いする。 人生の選択において 「正解はない」と自分に腹落ちさせる。 ※学生の時は正解がある問題ばかり解いたから、 このギャップが全然腹落ちしなかった 唯一悟ったことは
©MIXI 88 最初に決めたキャリアは幻だった プロジェクト マネージャー 就活中 実際 今 就活時 就活時
インフラ セキュリティ バックエンド ブロックチェーン IoT SRE プロジェクト マネージャー プログラマー プロジェクト マネージャー
©MIXI 89 結局のところ 「悩んで、覚悟を決めて、選ぶこと」が必要。 安直に「楽しい方へ」とは言えない。 その時の悩みや事情があるはず。
©MIXI 90 悩める環境(相談相手、時間、生活の余裕) を準備しておこう。 ただし共通して言えるとしたら
©MIXI 91 まとめ
©MIXI 92 1. 自分を知る 2. 周りとうまくやる 3. 悩みながら選択する
©MIXI